著者

おぴーち 記事一覧

Kaubel編集部美容ライター

美容についての知識を得るため、化粧品検定1級を取得。最新コスメや流行りのメイク方法などをチェックするのが日課です。コスメはもちろん、かわいい文房具や便利な生活雑貨を見るとつい買ってしまいます。みなさまのお買い物に役立つ情報を発信していきたいです!

KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

エピラットのおすすめ3選

商品名 リンク 最安価格 ポイント 放置時間目安 対応部位
エピラット 除毛クリーム 敏感肌用 エピラットエピラット 除毛クリーム 敏感肌用 895円 958 敏感肌向けの処方で保湿成分もたっぷり配合 5〜10分 腕、足、脇の下
エピラット 除毛クリーム スピーディー エピラットエピラット 除毛クリーム スピーディー 950円 958 時短ケアに良し!クリームを塗布して3〜6分待つだけ 3〜6分 腕、足、脇の下
エピラット 除毛クリーム リッチオイルケア クラシエエピラット 除毛クリーム リッチオイルケア 957円 957 保湿効果のあるオイル配合で除毛後もしっとり 5〜10分 腕、足、脇の下

Veetのおすすめ3選

商品名 リンク 最安価格 ポイント 放置時間目安 使用可能部位
Veet ピュア バスタイム 除毛クリーム 敏感肌用 VeetVeet ピュア バスタイム 除毛クリーム 敏感肌用 1,145 お風呂ついでに除毛できるのが魅力 6〜10分 脚、腕、脇の下、ビキニライン
Veet リッチ バスタイム 除毛クリーム しっかり除毛 VeetVeet リッチ バスタイム 除毛クリーム しっかり除毛 1,002円 1,002 たっぷりの保湿成分配合でしっとり肌に導く 4〜6分 脚、腕、脇の下、ビキニライン
Veet 除毛クリーム ボタニカルズ 敏感肌用 VeetVeet 除毛クリーム ボタニカルズ 敏感肌用 1,210円 1,009 210gのたっぷりサイズで身体のあらゆるムダ毛をケア 5分 脚、腕、脇の下、ビキニライン

スリンキータッチのおすすめ2選

商品名 リンク 最安価格 ポイント 放置時間目安 使用可能部位
スリンキータッチ セルフスパ 除毛クリーム しっとりタイプ スリンキータッチスリンキータッチ セルフスパ 除毛クリーム しっとりタイプ 1,018 除毛クリーム初心者におすすめの高保湿タイプ 5〜10分 顔・髪・粘膜・爪・陰部または傷・腫れもの・湿疹・かぶれ・かゆみ・赤み・その他炎症等を起こしている部分以外
スリンキータッチ セルフスパ 除毛クリーム すべすべタイプ スリンキータッチスリンキータッチ セルフスパ 除毛クリーム すべすべタイプ 1,738円 1,018 頑固なムダ毛をしっかり除毛してスベスベ肌が目指せる 5〜10分 顔・髪・粘膜・爪・陰部または傷・腫れもの・湿疹・かぶれ・かゆみ・赤み・その他炎症等を起こしている部分以外

除毛クリームのメリット

クリームを塗布して洗い流すだけで簡単に使える
シェービングに比べて肌を傷つける心配が少ない
新しい毛が生えてもチクチクしにくい
広範囲を一気に除毛できる
1本あたり1000円前後の商品もあり安く使える
ドラッグストアで展開されていて試しやすい

簡単に使えて次に生えてきた毛がチクチクしにくい

除毛クリームのメリットは、誰でも簡単に使えるうえ、刃を使って毛を剃るシェービングに比べ、肌を傷つける心配が少ない点。そのため、大人はもちろん、ムダ毛が気になりだした中学生や高校生でも使いやすいです。

また、毛を溶かして除毛する仕組みのため、新しく生えてくる毛が柔らかく、チクチクしにくいのも嬉しいポイント。広範囲に生えたムダ毛を一気にケアできて、腕や脚など面積が広い部位の除毛にぴったりなんです。

ドラッグストアでも取り扱いがあり気軽にムダ毛ケアできる

店舗によって異なるものの、ドラッグストアで取り扱いがあるため、気軽に使いやすいのもメリット。日用品のお買い物ついでに購入することができます。また、安いと1000円前後で販売されているため、お財布に優しいのも嬉しいですね。

除毛クリームのデメリット

肌質によっては合わない場合がある
顔やデリケートゾーンなど除毛できない部位もある
脱毛効果はないためランニングコストがかかる

肌質によって相性があり使えない部位も多い

除毛クリームには、たんぱく質でできた毛を溶かすための成分が入ったクリームを塗布することで、ムダ毛を除去する仕組み。そのため、クリームが肌の表面まで溶かしてしまう場合もあり、肌質によっては赤くなったり、ヒリヒリしたりして合わないこともあります。

また、顔やデリケートゾーンといった皮膚が薄い部位には使えないアイテムがほとんどです。使うときは、パッチテストを行い、商品に書いてある使用可能部位を守りましょう。

除毛クリームを使う前に読んでおきたい注意点

【1000円台】安い除毛クリームの選び方ポイント

敏感肌向け?スピーディー?自分に合うタイプを選ぼう

除毛クリームは、敏感肌向け、クリームの放置時間が短いスピーディータイプ、保湿成分を配合した高保湿タイプなど、商品によって種類が分かれています。そのため、自分の肌質や用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

何を選ぶべきか迷う方や、除毛クリーム初心者さんは、肌質問わず使いやすい敏感肌向けのアイテムから試してみましょう。

スポンジやヘラが付いていると塗布しやすい

スポンジやヘラ付きの除毛クリームは、手を汚さずに塗布できるうえ、薄く均等に塗り広げることができます。また、時間が経ってクリームを除去するときも、一気にできて楽ちんです。

ただし、強く擦り付けてしまうと肌を痛める可能性があるため、ゴシゴシ擦らず軽い力で行いましょう。

除毛クリーム特有の臭いが苦手なら香り付きを

除毛クリームは、毛を溶かす効果のあるチオグリコール酸カルシウムという成分が配合されています。この成分はパーマ液にも使われていて、ツンとした臭いを発生させているのです。

そのため、ツンとした臭いが苦手な方は、香り付きの除毛クリームをチェックしてみましょう。香り付きなら、除毛クリームを塗った後の放置時間も臭いが気にならず過ごしやすくなりますよ。

編集部のピックアップ商品

腕や脚はもちろんVラインのムダ毛ケアに使える

肌への優しさ、除毛力、臭いにこだわって開発された除毛クリーム。肌荒れや保湿ケアに効果的な20種類以上の天然成分を配合していて、乾燥しやすい除毛後の肌のうるおいを保ちます。

脇や腕、脚に使えるのはもちろん、Vライン、背中、手の甲や指など、あらゆる部位のムダ毛ケアに使えるのも嬉しいポイント。気になる剛毛もツルンとした仕上がりになりますよ。

通常価格は2980円(税込み)ところ、初回定期購入申込みで半額の1490円(税込み)にて購入できます。気になる方は、ぜひ公式オンラインショップをチェックしてみてください。

※頭や顔面、その他のデリケートな部分(粘膜など)への使用は避けてください。

除毛クリームのおすすめブランドと商品を紹介

エピラット

エピラットは、1983年に日本で誕生したブランド。長年にわたり日本人の肌を研究しながら、除毛剤や脱色剤を展開しています。

女性向けに販売する除毛クリームは、敏感肌タイプ、スピーディータイプ、リッチオイルケアタイプの3種類。ヘラが付いているので、クリームを塗布するときも、除去するときも、手を汚さずに使うことができます。

放置時間目安 5〜10分 対応部位 腕、足、脇の下

敏感肌向けの処方で保湿成分もたっぷり配合

アレルギーテスト済み、パッチテスト済み(※1)で、敏感肌にも使いやすいように作られた除毛クリーム。保湿成分のセラミド(※2)、カモミールエキス、海藻エキス配合で、しっとりうるおいを与えながらムダ毛のケアができます。ほんのりとグリーンフローラルの香りが広がり、除毛クリーム独特のツンとしたニオイがしにくいです。

※1すべての方にアレルギー・皮フ刺激が起こらないということではありません。※2N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン

放置時間目安 3〜6分 対応部位 腕、足、脇の下

時短ケアに良し!クリームを塗布して3〜6分待つだけ

とにかく早く除毛をしたい方におすすめの1点。クリームを塗布して3〜6分待つだけで、面倒なムダ毛をパパっとケアできます。保湿成分のヒアルロン酸と、スキンケア成分(※)も配合していて、カサつきやすい除毛後の肌もしっとり仕上がりますよ。

※カモミールエキス、お茶の葉エキス、ハマメリス水、海藻エキス(湿潤剤)

放置時間目安 5〜10分 対応部位 腕、足、脇の下

保湿効果のあるオイル配合で除毛後もしっとり

乾燥肌の方はもちろん、除毛後のカサカサ肌が気になる方にチェックしていただきたい1点。スクワラン、ホホバオイル、スクワランといった美容オイル(湿潤剤)を配合していて、しっとりとした素肌に導いてくれます。加えて、スピーディータイプと同様スキンケア成分(※)も配合されているのも嬉しいポイント。

※カモミールエキス、お茶の葉エキス、ハマメリス水、海藻エキス(湿潤剤)


Veet

Veetは、除毛クリームや脱毛ワックスシートを販売しているブランドです。さまざまな肌タイプに合うよう作られていて、除毛することでスベスベの滑らか肌が続きます。

ピュアバスタイムシリーズとリッチバスタイムシリーズのアイテムは、クリームが水で流れにくい処方になっているのも特徴。シャワーついでに除毛できるのも嬉しいですね。

放置時間目安 6〜10分 使用可能部位 脚、腕、脇の下、ビキニライン

お風呂ついでに除毛できるのが魅力

バスルームでシャワーをしながら手軽に除毛できる(※1)アイテム。水に流れにくい処方なので、万が一シャワーが当たってしまってもクリームが肌に残ります。2つの素材フリー(※2)、パッチテスト済み(※3)のため、敏感肌の方にもおすすめです。

※1クリームをぬり始めてから3分間は水がかからないようにしてください。その後さらに3分間待っている間、シャワーを浴びたりできますが、クリームに直接水やお湯を勢いよくかけないようにしてください。 ※2着色料フリー、防腐剤フリー ※3すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。使用前には必ず使用前テストを行ってください。

放置時間目安 4〜6分 使用可能部位 脚、腕、脇の下、ビキニライン

たっぷりの保湿成分配合でしっとり肌に導く

3種類の保湿成分を配合(※1)していて、リッチな使い心地の除毛クリーム。先ほど紹介した商品と同様、シャワーをしながら除毛できる(※2)のも嬉しいポイントです。自然発想のアンティークローズの香りが広がり、ツンとする香りを気にせずムダ毛ケアできますよ。

※1シアバター、濃グリセリン、ミネラルオイル ※2クリームをぬり始めてから3分間は水がかからないようにしてください。その後さらに3分間待っている間、シャワーを浴びたりできますが、クリームに直接水やお湯を勢いよくかけないようにしてください。

放置時間目安 5分 使用可能部位 脚、腕、脇の下、ビキニライン

210gのたっぷりサイズで身体のあらゆるムダ毛をケア

付属のヘラでクリームを塗布して、5分放置するだけでムダ毛をスッキリ取り除きます。2種類の植物由来保湿成分を配合(※)しているので、しっとりとした肌に仕上がるのも特徴。210gとたっぷり入っていて、腕や脚など身体のあらゆる部位を除毛したい方にうってつけです。

※アロエエキス、濃グリセリン


スリンキータッチ

スリンキータッチは、自宅で本格的なボディケアが叶うアイテムを多数展開しています。除毛クリームは、しっとりタイプとすべすべタイプの2種類。

除毛クリームのツンとした臭いを抑えた香りや、パッケージの見た目にもこだわっていて、面倒なムダ毛ケアも気分良くできるでしょう。

放置時間目安 5〜10分 使用可能部位 顔・髪・粘膜・爪・陰部または傷・腫れもの・湿疹・かぶれ・かゆみ・赤み・その他炎症等を起こしている部分以外

除毛クリーム初心者におすすめの高保湿タイプ

ムダ毛ケアした後の乾燥や肌荒れなどが気になる、除毛クリーム初心者さんにおすすめの1本。シア(※1)やはちみつ(※2)といった保湿成分や、10種類のオーガニックエキス配合(※3)で、肌にうるおいを与えながら除毛できます。手でクリームを塗布できるため、すみずみまでムラなく塗りやすいですよ。

※1シア脂 ※2ホホバ油、オリブ油、サフラワー(2)※3アルテアエキス、カモミラエキス(1)、ゴボウエキス、セージエキス、タイムエキス(2)、トウキンセンカエキス、チャエキス(1)、セイヨウハッカエキス、ラベンダーエキス(1)、ローズマリーエキス

放置時間目安 5〜10分 使用可能部位 顔・髪・粘膜・爪・陰部または傷・腫れもの・湿疹・かぶれ・かゆみ・赤み・その他炎症等を起こしている部分以外

頑固なムダ毛をしっかり除毛してスベスベ肌が目指せる

ムダ毛をごっそりと除毛して、滑らかな肌に導くアイテム。保湿成分のプラセンタエキス(※1)やビタミン誘導体(※2)を配合しているため、除毛後も保湿クリームを使った後のようなスベスベ感が体験できるでしょう。爽やかなホワイトリリィの香り付きで、除毛クリーム特有のニオイが苦手な方にもおすすめです。

※1 プラセンタエキス(1)※2 3-O-エチルアスコルビン酸

除毛クリームを使う前に読んでおきたい注意点

使用前はパッチテストを行う

除毛クリームを使う時は、肌トラブルを防ぐためにも商品使用前に必ずパッチテストをしましょう。パッチテストは、使用したい部位に少量クリームを付けた後、商品の規定通りに待ちます。

水でよく洗い流し、1日から2日ほど様子を見て皮膚に異常がなければ使い続けるようにしましょう。

自己判断でVIOラインには使わない

除毛クリームはVラインのみに使える商品がほとんどです。「ちょっとくらい塗っても大丈夫だろう」と自己判断で使った場合、炎症やかゆみなど思わぬ肌トラブルが引き起こる可能性もあります。

デリケートなゾーンでもあるので、必ず使用できる部位を確認して、正しく使うようにしましょう。

除毛クリームの使い方はクリームを塗布して待つだけ

1 乾いた肌にクリームを塗布する
2 規定時間放置する
3 ティッシュや付属のスポンジでクリームを拭き取る
4 水でしっかり洗い流す
5 除毛した部位を保湿する

除毛クリームの使い方は、クリームを塗布して放置した後、拭き取って洗い流すだけ。お風呂ついでに除毛ケアできるので、学校や仕事が忙しく、ボディケアに時間が取れない方にもおすすめです。

また、除毛した後の肌は乾燥しやすいため、ボディクリームやジェルなどを使ってしっかり保湿しましょう。ドラッグストアで売られている安いアイテムでも十分なので、たっぷり塗布してくださいね。

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。