著者

かいと 記事一覧

Kaubel編集部PC・ゲーミングガジェットライター

ゲーム好きが高じて、気づいたらPC周辺機器やゲーミングデバイスに詳しくなってました。ゲーム以外では音楽が好きで、楽器やオーディオ機器にもそれなりに詳しいです。学生時代を無勉で駆け抜けた持ち前の文章力を活かし、「知識がなくても伝わる記事」を書くことを心がけています。

KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。

PS5用コントローラーの比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 接続方式 背面ボタンの有無
ソニー DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J ソニーソニー DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J 9,480 ゲームに合わせた機能で没入感をサポート 無線 なし
ワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 ソニーワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13 5,808円 5,808 優れたボタンの感度が繊細な操作を可能にする 無線 なし
Void Gaming カスタムコントローラー Void GamingVoid Gaming カスタムコントローラー 28,480 FPSに最適なPS5純正コントローラーの改良モデル 無線 あり
TeamRASEN カスタムコントローラー ストロングモデル TeamRASENTeamRASEN カスタムコントローラー ストロングモデル 32,980 日本企業による高品質な改造コントローラー 無線 あり
HORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5 HORIHORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5 10,500 コマンド入力しやすい配置で格闘ゲームにおすすめ 有線 なし
HORI ファイティングスティックα SPF-013 HORIHORI ファイティングスティックα SPF-013 26,300 カスタマイズしやすいアーケードコントローラー 有線 -
ロジクール ハンコン G29 グランツーリスモ7  LPRC-15000 ロジクールロジクール ハンコン G29 グランツーリスモ7 LPRC-15000 37,780 レースゲームの面白さを最大限に引き出せる 有線 -

PS5用コントローラーの値段相場

最安値は9千円だが背面ボタン搭載だと2万円を超える

現状では、最も一般的なソニー純正の「Dual Sense」が9千円前後と比較的安く購入可能です。前世代機の「Dual Shock 4」は5千円程度で販売されていますが、コンバーターがなければPS5タイトルをプレイできないのがデメリットになります。

一方、背面ボタン搭載モデルは2万円〜4万円が相場となっており、非搭載モデルに比べて倍以上も高額です。背面ボタンの有無が値段に大きく関わっているようで、純正品の「Dual Sense Edge」も同じ価格帯で販売されています。

安さ重視なら背面ボタン非搭載モデルにしよう

値段の安さを重視する場合は、ソニー純正の「Dual Sense」がおすすめ。非純正コントローラーや改造コントローラーは、背面ボタンを搭載している関係からいずれも値段が高く、純正品が最もコスパに優れているのが現状です。

みんなの予算はいくら?

PS5用コントローラーを選ぶポイント

現状最もコスパに優れた純正品がおすすめ

ps5コントローラー
参照元: https://unsplash.com/

  • 純正
    • トラブルが起きるおそれがなく安定性に優れている
    • 非純正品に比べて安価
    • 人によっては大きすぎて持ちにくい
  • 非純正
    • アケコンやハンコンなど専用コントローラーが一通り揃っている
    • 純正品に比べて高価
    • 便利な機能が搭載されている場合が多い
    • 海外メーカーの製品だと保証が受けにくい可能性がある

PS5用コントローラーは種類が少なく、価格が高騰しているのも相まって商品を選びにくいのが現状。非純正コントローラーだと汎用モデルが販売されておらず、改造コントローラーはいずれも背面ボタンが搭載されており高価なため、純正コントローラーを購入するのが最も手軽に安く済ませられます。

純正コントローラーであればトラブルが起こるおそれがほとんどなく、タッチパッドやスピーカー、モーションセンサーなどPS5専用タイトルをプレイするために必要な機能が揃っているのがメリット。故障時したとしても、手厚いサポートが受けられる点が大きな魅力です。

FPSをプレイするなら背面ボタンは必須

PS5用コントローラーの背面ボタン
参照元: https://www.amazon.co.jp/

PS5用コントローラーの中には、純正品、非純正品ともに背面ボタンが搭載されたモデルが販売されています。通常のコントローラーに比べてボタン数が多いため、複雑な操作がしやすいのが利点です。

特に対戦FPSゲームにおいて有用で、背面ボタンがあれば親指をスティックから離す必要がなくなるため、エイムに集中できるというメリットがあります。

ボタンの数は左右に1つずつあればOK

背面ボタンは、左右に1つずつ搭載されていればFPSを充分快適にプレイ可能。「ジャンプ」と「しゃがみ(伏せ)」の2つを背面ボタンに割り当て、撃ち合いながら被弾を抑えるために使用するのが一般的です。

価格が大きく跳ね上がる点に注意

背面ボタン搭載モデルのコントローラーは、値段が高いのが難点です。安くても2万円が最低ラインとなるため、非搭載モデルに比べて2倍以上値段が高くなってしまう点は留意しておきましょう。

すでにPS4やXboxの背面ボタンを所有しているなら、PS5に対応したコンバーターを用意するのがおすすめです。

快適性に優れた無線モデルがおすすめ

ps5
参照元: https://unsplash.com/

  • 無線
    • 距離を気にせず使用できる
    • こまめに充電する必要がある
  • 有線
    • ケーブルの範囲でしか使用できない
    • PS5本体に接続するだけで手軽に使用可能

基本的には無線タイプのコントローラーが快適性に優れているため、おすすめです。はUSBレシーバー(受信機)やBluetoothで接続でき、距離を気にせずに使えるのが特徴。Bluetoothは受信機が要らず、簡単な設定で接続可能です。

一方で、有線タイプのコントローラーはケーブルでPS5と直接接続できるので充電切れの心配がないのがメリット。ただし、ケーブルの範囲でしか遊べないため、離れて使いたい方には向いていません。

有線と無線で遅延の差はある?
PS5では有線コントローラーと無線コントローラーの遅延の差がほとんどなく、いずれも快適に使用可能です。ただし、接続の安定性に関しては有線コントローラーに軍配が上がります。無線コントローラーは、極端に距離を離したり障害物を挟んで使用したりしないようにしましょう。

PS5用コントローラーのおすすめメーカー3選

ソニー

ソニーは、家庭用ゲーム機やイヤフォン、カメラなどを製造している日本の総合電機メーカー。PlayStationの純正コントローラーもソニーが開発しているため、純正品だからこその安心感を得られる点は大きなメリットです。また、サポートも手厚くコントローラーが故障した際でも適切に修理対応してくれます。

HORI

HORIは、コントローラーやヘッドセットなどのゲーム周辺製品の開発や販売をしているメーカーです。HORIのコントローラーは、格闘ゲームに最適なボタン配置をしているモデルや自分好みに配置をカスタマイズできるモデルなど使いやすさを重視した製品が多いので、やりたいゲームが決まっている方におすすめ。

‎ロジクール

ロジクールは、マウスやキーボード、ゲーミング機器を販売しているコンピューター周辺機器メーカー。ゲーミング機器に特化したブランドロジクールGを展開していて、初心者やプロまでの幅広い層に愛用されています。‎ロジクールのコントローラーは、価格は高いものの機能面や性能面に優れているのが特徴です。

【純正】PS5用コントローラーのおすすめランキング

1ソニーソニー DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J

9,480

★★★★☆4.7
反応の速さ 5.0機能性の高さ 4.5使い勝手の良さ 4.5

ゲームに合わせた機能で没入感をサポート

「DualSense」は、PS5に標準搭載されている純正コントローラーです。PS5との互換性は抜群で、PS5専用のゲームタイトルが問題なくプレイできます。

銃の反動や傘に雨が当たる振動などを伝えてくれるハプティックフィードバック、張力を体感できるアダプティブトリガーなど、コントローラーを通してリアルな体験が可能。ゲームへの没入感をサポートしてくれます。

2ソニーワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13

5,808 5,808円

★★★★☆4.7
反応の速さ 5.0機能性の高さ 4.0使い勝手の良さ 5.0

優れたボタンの感度が繊細な操作を可能にする

「DUALSHOCK4」は、SONYが開発したPS4の純正コントローラー。ボタンの感度に優れており、ゲーム内の動きが繊細になるほど真価を発揮します。
PS5純正コントローラーよりも小型で持ちやすいため、手の小さい人に最適です。しかし、PS5専用タイトルでは認識されないため、変換アダプターを別途用意する必要があります。

【非純正】PS5用コントローラーのおすすめランキング

1Void GamingVoid Gaming カスタムコントローラー

28,480

★★★★☆4.7
反応の速さ 4.0機能性の高さ 5.0使い勝手の良さ 5.0

FPSに最適なPS5純正コントローラーの改良モデル

「Void Gaming カスタムコントローラー」は、純正のPS5用コントローラーを改造したモデル。PS4の頃に流行したスカフコントローラーは海外企業による改造コントローラでしたが、Void Gamingは国産なので安心して使用できます。

瞬時に反応するマウスクリックのようなL、Rボタン、背面に追加された2つのボタン、グリップ力に優れたメーカー独自の「Zスティック」により、対戦FPSゲームを快適にプレイ可能。振動機能を削除しているため、重量が軽いのもメリットです。

2TeamRASENTeamRASEN カスタムコントローラー ストロングモデル

32,980

★★★★☆4.5
反応の速さ 4.0機能性の高さ 5.0使い勝手の良さ 4.5

日本企業による高品質な改造コントローラー

「TeamRASEN カスタムコントローラー」は、PS5純正コントローラーの改造モデル。背面ボタン、クリッキーなL、Rボタン完備でFPSゲームに使いやすいのが魅力の1つです。国産メーカーによる改造コントローラーのため安心して使用できます。

ただし、Voidコントローラーに比べて背面ボタンの位置が遠いため、手の小さい方は背面ボタンの大きいストロングモデルがおすすめです。

3HORIHORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5

10,500

★★★★☆4.3
反応の速さ 4.0機能性の高さ 5.0使い勝手の良さ 4.0

コマンド入力しやすい配置で格闘ゲームにおすすめ

「HORI ファイティングコマンダー OCTA 」は、格闘ゲーム用のボタン配置を持つPS5用コントローラーです。八角形のスティックにより斜め入力がしやすく、コマンドが出しやすいのも大きな特徴。タッチパッドやホームボタン、マイク端子も搭載しているので、純正コントローラーのように違和感なく操作できます。

4HORIHORI ファイティングスティックα for PlayStation®5,PlayStation®4,PC

18,164 19,980円

★★★★☆4.0
反応の速さ 4.0機能性の高さ 4.0使い勝手の良さ 4.0

カスタマイズしやすいアーケードコントローラー

「HORI ファイティングスティックα」は、自分好みにカスタマイズできるアーケードコントローラー。本体の開閉にネジを回す必要がなく、内部へのアクセスが容易なため、ボタンやスティックを簡単に換装できます。専用ソフトにより、ボタン割り当ての変更やゲームごとに合わせた設定を保存できるのも嬉しいポイント。

5ロジクールロジクール ハンコン G29 グランツーリスモ7 LPRC-15000

37,780

★★★☆☆3.7
反応の速さ 4.0機能性の高さ 4.0使い勝手の良さ 3.0

レースゲームの面白さを最大限に引き出せる

「Logicool G ハンコン G29」は、本格的なレースゲームの面白さを最大限に引き出せるハンドル型のコントローラーです。車体や地面の状態を振動でリアルに体感できるフォースフィードバックや、押しごたえのある感圧式ブレーキを忠実に再現したノンリニアブレーキペダルを搭載。実際に車に乗ってレースをしているかのようなリアリティのある体験ができます。

PS5用コントローラーはPCやスマホで使える?

PCやスマホでも使える

PS5用コントローラーは、WindowsPCであれば有線接続すれば即座に使用できます。PC側にBluetooth機能がついていれば、ワイヤレス接続も利用可能です。スマホやMacでは、最新のOSであればBluetooth接続に対応しています。

PS5でPS4コントローラーは使える?

PS4タイトルでのみ使用可能

PS4コントローラーをPS5に接続した場合、PS5専用タイトルでは使用できず、PS4タイトルでのみ認識します。PS4用の「SCUF(スカフ)」や「Nacon(ナコン)」などの改造コントローラー、非純正コントローラーも同様に、PS5専用タイトルでは使用できません。

しかし、PS5用の変換アダプターを用意すれば、PS4コントローラーでもPS5専用タイトルを問題なく遊べます。SwitchのプロコンやXBOXコントローラーも使えるため、お気に入りのコントローラーでPS5タイトルを遊びたい方におすすめです。

まとめ

今回はPS5用コントローラーの選び方やおすすめ商品を紹介しました。PS5が発売して以来、さまざまなモデルがリリースされているPS5用コントローラー。製品によって機能や性能が異なるため、本記事を参考に自分に合ったコントローラーを見つけてみてください。

また、コントローラー以外にもさまざまなPS5用周辺機器を紹介しているので、気になった方はぜひチェックしましょう。

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。