アイブロウパウダーの選び方
価格で選ぶ
アイブロウパウダーは、1000円以下で購入できるプチプラのアイテムから2000円以上で購入できるデパコスまで価格帯がさまざまです。予算を考慮しながら、毎日のメイクに取り入れやすいアイブロウパウダーを選びましょう。
1000円以下で手に入るプチプラ
参照元: www.amazon.co.jp
ほどんどのアイテムが1000円以下で手に入るのは、プチプラのアイブロウパウダー。気軽に購入しやすく、アイブロウパウダー初心者さんでも挑戦しやすいのが魅力です。また、色選びに迷っている方は、複数のプチプラアイブロウパウダーを購入して試すのもおすすめです。
2000円以上で購入できるデパコス
参照元: www.rakuten.co.jp
ブランドにこだわりたい方は、デパコスのアイブロウパウダーがおすすめです。パレットにブランドロゴが刻印されている製品が多く、持っているだけで上品な気分が味わえます。ただし、2000円以上の製品が多く、プチプラのアイブロウパウダーに比べて手が届きにくいのは難点です。
色で選ぶ
参照元: pixabay.com
髪色をに合わせて選ぶのがポイント
アイブロウパウダーは、明るめから暗めまで色展開がさまざま。アイブロウパウダーの色を選ぶときは、自分の髪色を目安にするのがポイントです。自分の髪色に近い色、もしくは髪色に比べて少し明るめの色を選ぶと垢抜けた印象に仕上がります。
赤みがかった髪色の方には、ピンクブラウン系、黄みの強いハイトーンの方には、イエロー系がおすすめです。また、ナチュラルな茶髪の方にはブラウン系を、黒髪の方はアッシュグレー系のアイブロウを選んでみましょう。
形状で選ぶ
アイブロウパウダーは、パクトに入ったパレットタイプやチップを使って眉を描くチップタイプがあります。自分が理想とする眉毛の仕上がりや、使いやすいと感じる形状のアイブロウパウダーを選びましょう。
パレットタイプは自然な眉毛に仕上がる
参照元: www.amazon.co.jp
パレットタイプのアイブロウパウダーは、アイシャドウのように複数の色で構成されているのが特徴です。単色で使うのはもちろん、色を混ぜて使えるのも魅力。仕上がりは、ふんわりとした自然な眉毛が演出できるので、ナチュラルメイクが好みの方にもぴったりなアイテムです。
チップタイプは携帯用におすすめ
参照元: www.amazon.co.jp
チップタイプのアイブロウパウダーは、リップティントのような形状をしたアイテム。チップを使って簡単に眉毛メイクが完成できるので、携帯用のコスメポーチに忍ばせておくのもおすすめです。
デュアルタイプは異なるアイテムが1本になっている
参照元: www.amazon.co.jp
デュアルタイプのアイブロウパウダーは、異なる種類のアイテムが1本になった便利さが特徴。パウダーとリキッド、パウダーとスクリューブラシがセットになっており、複数のアイテムを揃える必要がなくひとつで眉毛メイクが完成できます。
パウダーアイブロウのおすすめブランド3選
エトヴォス
参照元: www.amazon.co.jp
石鹸で落とせるメイクアップ用品を展開
エトヴォスは、ミネラルファンデーションをはじめメイクアップ用品やスキンケア用品を展開しているブランド。メイクアップ用品は、石鹸で落とせる商品が多く敏感肌の方にも使いやすいのが特徴です。販売しているアイブロウパウダーは、植物由来のオイルとワックス、ミネラルで作られた商品。ペンシル、パウダー、ブラシが1本になっており、持ち歩き用のコスメとしても活躍します。
ちふれ
参照元: www.amazon.co.jp
幅位広い年代に支持されている高コスパブランド
ちふれは、メイクアップ用品やスキンケア用品を展開しているブランド。高品質なのに低価格で手に入るうえ、シンプルなパッケージから幅位広い年代に支持されています。取り扱うアイブロウパウダーは、ピンク系やグリーン系のトレンドカラーまで揃っているのが魅力。流行りのメイクを楽しみたい方にもぴったりなブランドです。
フーミー
参照元: whomee.jp
人気メークアップアーティストが手掛けるブランド
フーミーは、メークアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースしているコスメブランド。見た目は、かわいらしいピンクのパッケージが特徴的で、若い世代の女性を中心に人気を集めています。販売するアイブロウパウダーは、WEB限定色を含め9種類を展開しており、自分の髪色に合った商品が見つかりやすいです。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 落ちにくさ | 発色の良さ | ブラシの操作性 | 価格の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
エトヴォス エトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウ パウダーカートリッジ | 1,760 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
2![]() |
ちふれ ちふれ アイブロウパウダー | 770 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3![]() |
フーミー フーミー アイブロウパウダー | 2,400 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
4![]() |
光未来 ヒカリミライ イルミネイト アイブロウ | 4,400 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
5![]() |
セザンヌ化粧品 セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー | 638 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
6![]() |
コーセー アディクション ADDICTION プレスドデュオアイブロウ | 2,200 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
7![]() |
江原道 江原道 マイファンスィー パウダー アイブロウ | 3,850 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
8![]() |
マッシュビューティーラボ セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | 4,800 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
9![]() |
ケイト ケイト デザイニングアイブロウ3D | 1,210 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
10![]() |
コーセー コスメデコルテ コントゥアリング パウダーアイブロウ | 4,455 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
11![]() |
常盤薬品工業 エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX | 1595 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
12![]() |
ネイチャーズウェイ ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ アイブロウパウダー | 5,016 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
13![]() |
資生堂 資生堂 マキアージュアイブロースタイリング 3D | 1,670 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
14![]() |
日本ロレアル シュウ ウエムラ ブロー:パレット | 3,980 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
15![]() |
コーセー ヴィセ リシェ アイブロウパウダー | 1,040 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
16![]() |
常盤薬品工業 サナ ニューボーン ラスティング W ブロウEX N | 1,188 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
17![]() |
伊勢半 キスミー ヘビーローテーションナチュラルパウダーアイブロウ 01 | 1,100 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
18![]() |
花王 ソフィーナ オーブ 見たまま塗るだけアイブロウコンパクト | 2,836 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
19![]() |
アクロ ACRO THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ | 4,598 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
20![]() |
クオレ クオレ K-パレット ラスティングチップオンアイブロウパウダー 01 ライトブラウン | 1,320 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 |
パウダーアイブロウのおすすめ人気ランキング20選
1エトヴォスエトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウ パウダーカートリッジ
![]() |
1,760 |
★★★★☆4.9 |
落ちにくさ 5.0発色の良さ 5.0ブラシの操作性 5.0価格の安さ 4.5 |
1本で3役こなす優れたアイブロウパウダー
ミネラルデザイニングアイブロウは、パウダー、ペンシル、ブラシがセットになった3in1タイプ。パウダーとペンシルの合わせ技で、くっきりとした強さのある眉や、パウダーを使って柔らかな優しい印象の眉も自由に作れます。さらに、洗顔だけでオフできるため、肌にかかる摩擦を軽減できるのも嬉しいポイント。誰でも思い通りの眉毛が描きやすい、優れたアイブロウパウダーです。
2ちふれちふれ アイブロウパウダー
![]() |
770 |
★★★★☆4.8 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 4.5ブラシの操作性 5.0価格の安さ 5.0 |
ニュアンスカラーで構成されたプチプラアイテム
ちふれのアイブロウパウダーは、使いやすい3色で構成されたプチプラのアイテム。パウダーを馴染ませると、ふんわりとした自然な眉毛に仕上がります。色は、ピンク系ブラウンとグリーン系ブラウンの2種類を展開しており、ニュアンスカラーを取り入れたメイクにも挑戦しやすいです。1000円以下で購入できるコスパの良さも魅力的なアイブロウパウダーといえます。
3フーミーフーミー アイブロウパウダー
![]() |
2,400 |
★★★★☆4.8 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 5.0ブラシの操作性 4.5価格の安さ 5.0 |
髪色に合わせて選びやすい9つのカラーを展開
フーミーのアイブロウパウダーは、3色がひとつのパレットに入った商品。全部で9つのカラーを展開しており、自分の髪色に合ったアイブロウパウダーが見つかりやすいです。ふんわりとなめらかな太めのブラシと、斜めにカットされたブラシが付属されており、好みの眉毛が描けるのも魅力。また、ピンク色のかわいらしいパッケージなので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
4光未来ヒカリミライ イルミネイト アイブロウ
![]() |
4,400 |
★★★★☆4.5 |
落ちにくさ 5.0発色の良さ 5.0ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
ノーズシャドウやハイライトにも使えるアイテム
イルミネイト アイブロウは、濃さの異なる4色が入ったパレットタイプの商品。最大の特徴は、眉毛だけでなくノーズシャドウやハイライトにも使える点。ひとつ持っているだけで、メリハリのある立体的な顔立ちに仕上がります。ただし、4000円以上するため手が届きにくいのは難点です。
5セザンヌ化粧品セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー
![]() |
638 |
★★★★☆4.4 |
落ちにくさ 4.0発色の良さ 4.5ブラシの操作性 4.0価格の安さ 5.0 |
プチプラのアイブロウパウダーを探している方に最適
ノーズ&アイブロウパウダーは、ノーズシャドウにも使える3色がひとつになったパレットタイプのアイテム。簡単にグラデーションを作れるので、立体感のあるふんわりとした眉に仕上がります。また、1000円以下で手に入り、プチプラのアイブロウパウダーを探している方にもおすすめ。ただし、フタが壊れやすいため持ち運ぶ際は注意しましょう。
6コーセーアディクション ADDICTION プレスドデュオアイブロウ
![]() |
2,200 |
★★★★☆4.4 |
落ちにくさ 5.0発色の良さ 4.5ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
肌や眉毛に馴染みやすいアイブロウパウダー
レスドデュオアイブロウは、2色が入ったパレットタイプの商品。柔らかいパウダーが肌や眉毛に馴染みやすく、メイクしたての仕上がりが長く続きます。また、ダークトーンのカラーが多く展開されているので暗髪の方におすすめ。ただし、発色が良く濃いめに仕上がるため、パウダーの量を調整しながら使いましょう。
7江原道江原道 マイファンスィー パウダー アイブロウ
![]() |
3,850 |
★★★★☆4.3 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 5.0ブラシの操作性 4.0価格の安さ 3.5 |
持ち手が長くなるブラシに付きで眉毛が描きやすい
マイファンスィー パウダー アイブロウは、赤みのあるナチュラルなブラウンが2色セットになったパレットタイプの商品。斜めにカットされたブラシとスクリューブラシがセットになっており、持ち手を結合させると長くなるので眉毛が描きやすくなります。しかし、カラー展開がブラウンのみなので、自分の髪色に合わせにくいのは難点です。
8マッシュビューティーラボセルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー
![]() |
4,800 |
★★★★☆4.1 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
髪色に合わせた眉毛メイクが完成できるアイテム
インディケイト アイブロウパウダーは、異なる3色が入ったパレットタイプのアイテム。斜めにカットされたブラシとチップが付属されており、自分好みの使い方ができます。カラーは、ピンクブラウンやカーキブラウンをはじめ7種類展開しており、自分の髪色に合わせた眉毛メイクができます。しかし、発色が弱めなのでふんわりとした眉毛が好みの方に向いています。
9ケイトケイト デザイニングアイブロウ3D
![]() |
1,210 |
★★★★☆4.1 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 3.5ブラシの操作性 3.5価格の安さ 5.0 |
キメの細かいパウダーが馴染みナチュラルな眉毛に
デザイニングアイブロウ3Dは、3つの濃淡カラーがセットになったパレットタイプの商品。キメの細かいパウダーが馴染み、ナチュラルな眉毛が完成します。また、ノーズシャドウにも使えるので立体感のあるメイクを楽しみたい方にもぴったり。ただし、ナチュラルな色づきなのでしっかりとした眉毛を描きたい方には向きません。
10コーセーコスメデコルテ コントゥアリング パウダーアイブロウ
![]() |
4,455 |
★★★★☆4.1 |
落ちにくさ 4.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
メリハリのある顔が作れるアイテム
コントゥアリング パウダーアイブロウは、ノーズシャドウとアイブロウパウダーがひとつになっており、メリハリのある顔が作れるアイテムです。ブラシが3本付属されているため、眉毛用と鼻用に分けて使えるのも魅力。しかし、4000円以上するためなかなか手が届きにくいのは難点です。
11常盤薬品工業エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX
![]() |
1595 |
★★★★☆4.0 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.5ブラシの操作性 3.0価格の安さ 5.0 |
カラー展開豊富で似合う色が見つかりやすい
パウダー&ペンシル アイブロウEXは、パウダーチップとペンシル、スクリューブラシが1本になったアイテム。ペンシルで眉のラインを描いた後、チップでぼかしてからブラシで整えて使います。また、カラー展開が8つと多く、自分の髪色に合わせて選びやすいのも嬉しいポイントです。
12ネイチャーズウェイネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ アイブロウパウダー
![]() |
5,016 |
★★★★☆4.0 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.5ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
黒髪によく馴染むアイブロウパウダー
ナチュラグラッセ アイブロウパウダーは、異なる2色がパレットになっており、立体感のあるナチュラルな眉毛に仕上がるアイテム。カラー展開は、オリーブグレーとミディアムブラウンの2つで黒髪にも良く馴染みます。一方、髪色が明るめの方には向きません。
13資生堂資生堂 マキアージュアイブロースタイリング 3D
![]() |
1,670 |
★★★☆☆3.9 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 4.0価格の安さ 4.0 |
簡単にグラデーションメイクができる
アイブロースタイリング 3Dは、立体ファイバー、印象チェンジカラー、彫深パウダー、眉尻すっきりパウダーの4つがパレットに入った商品。ガイドフィルムが付いているので、眉毛を描くのが苦手な方でも簡単にグラデーションメイクができます。しかし、ケースが別売りである点は注意しましょう。
14日本ロレアルシュウ ウエムラ ブロー:パレット
![]() |
3,980 |
★★★☆☆3.9 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 4.5価格の安さ 3.5 |
日本人の髪色に馴染みやすい色味
ブロー:パレットは、日本人の髪色にも馴染みやすい2色がセットになったパレットタイプのアイテム。ダークトーンのカラーが展開されており、黒髪の方にも使いやすくなっています。ただし、発色が強いため、一度手の甲で濃さを調整してから塗布するのがおすすめです。
15コーセーヴィセ リシェ アイブロウパウダー
![]() |
1,040 |
★★★☆☆3.8 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 3.0価格の安さ 4.5 |
ノーズシャドウにも使える万能アイテム
ヴィセ リシェのアイブロウパウダーは、異なる3色がパレットに入ったアイテム。しっとりとしたパウダーで眉毛が描きやすいのはもちろん、ノーズシャドウにも使える万能さも魅力です。また、パレットを開くとミラーが付いており、メイク直し用のアイテムとしておすすめ。しかし、ブラシが硬めなので柔らかめが好みの方には不向きです。
16常盤薬品工業サナ ニューボーン ラスティング W ブロウEX N
![]() |
1,188 |
★★★☆☆3.6 |
落ちにくさ 3.0発色の良さ 4.0ブラシの操作性 2.5価格の安さ 5.0 |
リキッドとパウダーが1本になったデュアルタイプ
ニューボーン ラスティングWブロウEXは、リキッドとパウダーが1本になったデュアルタイプの商品。リキッドで形をとりパウダーを重ねると、ふんわりとした眉毛を長時間キープします。ただし、ナチュラルな発色なのでしっかりめの眉毛に仕上げたい方には向きません。
17伊勢半キスミー ヘビーローテーションナチュラルパウダーアイブロウ 01
![]() |
1,100 |
★★★☆☆3.6 |
落ちにくさ 3.0発色の良さ 3.5ブラシの操作性 3.0価格の安さ 5.0 |
眉尻まで完璧に仕上がるアイブロウパウダー
ヘビーローテーションナチュラルパウダーアイブロウは、3色のパウダーが入ったパレットタイプのアイテム。通常のブラシと斜めにカットされたハケブラシがセットになっており、眉尻まで完璧な眉毛が完成します。しかし、カラー展開がナチュラルブラウンとアッシュブラウンの2種類のみなので、髪色が明るめの方には不向きです。
18花王ソフィーナ オーブ 見たまま塗るだけアイブロウコンパクト
![]() |
2,836 |
★★★☆☆3.5 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 3.5ブラシの操作性 3.5価格の安さ 3.5 |
眉毛メイクが苦手な方におすすめ
見たまま塗るだけアイブロウコンパクトは、3色のパウダーがセットになったパレットタイプの商品。配置されているパレットの順番通りに使うと、簡単に眉毛メイクが完成します。朝の忙しい時間帯にはもちろん、眉毛メイクが苦手な方にもおすすめ。しかし、3000円以上するので気軽に購入しにくいのは難点です。
19アクロACRO THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ
![]() |
4,598 |
★★★☆☆3.5 |
落ちにくさ 3.5発色の良さ 4.0ブラシの操作性 3.5価格の安さ 3.0 |
ワックスとパウダーを重ねて使うアイテム
THREEのアイブロウパウダーは、程良い硬さのワックスとパウダーを組み合わせて使うパレットタイプの商品。ワックスを使って眉の形を整えた後、パウダーを重ねて仕上げます。ただし、1つ3000円以上するため、安価なアイブロウパウダーを探している方には向きません。
20クオレクオレ K-パレット ラスティングチップオンアイブロウパウダー 01 ライトブラウン
![]() |
1,320 |
★★★☆☆3.3 |
落ちにくさ 3.0発色の良さ 2.5ブラシの操作性 3.0価格の安さ 4.5 |
ふんわりとしたナチュラルな眉毛に仕上がる
ラスティングチップオンアイブロウパウダーは、チップタイプでナチュラルな眉毛メイクが簡単に完成できるアイテム。ウォータープルーフ処方で汗や水、皮脂に強くきれいな眉毛が続くのも魅力です。しかし、ふんわりとした仕上がりになるため、眉尻を細く仕上げたい方は、ペンシルタイプのアイブロウと合わせて使うのをおすすめします。
アイブロウパウダーの使い方
参照元: unsplash.com
眉毛の中心から眉尻に向かってパウダーをのせる
眉毛メイクが苦手な方に向けて、アイブロウパウダーの使い方を解説します。まず、アイブロウパウダーを使う前に、スクリューブラシで眉毛を整えましょう。次に、眉毛の中心あたりから眉尻に向かってサッサッとパウダーをのせていきます。
眉山から眉頭へかけて色味を薄くするのがコツ
お好みの位置で眉山を作った後、眉頭の隙間を埋めましょう。眉山は濃いめの色を、眉頭は薄めの色を使うときれいなグラデーションの眉毛に仕上がります。最後に、バランスを見ながら眉全体を整えて完成です。
まとめ
以上、アイブロウパウダー20選をご紹介しました。最近では、一般的なブラウン系だけでなく、ピンクやカーキなどさまざまな色が展開されています。自分の髪色に合わせながらアイブロウパウダーを選び、統一感のある顔に仕上げましょう!
また、ペンシルやリキッド、スタンプタイプなど種類の異なるおすすめ商品もピックアップしています。他のアイテムと組み合わせて使いたい方は、ぜひチェックしてください!