ゲーミングチェアマットの選び方
チェアマットの形状で選ぶ
ゲーミングチェアマットには、大きく分けて長方形タイプとT字型タイプの2種類あります。形状が異なるからといって価格が大きく変わるわけではありませんが、用途によって向き不向きが異なります。
チェアの可動域に合わせて選べる長方形タイプ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
長方形タイプのゲーミングチェアマットは、縦長あるいは横長にして床に設置できます。部屋の形状に合わせて使い分けられるのがポイントです。
机の下にピッタリおさまるT字型タイプ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
T字型タイプのゲーミングチェアマットは、本体上部に出っ張りのようなスペースが付いています。ゲーミングデスクの下にもマットを敷きたい場合に最適です。
素材の違いで選ぶ
ゲーミングチェアマットの素材は、ポリカーボネートやPVC、EVA樹脂、ポリエステルなどの種類があります。素材の違いは本体価格や耐久性、椅子の滑りやすさに大きく影響するため、予算や用途に合わせて最適な製品を選びましょう。
耐久性に優れるポリカーボネート
参照元: https://www.amazon.co.jp/
ポリカーボネートとは、カメラレンズや車のヘッドランプなどに用いられるプラスチック素材です。耐衝撃性や耐久性に優れるため、長くゲーミングチェアマットを愛用したい人に向いています。透明度の高さにも特徴があり、部屋の景観を崩したくない人にもおすすめです。
汚れにくさ重視ならPVC
参照元: https://www.amazon.co.jp/
PVC(ポリ塩化ビニル)とは、防音材や断熱材、縄跳びのロープなどに用いられるプラスチック素材です。優れた耐水性と耐油性が特徴で、水をこぼしてもサッと一拭きするだけで汚れを取り除けます。ゲームをしながら飲食をする方におすすめの素材です。
マットを切り分けたいならEVA樹脂
参照元: https://www.amazon.co.jp/
EVA樹脂とは、ビーチサンダルやスポーツシューズの滑り止めなどに用いられる合成樹脂です。柔軟性が高く、マット状の薄い製品だとハサミで簡単に切り分けられます。設置するスペースに合わせて好きなサイズに切り分けたいという場合には、EVA樹脂の製品がおすすめです。
価格の安さを求めるならポリエステル
参照元: https://www.amazon.co.jp/
汎用性の高い素材として知られるポリエステル。ほかの素材よりも価格が安いため、コストを抑えたい方におすすめです。ポリカーボネートほどではありませんが、耐久性が高いので床のキズを防ぎやすいというメリットもあります。
マットのサイズで選ぶ
ゲーミングチェアマットのサイズは商品によってさまざまです。ゲーミングデスクの大きさに合わせて選びましょう。
小型デスクには幅120cm
参照元: https://www.amazon.co.jp/
幅100cm程度の小さめのデスクを利用しているなら、幅120cmほどのゲーミングチェアマットが合います。チェアマットはサイズが大きいほど価格が高くなるため、小型デスクに合わせる場合は同様に小型サイズの商品を選ぶとコストも抑えられます。
大型デスクには幅140cm以上
参照元: https://www.amazon.co.jp/
幅120cmを超える大きめのゲーミングデスクやL字デスクの場合だと、少なくとも幅140cm以上のチェアマットが必要です。商品名に「超大型」と記載されているようなチェアマットであれば、大型デスクにも十分に対応できます。
マットの厚みで選ぶ
商品によってゲーミングチェアマットのサイズが異なるように、厚さにも違いがあります。適正なマットの厚みを選ぶには、普段使っているゲーミングチェアの重さを確認するようにしましょう。
標準的な椅子には厚み1.5mm
参照元: https://www.amaon.co.jp/
10kg以下の標準的な椅子の場合、厚さ1.5㎜程度のマットでも十分に重さを支えられます。マンションの階下に音が響かないか心配な人は、少し厚めのチェアマットを選ぶと良いでしょう。
大型チェアには厚み3mm以上
参照元: https://www.amazon.co.jp/
20kg以上の大型チェアを利用する場合だと、耐荷重やマンション下層への振動を考慮して厚さ3mm以上のマットがおすすめです。今回ご紹介する商品の中には厚さ4mmに対応したチェアマットもあります。厚みが増す分、本体の耐久性も向上するため、長く愛用したい方におすすめです。
ゲーミングチェアマットのおすすめメーカー3選
Bauhutte(バウヒュッテ)
参照元: www.amazon.co.jp
高性能かつ多彩な製品が特徴
Bauhutteは、日本のゲーミング家具メーカーです。ゲーミングチェアやゲーミングソファ、ゲーミングデスクなどを多数展開しており、アマチュアからプロゲーマーまで利用できる汎用性の高さに特徴があります。ゲーミングチェアマットに関しては、耐久性の高い厚みのある製品や滑らかな素材を採用した製品など、高性能な製品が揃っています。
SALLOUS
参照元: www.amazon.co.jp
用途に合わせて選べる充実のラインナップ
SALLOUSは、多数のチェアマット製品を扱うメーカーです。ゲーミングチェア用以外にもキッチン用やトイレ用のマットも取り扱っており、用途に合わせて適切な商品を選べるという魅力があります。さまざまなサイズや素材のゲーミングチェアマットがあるため、幅広い選択肢の中から自分にあった製品を探したい方におすすめです。
GTRACING
参照元: www.amazon.co.jp
コスパが高くバリエーションが豊富
ゲーミング家具業界における格安メーカーのGTRACING。高い支持を集めるAKRacingやDXRacerに並ぶ人気ブランドです。滑らかで防音性の高いゲーミングチェアマットを低価格で提供しており、コスパの高さが大きな魅力です。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 素材表面の滑らかさ | 床の傷付きにくさ | 耐久性の高さ | 耐水・耐油性能の高さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-160 | 8,391 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
2![]() |
SALLOUSSALLOUS ゲーミングチェアマット | 5,617 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3![]() |
BayerBayer 半透明チェアマット 42-150O | 19,800 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
4![]() |
BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-160F | 7,980 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5![]() |
サンワサプライサンワサプライ 大型チェアマット 100-MAT005 | 9,980 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
6![]() |
BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-144N | 5,823 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
7![]() |
SALLOUSSALLOUS ゲーミングチェアマット 凸型 | 5,961 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
8![]() |
HAODEMIHAODEMI ダイニングマット 160×140cm | 8,400 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
9![]() |
COUGARCOUGAR ゲーミングチェアマット CGRCOMMAND | 6,767 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
10![]() |
GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT601 | 5,358 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
11![]() |
山善山善 1.5mm厚 チェアマット CFM-120 | 2,799 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
12![]() |
SALLOUSSALLOUS 吸音性チェアマット SL004 | 4,957 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
13![]() |
GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT603 | 2,380 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
14![]() |
HUASUNHUASUN チェアマット 90×120cm | 5,842 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
15![]() |
BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-120F | 3,560 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
16![]() |
Umi.Umi. ズレないチェアマット 130×160cm | 9,505 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
17![]() |
GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT602 | 4,950 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
18![]() |
サンコーサンコー ずれないチェアマット KQ-74 | 3,000 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
19![]() |
サンワサプライサンワサプライ 1.5mm厚 チェアマット 100-MAT006 | 3,980 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
20![]() |
Herman MillerHerman Miller スマートチェアマット SIN-2322 | 10,676 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 |
ゲーミングチェアマットのおすすめ人気ランキング20選
1BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-160
![]() |
8,391 |
★★★★☆4.9 |
素材表面の滑らかさ 5.0床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 4.5耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
柔らかいPVC素材でカットにも対応
L字デスクや大きめのゲーミングデスク用のチェアマットとして最適な、特大サイズのゲーミングチェアマットです。材質が柔らかいため、余分なスペースが発生した場合でもハサミで簡単にカットできます。
PVC素材を採用しており、耐水性、耐油性の高さは抜群。ゲーム中に飲食をする場合、食べこぼしや飲みこぼしがあっても汚れが目立ちません。
2SALLOUSSALLOUS ゲーミングチェアマット
![]() |
5,617 |
★★★★☆4.8 |
素材表面の滑らかさ 5.0床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 4.0耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
適度な滑らかさを実現するエンボス加工が特徴
PVC素材を採用したゲーミングチェアマットです。滑らかな素材の表面に凹凸のあるエンボス加工が施されており、滑りすぎないよう工夫が施されています。REACH認証を取得しており、PVC素材特有の化学製品臭が除去されているのも嬉しいポイント。
3BayerBayer 半透明チェアマット 42-150O
![]() |
19,800 |
★★★★☆4.8 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 4.5耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
防弾チョッキにも採用される独自素材が魅力
業界最高水準の強度を誇るゲーミングチェアマット。メーカー独自開発のポリカーボネートは防弾チョッキにも採用されるほどの耐久性を誇り、長期間の使用に耐えます。耐水性にも優れているため、汚れた箇所の水洗いが可能です。
4BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-160F
![]() |
7,980 |
★★★★☆4.6 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 4.5耐水・耐油性能の高さ 4.5 |
木目調のデザインがおしゃれで性能も良好
木目調のデザインがおしゃれなゲーミングチェアマットです。120×90cmの標準サイズのほか、160×130cmの特大サイズまでラインナップされています。高品質なPVC素材を採用しており、表面の滑らかさと耐久性の高さは抜群。ただし、品質に比例して値段が高いのが難点です。
5サンワサプライサンワサプライ 大型チェアマット 100-MAT005
![]() |
9,980 |
★★★★☆4.6 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 5.0耐水・耐油性能の高さ 4.0 |
耐久性の高いポリカーボネートを採用
ポリカーボネート素材を採用したゲーミングチェアです。快適性に優れており、椅子を動かしたときにキャスターが滑らかに動作します。耐久性が高いため、長くチェアマットを使いたい方におすすめです。ただし、半透明のデザインしか選べないため、インテリアにこだわりのある方にはおすすめしません。
6BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-144N
![]() |
5,823 |
★★★★☆4.6 |
素材表面の滑らかさ 5.0床の傷付きにくさ 4.5耐久性の高さ 4.5耐水・耐油性能の高さ 4.5 |
部屋に合わせて最適なカラーが選べる
本体中央に大きめのラインが入ったゲーミングチェアマットです。カラー展開が豊富で、部屋の雰囲気に合わせて選べるのが魅力。T字型により机を動かす必要がないため、設置が簡単というメリットもあります。しかし、価格が高いのでコストを抑えたい方には不向きです。
7SALLOUSSALLOUS ゲーミングチェアマット 凸型
![]() |
5,961 |
★★★★☆4.5 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 4.5耐久性の高さ 4.0耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
小さめのデスクにもフィットするT字型が便利
T字型のゲーミングチェアマットです。出っ張り部分は小さめのデスクの下にピタリと収まるため、わざわざ机を浮かせて設置する必要が無いというメリットがあります。しかし、滑り止めが甘く、何度も椅子を動かすような場合には不向きです。
8HAODEMIHAODEMI ダイニングマット 160×140cm
![]() |
8,400 |
★★★★☆4.3 |
素材表面の滑らかさ 4.0床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 4.5 |
しっかりした厚みで防音耐性抜群
厚さ4mmのゲーミングチェアマット。重量の大きいゲーミングチェアを激しく動かしても音が響きづらいため、騒音を気にする方に最適です。素材には撥水加工が施されており、汚れたときは丸洗い可能。しかし、素材が柔らかいため、ゲーミングチェアのキャスターがめり込んでうまく動かない場合があります。
9COUGARCOUGAR ゲーミングチェアマット CGRCOMMAND
![]() |
6,767 |
★★★★☆4.3 |
素材表面の滑らかさ 3.5床の傷付きにくさ 4.5耐久性の高さ 5.0耐水・耐油性能の高さ 4.0 |
トップクラスの防音耐性を誇る
メーカーのロゴが大々的にプリントされたゲーミングチェアマットです。表面素材は二層構造になっており、椅子を激しく動かしても音が響きづらくなっています。ただし、長方形タイプに比べて可動域が制限される点には注意が必要です。
10GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT601
![]() |
5,358 |
★★★★☆4.3 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 3.5耐久性の高さ 4.0耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
抗菌と消臭作用のISSA認証を取得
「GTRACING GT601」は抗菌と消臭作用のISSA認証を取得しており、通気性の悪い環境においても衛生的に利用できます。真空吸着の原理を採用し、マットが動きづらいようになっている点も特徴です。しかし、ポリエステルなので耐久性は低いです。
11山善山善 1.5mm厚 チェアマット CFM-120
![]() |
2,799 |
★★★★☆4.1 |
素材表面の滑らかさ 4.0床の傷付きにくさ 4.0耐久性の高さ 4.0耐水・耐油性能の高さ 4.5 |
コスパを重視する人におすすめのチェアマット
家電メーカーの山善が発売する、コスパに優れたゲーミングチェアマットです。PVC素材を採用しており、表面の滑らかさと耐久性に優れます。ただし、本体の厚みはわずか1.5mmと、防音性に少し難があります。
12SALLOUSSALLOUS 吸音性チェアマット SL004
![]() |
4,957 |
★★★★☆4.0 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 3.5耐久性の高さ 3.0耐水・耐油性能の高さ 5.0 |
吸音性に優れた高質ポリエステルを採用
ポリエステルの中でも、柔らかく吸音性に優れた素材を採用したゲーミングチェアマットです。本体の厚みも4mmと、激しく椅子を動かしても音が響きづらいというメリットがあります。裏面には無数の吸盤が付いており、ゲーミングチェアを動かしてもマットが動かない点が強みです。ただし、ポリエステル生地なので耐久性は低いです。
13GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT603
![]() |
2,380 |
★★★☆☆3.9 |
素材表面の滑らかさ 3.5床の傷付きにくさ 4.5耐久性の高さ 4.0耐水・耐油性能の高さ 3.5 |
おしゃれなデザインが室内を彩る
先鋭的なデザインが特徴的なゲーミングチェアマット。表面が絨毯のようになっており、見た目のおしゃれさと手触りの良さが魅力です。しかし、ゲーミングチェアのキャスター部分が表面で引っかかるため、スムーズな移動には適していません。
14HUASUNHUASUN チェアマット 90×120cm
![]() |
5,842 |
★★★☆☆3.9 |
素材表面の滑らかさ 4.0床の傷付きにくさ 3.5耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 4.5 |
汚れにくくメンテナンスに手間がかからない
透明なPVC素材を使用したゲーミングチェアマットです。耐水、耐油性能に優れており、飲み物をこぼしても一拭きで汚れを取り除けます。ただし、衝撃には弱く、耐久性の低さが目立ちます。
15BauhutteBauhutte ゲーミングチェアマット BCM-120F
![]() |
3,560 |
★★★☆☆3.8 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 3.5耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 3.5 |
違和感なくフローリングに設置できる
木目調のデザインが特徴的なチェアマットです。柔らかいPVC素材を採用しているため、設置スペースに合わせて柔軟にカットできます。小さめのデスクに合わせやすいT字型の形状も特徴的です。ただし、耐水性は決して高いとは言えないため、飲み物をこぼしたりしないよう注意が必要です。
16Umi.Umi. ズレないチェアマット 130×160cm
![]() |
9,505 |
★★★☆☆3.8 |
素材表面の滑らかさ 3.0床の傷付きにくさ 5.0耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 3.5 |
毛足の柔らかいコーデュロイが心地良い
マット表面にコーデュロイの素材を採用したゲーミングチェアマットです。コーデュロイ独特の毛並みの柔らかさが特徴で、足を置いたときに心地良い感覚を味わえます。しかし、毛足がある分だけ椅子のキャスター部分が引っかかる場合があります。
17GTRacingGTRACING ゲーミングチェアマット GT602
![]() |
4,950 |
★★★☆☆3.6 |
素材表面の滑らかさ 3.5床の傷付きにくさ 4.5耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 3.0 |
汚れた場合は丸洗いで対処可能
「GTRACING GT602」は、コスパに優れたゲーミングチェアマット。強力な耐水性により、汚れた場合は丸洗いが可能です。表面の毛足が短く、掃除が楽なのもメリットのひとつ。独創的なデザインで、同メーカーのゲーミングチェアと良く合います。しかし、耐久性に欠けるため、長く使用していきたい方には不向きです。
18サンコーサンコー ずれないチェアマット KQ-74
![]() |
3,000 |
★★★☆☆3.6 |
素材表面の滑らかさ 4.5床の傷付きにくさ 3.0耐久性の高さ 3.0耐水・耐油性能の高さ 4.0 |
全9色の中から好みのカラーを選べる
カラーバリエーションが豊富なゲーミングチェアマットです。選べる色はブラックやブラウン、ブルーなど全9種類。本体に厚みがあり、防音性に優れている点も嬉しいポイント。しかし、ポリエステル素材なので耐久性が低く、長期間の使用には向いていません。
19サンワサプライサンワサプライ 1.5mm厚 チェアマット 100-MAT006
![]() |
3,980 |
★★★☆☆3.5 |
素材表面の滑らかさ 3.5床の傷付きにくさ 3.5耐久性の高さ 3.5耐水・耐油性能の高さ 3.5 |
ホコリの吸着を防ぐ帯電防止機能付き
「サンワサプライ 100-MAT006」は、コスパに優れたゲーミングチェアマットです。帯電防止機能によりホコリの付着を防いでくれるため、簡単に掃除できるというメリットがあります。ただし、EVA樹脂素材のため耐久性はいまひとつです。
20Herman MillerHerman Miller スマートチェアマット SIN-2322
![]() |
10,676 |
★★★☆☆3.4 |
素材表面の滑らかさ 3.5床の傷付きにくさ 4.0耐久性の高さ 3.0耐水・耐油性能の高さ 3.0 |
卵型の形状で必要なスペースだけを埋める
一般的なゲーミングチェアマットのような長方形ではなく、卵型が特徴的な省スペースのチェマット。表面の素材は触り心地の良いナイロンで、水洗いにも対応しています。しかし、サイズの割に価格が高いのが難点です。
まとめ
床のキズを防止するチェアマット。特にゲーミングチェアマットは、耐久性や耐水性に優れた商品が多数販売されています。商品によって素材やサイズ、厚みなどが異なるため、それぞれの仕様をしっかりと確認したうえで、自分に合った商品を選んでみてください。