著者

かいと 記事一覧

Kaubel編集部PC・ゲーミングガジェットライター

ゲーム好きが高じて、気づいたらPC周辺機器やゲーミングデバイスに詳しくなってました。ゲーム以外では音楽が好きで、楽器やオーディオ機器にもそれなりに詳しいです。学生時代を無勉で駆け抜けた持ち前の文章力を活かし、「知識がなくても伝わる記事」を書くことを心がけています。

薄型マウスを選ぶポイント

デバイスとの接続方法で選ぶ

ワイヤレスマウス
参照元: https://unsplash.com/

薄型マウスには、有線で接続するタイプと無線で接続するタイプがあります。最近では無線タイプが主流ですが、有線マウスにもメリットがあるので、自分に合ったタイプを選びましょう。

バッテリーの心配が要らない有線タイプ

有線タイプのマウスは、ワイヤレスタイプと違ってバッテリーを充電したり乾電池を買い替えたりする手間がなく、ケーブルを繋げばいつでもマウスが使える点がメリットです。しかし、ケーブルが邪魔になるのが欠点となります。

距離が離れていても使えるワイヤレスタイプ

ワイヤレスタイプのマウスは、有線タイプのようなケーブルの煩わしさがなく、ある程度PCから離れた場所でも使用可能です。ただし、使用中にバッテリーが切れるおそれがあるため注意しましょう。

ワイヤレスマウスの接続方法には、2.4GHz接続とBluetooth接続の2種類があります。USBレシーバーをPCに接続して使用する2.4GHz接続は、Bluetoothよりも接続の安定性に優れているのが大きなメリット。Bluetooth接続は、対応デバイスであればペアリングするだけで接続できる手軽さを持っています。

読み取り解像度をチェック

マウスカーソル
参照元: https://unsplash.com/

読み取り解像度は、マウスに搭載されたセンサーの感度を表す数値。DPIという単位で表され、マウスが1インチ動くとディスプレイ上で何ドット分カーソルが移動するかを示しています。

DPIを設定できる製品が便利

DPIが高いほど、マウスを少し動かしただけでカーソルが大きく動きます。製品によってはDPIを2段階や3段階で調節できる場合があり、自分好みに調節できるのでおすすめです。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 持ちやすさ 耐久性の高さ 機能性の高さ
1バッファロー FLEXUSマウス BSMBW330NBK バッファローバッファロー FLEXUSマウス BSMBW330NBK 2,120円1,835円 1,835 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2BLENCK ワイヤレスマウス BLENCKBLENCK ワイヤレスマウス 3,020円 3,020 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
3サンワサプライ 静音Bluetooth5.0 IR LEDマウス MA-BTIR116BKN サンワサプライサンワサプライ 静音Bluetooth5.0 IR LEDマウス MA-BTIR116BKN 2,082円 2,082 5.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
4バッファロー FLEXUSマウス BSMBB530NBK バッファローバッファロー FLEXUSマウス BSMBB530NBK 1,420円 1,420 5.0/5.0 5.0/5.0 4.0/5.0
5LAFITO ワイヤレスマウス LAFITOLAFITO ワイヤレスマウス 1,580円 1,580 4.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
6Apple Magic Mouse - ブラック(Multi-Touch対応) ​​​​​​​ AppleApple Magic Mouse - ブラック(Multi-Touch対応) ​​​​​​​ 13,242円 13,242 4.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
7Microsoft Surface Arc Mouse CZV-00007 MicrosoftMicrosoft Surface Arc Mouse CZV-00007 7,406円 7,406 4.5/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
8ナカバヤシ Digio2 MUS-BKT111GY ナカバヤシナカバヤシ Digio2 MUS-BKT111GY 3,043円 3,043 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
9サンワサプライ 静音Type-Cワイヤレス IR LEDマウス MA-WIRC1175BK サンワサプライサンワサプライ 静音Type-Cワイヤレス IR LEDマウス MA-WIRC1175BK 2,473円 2,473 3.5/5.0 3.5/5.0 4.5/5.0
10Microsoft モダン モバイル マウス KTF-00062 MicrosoftMicrosoft モダン モバイル マウス KTF-00062 4,355円 4,355 4.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0

薄型マウスのおすすめ人気ランキング10選

1バッファローバッファロー FLEXUSマウス BSMBW330NBK

★★★★★5.0
持ちやすさ 5.0耐久性の高さ 5.0機能性の高さ 5.0

プレゼンテーションモードが便利

「バッファロー FLEXUSマウス」には、パワーポイントのスライドが操作できるプレゼンテーションモードが搭載されており、訪問先でのプレゼンで活躍します。サイズは長さ111×幅62×高さ26mm、重さは約60gとコンパクトで軽量なうえ、本体のサイドに設けられたエッジで小さくても持ちやすいのも特徴の1つ。

米国の企画に準拠した耐衝撃ボディを採用しているため、安心して持ち運べます。耐摩耗性、防指紋コーティングも施されており、優れた耐久性と機能性を持ち合わせた薄型マウスです。

2BLENCKBLENCK ワイヤレスマウス

BLENCK ワイヤレスマウス 3,020 3,020円

★★★★☆4.8
持ちやすさ 5.0耐久性の高さ 4.5機能性の高さ 5.0

低価格で高性能のコスパが良い製品

Bluetooth5.1と2.4GHz無線接続の両方が可能な薄型マウス。読み取り解像度の切り替えも800dpi、1200dpi、1600dpiの3段階で可能なので、用途に応じて使い分けられます。静音設計で省エネスリープモードも搭載しており、3,000円と低価格ながら性能が高いコスパに優れた製品です。

3サンワサプライサンワサプライ 静音Bluetooth5.0 IR LEDマウス MA-BTIR116BKN

サンワサプライ 静音Bluetooth5.0 IR LEDマウス MA-BTIR116BKN 2,082 2,082円

★★★★☆4.7
持ちやすさ 5.0耐久性の高さ 4.5機能性の高さ 4.5

薄型でも使いやすい折り畳み式マウス

折り畳み式の薄型マウス。収納時には本体を伸ばして薄くし、使用時には折り曲げて手にフィットしやすい形状に変えられます。解像度を800dpi、1200dpi、1600dpiの3段階に切り替え可能なため、好みのマウス感度を設定しやすいのも魅力です。

4バッファローバッファロー FLEXUSマウス BSMBB530NBK

バッファロー FLEXUSマウス BSMBB530NBK 1,420 1,420円

★★★★☆4.7
持ちやすさ 5.0耐久性の高さ 5.0機能性の高さ 4.0

ブラウジングに便利な5つボタンのマウス

「戻る」、「進む」のブラウジングボタンを搭載した5ボタンマウスです。本製品はBluetooth接続タイプですが、2.4GHz接続タイプのBSMBW530シリーズも販売されているので、使用環境や好みに合わせて選択しましょう。ただし、ブラウジングボタンはWindowsのみ対応となっており、Macでは使用できない点に注意してください。

5LAFITOLAFITO ワイヤレスマウス

LAFITO ワイヤレスマウス 1,580 1,580円

★★★★☆4.5
持ちやすさ 4.0耐久性の高さ 4.5機能性の高さ 5.0

覗き見防止に役立つボタン付き

「LAFITO ワイヤレスマウス」には、ワンタッチでデスクトップ画面を表示するボタンが搭載されており、覗き見防止に効果的です。解像度が800dpi、1200dpi、1600dpiの3段階に切り替え可能なため、用途に合わせ切り替えられます。Bluetooth5.1と2.4GHz接続の両方に対応しているのも便利なポイントです。

6AppleApple Magic Mouse - ブラック(Multi-Touch対応) ​​​​​​​

Apple Magic Mouse - ブラック(Multi-Touch対応) ​​​​​​​ 13,242 13,242円

★★★★☆4.3
持ちやすさ 4.0耐久性の高さ 4.5機能性の高さ 4.5

タッチ操作に対応したApple製品専用マウス

「Apple Magic Mouse」は、Apple製品専用の薄型マウス。OS X 10.11以降のBluetooth対応Macや、iPadOS 13.4以降搭載のiPadに対応しています。Multi-Touchという機能を搭載しており、マウス上で指をタップしたりスライドさせたりしてさまざまな操作が可能です。

7MicrosoftMicrosoft Surface Arc Mouse CZV-00007

Microsoft Surface Arc Mouse CZV-00007 7,406 7,406円

★★★★☆4.2
持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 4.5機能性の高さ 3.5

タッチ操作で上下左右に動くカーソルが便利

「Microsoft Surface Arc Mouse」は、ホイールが搭載されていない少し変わったマウスです。タッチ操作に対応しており、マウスに置いた指を動かすとカーソルが動きます。本体は伸ばしてフラットにすると14mmの厚さになり、持ち運びや収納の際に便利です。

8ナカバヤシナカバヤシ Digio2 MUS-BKT111GY

ナカバヤシ Digio2 MUS-BKT111GY 3,043 3,043円

★★★★☆4.0
持ちやすさ 4.0耐久性の高さ 4.0機能性の高さ 4.0

カーソル速度を自動で調節する便利な機能を搭載

カーソルの移動速度を自動で調節する「AUTO SPEED Control」が搭載された「ナカバヤシ Digio2」。マウスを速く動かすとカーソルが大きく移動し、ゆっくり動かすと小さく移動するため、マウスカーソルを制御しやすいのが大きな魅力です。800dpi~2400dpiの範囲で調節されるので、大きなモニターでもストレスなく精密な作業が行えます。

9サンワサプライサンワサプライ 静音Type-Cワイヤレス IR LEDマウス MA-WIRC1175BK

サンワサプライ 静音Type-Cワイヤレス IR LEDマウス MA-WIRC1175BK 2,473 2,473円

★★★☆☆3.8
持ちやすさ 3.5耐久性の高さ 3.5機能性の高さ 4.5

薄型でも高機能な5ボタンマウス

薄型マウスでは比較的珍しい5ボタンのマウス。2.4GHz無線接続に対応しており、付属のレシーバーはUSB Type-Cのため、Type-Cにのみ対応しているデバイスでも変換機なしで使用可能です。ただし、サイドボタンはWindowsでしか使用できないのが難点。

10MicrosoftMicrosoft モダン モバイル マウス KTF-00062

Microsoft モダン モバイル マウス KTF-00062 4,355 4,355円

★★★☆☆3.7
持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 3.5機能性の高さ 3.0

シンプルなデザインで使用感が良いマウス

シンプルなデザインの3ボタンマウスです。サイズは約長さ107×幅60×高さ26mmと極端に小型ではなく、スタンダードなデザインで持ちやすく使用感が良い製品となっています。ユーザーからの人気も高く、扱いやすさを重視する方におすすめです。

まとめ

持ち運びや収納のしやすさに長けた薄型マウス。薄さを利用してタッチ操作に対応したモデルや折って使用するモデルなど、さまざまな種類が存在します。本記事を参考に、自分の好みに合った商品を選んでみてください。

また、薄型マウスのほかにも多種多様なマウスを紹介しているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。