著者

おぴーち 記事一覧

Kaubel編集部美容ライター

美容についての知識を得るため、化粧品検定1級を取得。最新コスメや流行りのメイク方法などをチェックするのが日課です。コスメはもちろん、かわいい文房具や便利な生活雑貨を見るとつい買ってしまいます。みなさまのお買い物に役立つ情報を発信していきたいです!

サロンシャンプーと市販シャンプーの違いとは?

美容室で髪を洗っている様子
参照元: https://www.pexels.com

髪を洗いすぎないマイルドな洗浄力

サロンシャンプーは、市販のシャンプーと比べてマイルドな洗浄力が特徴。汚れをしっかり落としつつ洗いすぎないため、ヘアカラーの色落ちや、髪のきしみ感が気になる方にもおすすめです。

自分の髪悩みに合ったシャンプーが選べる

サロンシャンプーは種類が豊富なうえ、髪のダメージ度合いや地肌の悩み、髪質など、自分がケアしたい目的に合ったシャンプーを選べます。「なかなか自分の髪に合う市販シャンプーが見つからない」「もっと美しい髪を目指したい」という方は、サロンシャンプーを試してみてくださいね。

安いサロンシャンプーの選び方

洗浄成分で選ぶ

髪の毛を触っている女性
参照元: unsplash.com

サロンシャンプーは、配合している洗浄成分によって使用感や洗い上がりが異なります。それぞれの特徴を解説するので、自分の髪質に合うシャンプーを選びましょう。

マイルドな洗浄力の「ベタイン系」

「ベタイン系」のシャンプーは、マイルドな洗浄力でベビーシャンプーにも使われています。しっとりとした洗い心地が好みの方や、かゆみが気になる方にもおすすめ。一方、ヘアスプレーやヘアワックスといったスタイリング剤を使用している方には向きません。

洗浄力が高い「高級アルコール系」

「高級アルコール系」のシャンプーは洗浄力が高く、汚れや汗をしっかりと洗い流します。また、ドラッグストアで購入できるシャンプーによく使われていて、比較的安価で手に入るのも特徴。しかし、さっぱりとした洗い心地なので、髪の毛のパサつきやきしみ感が気になる方には向きません。

ほど良い洗浄力の「アミノ酸系」

「アミノ酸系」のシャンプーは、髪や頭皮をほど良く洗浄するのが特徴。パサつきがちな髪の毛のうるおいをキープして、指通りのよい洗い上がりに。しかし、しっとり感のある洗い心地なので、さっぱりとした使用感が好みの方には不向きです。

シリコンの有無で選ぶ

シャンプーには、髪の毛の表面をコーティングするシリコーンオイルを配合した「シリコンシャンプー」、無配合の「ノンシリコンシャンプー」があります。シリコンの有無により洗い上がりの質感が異なるため、自分の髪質にぴったりなシャンプーを選びましょう。

「シリコンシャンプー」はしっとりと仕上がる

シリコーンオイルを配合した「シリコンシャンプー」は、まとまり感のあるしっとりとした仕上がりになるのが特徴。特に、髪の毛が広がりやすい方や、パサつきが気になる方におすすめです。

「ノンシリコンシャンプー」は軽い仕上がりになる

シリコーンオイルを配合していない「ノンシリコンシャンプー」は、ふわっと軽い仕上がりになるのが特徴です。髪の毛が細い方や、ふんわりとしたエアリー感を求める方は「ノンシリコンシャンプー」を試してみましょう。

香りで選ぶ

販売されているシャンプーには、花やフルーツをイメージさせる香りがついたアイテムがあります。髪を洗浄している時だけでなく乾かした後もにおいが残るため、自分好みの香りがするシャンプーを選びましょう。

シトラス系は柑橘フルーツの爽やかな香り

フルーツ
参照元: unsplash.com

シトラス系は、レモンやベルガモット、柚子など柑橘類のフルーツをイメージさせるフレッシュな香り。さっぱりと爽やかに香るため、女性だけでなくメンズも取り入れやすいのが特徴です。

フローラル系は花をイメージさせる女性らしい香り

花
参照元: unsplash.com

フローラル系は、ローズやピオニーといった花をイメージさせる香りで、上品な女性らしさが演出できます。また、フローラル系とフルーツの香りが混ざったシャンプーも展開されており、爽やかさをプラスしたい方におすすめです。

バニラ系は濃厚な甘い香り

バニラアイズ
参照元: unsplash.com

バニラ系は、シトラス系やフローラル系に比べて濃厚で甘い香りが特徴。かわいらしいガーリーな雰囲気を演出したい方にぴったりです。一方、好みが分かれやすい香りでもあり、さっぱりとしたにおいが好みの方には向きません。

安いサロンシャンプーのおすすめブランド3選

イズム

イズムのシャンプー
参照元: www.amazon.co.jp

仕上がりだけでなく香りにもこだわったアイテムを展開

イズムは、20年以上多くの方に愛されるヘアサロン「イズム」が手掛けるアイテムが揃うブランドです。ひとつのラインに、シャンプー、トリートメント、ヘアオイルを展開しているため、トータルでヘアケアが行えるのも魅力。また、フローラルローズやスイートココナッツといったさまざまな香りから選べるので、シャンプーのにおいにこだわりたい方におすすめです。

LOVEST

LOVESTのシャンプー
参照元: www.amazon.co.jp

人気ヘアサロンと共同開発したアイテムを販売

LOVESTは、人気ヘアサロンである「LOVEST by air」と共同で開発したシャンプーを販売。うるおい感のある髪が目指せる「モイスト&グロス シャンプー」、ふんわりとした軽やかな髪へ導く「エアリー&グロス シャンプー」の2種類を展開しており、好みの仕上がりが選べます。

ニューウェイジャパン

ニューウェイジャパンのシャンプー
参照元: www.rakuten.co.jp

「水」と「脂質」にこだわったアイテムが揃う

ニューウェイジャパンは、ヘアケア用品やボディケア用品などさまざまな製品を展開するブランド。髪や肌をすこやかに保つため、「水」と「脂質」にこだわったアイテムを開発しており、サロン帰りのツヤ感溢れる髪がキープできます。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 仕上がりの良さ 使い心地の良さ コスパの良さ
1イズム シャンプー シェルピンク イズムイズム シャンプー シェルピンク 1,650円 1,650 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2LOVEST モイスト&グロス シャンプー LOVESTLOVEST モイスト&グロス シャンプー 1,650円 1,650 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
3ニューウェイジャパン ナノアミノ シャンプーRS ニューウェイジャパンニューウェイジャパン ナノアミノ シャンプーRS 1,151円 1,151 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
4ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー トリートメント セット ルベルルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー トリートメント セット 2,800円 2,800 5.0/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
5ルベル イオ セラム クレンジング シャンプー イオ トリートメント セット ルベルルベル イオ セラム クレンジング シャンプー イオ トリートメント セット 3,520円 3,520 4.5/5.0 4.5/5.0 3.0/5.0
6デミ コスメティクス ヘアシーズンズ シャンプー モイスチャー デミ コスメティクスデミ コスメティクス ヘアシーズンズ シャンプー モイスチャー 1,531円 1,531 3.5/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
7ルベル イオリコミント クレンジング icy シャンプー ルベルルベル イオリコミント クレンジング icy シャンプー 2,600円 2,600 4.5/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0
8ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS ナプラナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS 3,377円 3,377 4.0/5.0 2.5/5.0 4.5/5.0
9フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ヘアマスク ベーシック セット フィヨーレフィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ヘアマスク ベーシック セット 1,980円 1,980 4.0/5.0 2.5/5.0 4.0/5.0
10ミルボン ジェミールフラン シャンプー D ミルボンミルボン ジェミールフラン シャンプー D 2,649円 2,649 3.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0

安いサロンシャンプーのおすすめ人気ランキング10選

1イズムイズム シャンプー シェルピンク

イズム シャンプー シェルピンク 1,650 1,650円

★★★★★5.0
仕上がりの良さ 5.0使い心地の良さ 5.0コスパの良さ 5.0

髪の洗い上がりと香り共に文句なしの1本

490ml1700円以下で購入できるイズムのシャンプー シェルピンクは、4つの保湿・指通り向上成分(※)を配合した上質なアイテム。枝毛や切れ毛、ゴワつきが気になる髪にうるおいを与え、指通りのよい仕上がりに。また、甘すぎないフローラルフルーティーの香りつきで、心地のよいにおいが楽しめるのも嬉しいポイント。髪の洗い上がりと香り共に文句なしの1本です。

※水溶性コラーゲン(サクシノイルアテロコラーゲン)、浸透性コラーゲン(加水分解コラーゲン)、リピジュア(ポリクオタニウム-64)、メドウフォーム油

2LOVESTLOVEST モイスト&グロス シャンプー

LOVEST モイスト&グロス シャンプー 1,650 1,650円

★★★★☆4.8
仕上がりの良さ 5.0使い心地の良さ 4.5コスパの良さ 5.0

ツヤのある美しい髪が目指せるアミノ酸系シャンプー

490ml1700円以下で手に入るモイスト&グロス シャンプーは、ほど良く洗い上げるアミノ酸由来の洗浄成分が配合されたアイテム。また、保湿成分であるフラーレンやシア脂、アボカドエキスを配合しており、ツヤ感のある美しい髪へと導きます。さらに、ロマンティックバニラの香りが広がるシャンプーで、リッチな甘いにおいが好きな方にぴったりです。

3ニューウェイジャパンニューウェイジャパン ナノアミノ シャンプーRS

ニューウェイジャパン ナノアミノ シャンプーRS 1,151 1,151円

★★★★☆4.5
仕上がりの良さ 5.0使い心地の良さ 5.0コスパの良さ 3.5

キメの細かい泡がマイルドに洗い上げる

250ml1800円ほどで手に入る ナノアミノ シャンプーRSは、キメの細かい泡立ちが特徴的な商品。たっぷりの泡でマイルドに洗い上げ、指通りのよいツヤツヤの髪へと導きます。また、大容量な詰め替え用も販売されているため、コスパのよさを求める方にもおすすめです。

4ルベルルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー トリートメント セット

ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー トリートメント セット 2,800 2,800円

★★★★☆4.3
仕上がりの良さ 5.0使い心地の良さ 4.5コスパの良さ 3.5

美しいサラサラ髪が目指せる

200ml1800円以下で販売されているイオ クレンジング リラックスメントは、泡立ちがよくさっぱりと洗えるノンシリコンシャンプー。きしみ感やゴワつきが気になる方でも、美しいサラサラ髪が目指せます。また、髪を洗浄した後にも上品なローズグリーンの香りが漂い、心地よい気分が味わえるのも嬉しいポイントです。

5ルベルルベル イオ セラム クレンジング シャンプー イオ トリートメント セット

ルベル イオ セラム クレンジング シャンプー イオ トリートメント セット 3,520 3,520円

★★★★☆4.0
仕上がりの良さ 4.5使い心地の良さ 4.5コスパの良さ 3.0

男女問わず使いやすい爽やかな香りのシャンプー

200ml2000円ほどで購入できるイオセラム クレンジング シャンプーは、もっちりとした泡立ちのよさが魅力的なアイテム。思わず触りたくなるサラサラな髪の毛が目指せます。また、アップルとカシスがアクセントの爽やかな香りがするので、男女問わず使いやすいです。

6デミ コスメティクスデミ コスメティクス ヘアシーズンズ シャンプー モイスチャー

デミ コスメティクス ヘアシーズンズ シャンプー モイスチャー 1,531 1,531円

★★★☆☆3.8
仕上がりの良さ 3.5使い心地の良さ 4.5コスパの良さ 3.5

髪にしっとりとしたうるおいを届ける

200ml1800円以下で購入できるヘアシーズンズ シャンプー モイスチャーは、保湿成分であるヒアルロン酸Naを配合しており、髪にうるおいを届けてくれるアイテム。枝毛や髪のパサつき感が気になる方におすすめです。

ただし、ほど良くシャンプーの香りが広がるのは好みが分かれるところ。香水のように強い香りを求める方には向きません。

7ルベルルベル イオリコミント クレンジング icy シャンプー

ルベル イオリコミント クレンジング icy シャンプー 2,600 2,600円

★★★☆☆3.8
仕上がりの良さ 4.5使い心地の良さ 4.0コスパの良さ 3.0

爽やかな使い心地でメンズにおすすめ

200ml2000円以下で購入できるイオリコミント クレンジング icyは、さっぱりとした爽やかな使い心地が特徴。汗をかきやすい夏に使用するのはもちろん、頭皮のベタつきが気になるメンズにおすすめです。また、大容量の詰め替え用も販売されており、コスパのよいシャンプーを探している方にもぴったり。一方、スッとした使用感が苦手な方には向きません。

8ナプラナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS

ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS 3,377 3,377円

★★★☆☆3.7
仕上がりの良さ 4.0使い心地の良さ 2.5コスパの良さ 4.5

サラサラとした美しい髪をキープ

300ml2000円ほどで販売されているケアテクトHB カラーシャンプーSは、ヘアカラーをしている方にぴったりのアイテム。傷みがちな髪をサラサラとした美しい状態にキープしてくれます。また、たっぷり入った詰め替え用も販売されているため、コスパのよい商品を探している方にもおすすめ。しかし、泡立ちがよくないのは気になる点です。

9フィヨーレフィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ヘアマスク ベーシック セット

フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ヘアマスク ベーシック セット 1,980 1,980円

★★★☆☆3.5
仕上がりの良さ 4.0使い心地の良さ 2.5コスパの良さ 4.0

泡立ちがよくさっぱりとした洗い心地が魅力

300ml1700円以下で手に入るFプロテクト ヘアシャンプー ベーシックタイプは、髪の毛にハリとツヤを与える商品。泡立ちがよくさっぱりとした洗い心地なので、汗が気になる方にもおすすめ。しかし、ワンプッシュで出てくるシャンプーの量が少なく、ボトルが使いにくいのは難点です。

10ミルボンミルボン ジェミールフラン シャンプー D

ミルボン ジェミールフラン シャンプー D 2,649 2,649円

★★★☆☆3.3
仕上がりの良さ 3.5使い心地の良さ 3.5コスパの良さ 3.0

しっとりとした指通りのよい仕上がりへ導く

200ml2000円以下で販売されているジェミールフラン シャンプーDは、髪の毛にコシを与えて指通りのよい仕上がりへと導くアイテム。しっとりとした洗い心地なので、髪の毛のパサつき感が気になるにぴったりです。一方、さっぱり感のある使用感が好みの方には向きません。

まとめ

以上、安いサロンシャンプー10選をご紹介しました。サロンシャンプーは、ボトルに入ったタイプから詰め替え用までさまざまな容量が展開されています。はじめは小さいタイプから使い、自分の髪質や悩みに合ったシャンプーを選ぶのがおすすめです。記事を参考に、お気に入りの1本を見つけてすこやかな髪を保ちましょう。

また、シャンプー後のお手入れにあわせて使いたい、ヘアオイルのおすすめ商品もご紹介しています。興味のある方は、ぜひチェックしてくださいね!

ヘアオイルのおすすめ人気ランキング