KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。
3000円以下で買えるスイッチソフトのおすすめジャンル
ゲームの世界観を楽しめるRPG
RPG(ロールプレイングゲーム)は、プレイヤー自身がゲーム内の主人公に感情移入し、物語に入り込んで冒険や戦闘を行いながら目標を達成していくジャンル。戦闘中に「走る」「ジャンプする」といったアクション性が求められるRPGも数多くあります。
爽快感のあるアクション
アクションゲームは、ゲーム内のキャラクターを直感的に操作できるのが特徴。敵を爽快に倒したりダンジョンの謎を解いたりと、ゲーム初心者でも楽しみやすい作品が数多く存在するジャンルです。
障害物や敵を避けてゴールを目指すゲームや、ほかのプレイヤーと1対1で戦う対戦アクションゲームなどもあります。
オンライン対戦が人気のシューティング
敵を撃つゲーム全般を指すジャンル。プレイヤーの視点や攻撃方法によって複数のサブジャンルが存在し、昔懐かしの2Dスクロール型「STG」や、戦闘機を操作して空中戦を戦い抜く「フライトシューティング」などさまざま。現在では、大人数でオンライン対戦が楽しめる「FPS」や「TPS」が人気です。
戦略性が求められるシミュレーション
シミュレーションゲームは、出来事や事件をゲーム内で体験できるジャンル。例えば、戦国時代の軍師となり複数の武将を操作して領地を拡大させるといったゲームでは、戦略や戦術の妙が試されます。ファンタジーの世界を舞台にしたターン制ストラテジーやタワーディフェンスなどのゲームも人気です。
3000円以下で買えるスイッチソフトのおすすめメーカー3選
任天堂
参照元: www.amazon.co.jp
ハードメーカーならではの人気タイトルが目白押し
ニンテンドースイッチを販売している任天堂は、ハード開発だけではなくソフト開発にも積極的です。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」や「ポケットモンスターシリーズ」、「あつまれ どうぶつの森」など数々の人気タイトルをリリースしています。扱っているジャンルの幅も広いため、初心者から上級者までおすすめできるメーカーです。
SQUARE ENIX
参照元: www.amazon.co.jp
RPGの有名タイトルを多数所有している
SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は、「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」で有名なゲームメーカーです。ニンテンドースイッチでは「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S」や「ドラゴンクエストビルダーズ2」など、特にドラゴンクエストシリーズが人気を集めています。RPGゲームが好きな方におすすめです。
コナミ
参照元: www.amazon.co.jp
大人数でゲームを楽しみたい方におすすめ
コナミは、大人数向けの3000円以下で買えるスイッチソフトを多数発売しています。特に野球ゲームの「パワプロクンポケットR」や、ボードゲームの「桃太郎電鉄 昭和・平成・令和も定番!」などのソフトが人気です。家族や友人と盛り上がりながらゲームを楽しみたい方におすすめ。
人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 人気の高さ | やり込み要素の多さ | 値段の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
アトラスアトラス ペルソナ4 ザ・ゴールデン オンラインコード版 | 1,782 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
2![]() |
任天堂任天堂 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド | 2,950 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
3![]() |
カプコンカプコン 大神 絶景版 | 2,663 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
4![]() |
マーベラスマーベラス ルーンファクトリー4スペシャル BEST PRICE | 2,737 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
5![]() |
任天堂任天堂 カービィのグルメフェス オンラインコード版 | 1,350 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
6![]() |
StudioMDHRStudioMDHR Cuphead オンラインコード版 | 1,809 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
7![]() |
プチデポットプチデポット グノーシア オンラインコード版 | 2,439 | 4.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
8![]() |
ハチノヨンハチノヨン UNDERTALE(アンダーテイル) オンラインコード版 | 1,485 | 4.5/5.0 | 2.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
9![]() |
Steel Crate GamesSteel Crate Games 完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes オンラインコード版 | 1,440 | 4.0/5.0 | 2.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
10![]() |
テヨンジャパンテヨンジャパン ヒューマン フォール フラット オンラインコード版 | 1,368 | 4.0/5.0 | 2.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
11![]() |
Team17Team17 Overcooked 2 - オーバークック2 オンラインコード版 | 2,493 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
12![]() |
任天堂任天堂 やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ | 2,627 | 4.0/5.0 | 2.0/5.0 | 3.5/5.0 |
3000円以下で買えるスイッチソフトのおすすめ人気ランキング12選
1アトラスアトラス ペルソナ4 ザ・ゴールデン オンラインコード版
![]() |
1,782 |
★★★★☆4.7 |
人気の高さ 5.0やり込み要素の多さ 5.0値段の安さ 4.0 |
多くのやりこみと感動のシナリオの名作RPG
「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」は、特殊能力に目覚めた少年少女たちによるジュブナイル(若年層向け)RPG。ペルソナという超常的な存在を仲間にしたり、合成したりとやりこみ要素の幅広さが魅力です。
田舎町を舞台に繰り広げられる感動的なストーリーには定評があり、リリースから10年以上経った今でも愛される名作となっています。
2任天堂任天堂 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
![]() |
2,950 |
★★★★☆4.2 |
人気の高さ 5.0やり込み要素の多さ 4.5値段の安さ 3.0 |
ニンテンドーDSの人気作がリメイク
「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド」は、2006年に発売された「ポケットモンスター ダイヤモンド」のリメイク。美麗なグラフィックや主人公の容姿の選択、着せ替えなど多彩な要素が追加されています。
一度倒したジムリーダーや四天王、チャンピオンが高レベルになって再戦できるといったやりこみ要素も魅力の1つです。
3カプコンカプコン 大神 絶景版
![]() |
2,663 |
★★★★☆4.0 |
人気の高さ 4.5やり込み要素の多さ 4.0値段の安さ 3.5 |
GOTYを獲得した日本画風アクションADV
「大神」は、2006年にPS2で発売されたアクションアドベンチャーゲームの移植作。日本画のようなグラフィックや、心温まる感動のストーリーが魅力的です。戦闘のあるアクションゲームですが難易度は比較的低く、アクションゲーム初心者におすすめ。
文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門大賞、2007年度日本ゲーム大賞優秀賞、The Best 0f 2006でGOTY(最優秀賞)を獲得した評価の高いゲームでもあります。
4マーベラスマーベラス ルーンファクトリー4スペシャル BEST PRICE
![]() |
2,737 |
★★★★☆4.0 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 4.5値段の安さ 3.5 |
自由なやりこみ要素が魅力のほのぼのRPG
「ルーンファクトリー4 スペシャル」は、2012年にニンテンドー3DSで発売された「ルーンファクトリー4」のリメイク作。美麗なHDグラフィックだけでなく、ヘルモードという難易度が追加されてやりこみ要素もアップしています。通常のアクションRPGとして遊べるのはもちろん、農業や魚釣り、料理や恋愛と、スローライフを満喫できるのが大きな魅力です。
5任天堂任天堂 カービィのグルメフェス オンラインコード版
![]() |
1,350 |
★★★☆☆3.8 |
人気の高さ 4.5やり込み要素の多さ 3.0値段の安さ 4.0 |
自分好みに着せ替えたカービィで競争
「カービィのグルメフェス」は、最大4人で対戦できるアクションゲーム。転がるカービィを操作して、レースゲームやバトルロイヤルでいちごを食べた数を競います。
たくさんイチゴを食べることで、新しいステージやカービィの着せ替えスキン、カラーなどをアンロック可能。ただし、オンラインで対戦する際にはNintendo Switch Onlineへの加入が必要なので要注意です。
6StudioMDHRStudioMDHR Cuphead オンラインコード版
![]() |
1,809 |
★★★☆☆3.7 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 3.0値段の安さ 4.0 |
レトロな見た目の高難度アクション
「Cuphead」は、レトロアニメ調デザインのアクションゲーム。レトロ調なのはキャラクターだけでなく、ゲーム画面自体に古い映画のようなノイズの入った加工がされています。ポップなデザインとは裏腹に難易度が高く、アクションに自信のある方におすすめのゲームとなっています。
7プチデポットプチデポット グノーシア オンラインコード版
![]() |
2,439 |
★★★☆☆3.5 |
人気の高さ 4.5やり込み要素の多さ 2.5値段の安さ 3.5 |
不思議な世界観での人狼ゲーム
「グノーシア」は、AIが相手の一人用人狼ゲームです。プレイヤーは宇宙船の乗組員の一人として、個性豊かな他の乗組員たちと人狼ゲームを繰り広げます。
レベルが上がるごとに貰えるポイントでステータスを向上させられるようになっており、他の乗組員の嘘を見破ったり、意見を誘導したりもできます。他の乗組員たちの秘密やループする世界の謎など、奥深いシナリオも楽しめる個性的なゲームです。
8ハチノヨンハチノヨン UNDERTALE(アンダーテイル) オンラインコード版
![]() |
1,485 |
★★★☆☆3.5 |
人気の高さ 4.5やり込み要素の多さ 2.0値段の安さ 4.0 |
言わずと知れた名作インディーズゲーム
「UNDERTALE」は、アメリカのゲーム開発者、トビー・フォックス氏が個人で制作したRPG。プレイヤーは地底世界に落ちてしまった「ニンゲン」の子どもを操作し、地底の住人たちと触れ合っていきます。
「誰も死ななくていいやさしいRPG」を謳っており、モンスターたちを倒さなくともクリア可能なのが大きな特徴です。
9Steel Crate GamesSteel Crate Games 完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes オンラインコード版
![]() |
1,440 |
★★★☆☆3.3 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 2.0値段の安さ 4.0 |
1本のゲームでスリル溢れる爆弾解除
「完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes」の最大の特徴は、スマホやパソコンなどからPDF形式の爆弾解除マニュアルをダウンロードし、分担作業で爆弾解除をしていくという特異なゲーム性です。
一人はスイッチの画面で爆弾のギミックを説明、解除の操作をし、もう一人は相方の説明を聞きながらマニュアルを読み解いてギミックの解除法を伝えます。制限時間に追われながら、協力して爆弾解除をするスリルを楽しめるのが大きな魅力です。
10テヨンジャパンテヨンジャパン ヒューマン フォール フラット オンラインコード版
![]() |
1,368 |
★★★☆☆3.3 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 2.0値段の安さ 4.0 |
ふにゃふにゃ人間でアクションパズル
「ヒューマン フォール フラット」は、ふにゃふにゃと動かしづらいキャラクターをうまく操作してギミック満載のステージをクリアしていくパズルアクションゲーム。
最大4人のオンライン協力プレイに対応しており、Joy-Conを使用すれば手軽に2人プレイが可能。一人でもクリアできるように作られていますが、複数人プレイならではの謎の解き方も用意されています。
11Team17Team17 Overcooked 2 - オーバークック2 オンラインコード版
![]() |
2,493 |
★★★☆☆3.3 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 2.5値段の安さ 3.5 |
厨房で大騒ぎの協力アクションゲーム
「オーバークック2」は、最大4人で協力するアクションゲーム。さまざまなギミックのあるステージで、お客さんからの料理の注文を手順通りに仕上げ、手早く納品して高スコアを狙います。
ステージにはお邪魔ギミックがあったり、プレイヤー同士でコミュニケーションをうまく取り合う必要があったりと、せわしない厨房でみんなで盛り上がれるパーティゲームです。
12任天堂任天堂 やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
![]() |
2,627 |
★★★☆☆3.2 |
人気の高さ 4.0やり込み要素の多さ 2.0値段の安さ 3.5 |
子供から大人まで楽しく脳トレ
「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」は、2005年にニンテンドーDSで発売された「やわらかあたま塾」の続編にあたる、脳トレゲームです。
直感、記憶、分析、数字、知覚の5ジャンルに分かれており、楽しみながら脳をトレーニングできます。インターネットに接続すれば、世界中の人たちのプレイデータと対戦可能です。
まとめ
今回は、3000円以下で買えるスイッチソフトをご紹介しました。1人で楽しめる作品から多人数で盛り上がれる作品まであるため、本記事を参考にゲームソフトを選んでみてください。
またカウベルでは、おすすめのニンテンドースイッチ用RPGソフトもまとめています。興味がある方は、ぜひチェックしてみましょう。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。