KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。
猫トイレの置き場所はどこがおすすめ?
静かで風通しが良い場所が最適
猫トイレの置き場所は、リビングの隅や洗面所がおすすめ。広く風通しの良いリビングであれば、ニオイが気になりにくいため飼い主さんも過ごしやすいです。猫は明るく騒がしい場所が苦手。洗面所のように静かで暗い場所の方が気持ちも落ち着きやすいですし、換気扇でニオイ対策も可能です。
逆に、玄関のようにしょっちゅう人が出入りし騒々しい場所はNG。猫にとっても生活習慣は重要なので、ゆったりと心が落ち着く場所を用意してあげましょう。
食事をする場所とは距離を空ける
飼い主さんたちの食卓の側、猫の食事スペースの近くにトイレを設置するのはやめましょう。ニオイも気になりますし、どんなに対策していても中が飛び散って付近を汚したりしていますので、衛生面で良くありません。
一人暮らしで十分なスペースが無い場合は、カバー付きタイプがおすすめ。ニオイがこもらな無いタイプを選べば、猫の快適性も維持できるので、トイレを購入する際にチェックしてみましょう。
猫トイレの選び方
お掃除の頻度で選ぶ
参照元: https://www.photo-ac.com/
猫は綺麗好きのため、汚れたトイレでは排泄を我慢してしまう場合があります。また、猫の排泄物は臭いが強く、人間が快適に暮らすためにも猫トイレのお掃除は欠かせない作業です。しかし、猫の性格や飼い主のライフスタイルによっても、お掃除ができる頻度はばらばら。こまめにお掃除できる場合から、お掃除の頻度を少なくしたい場合まで、環境に合った猫トイレを選びましょう。
こまめにお掃除ができるなら猫砂トイレ
底面が平面状のトイレに猫砂を入れただけのシンプルな猫トイレは、こまめにお掃除ができる方向けです。猫の排泄後に固まった猫砂をスコップですくうだけで、簡単にお掃除ができます。排尿の量や回数が確認しやすいため、愛猫の体調管理にもおすすめです。
シートの取り替えを週に1回程度ならシステムトイレ
トイレの底面が2重構造になっているのが「システムトイレ」です。下段のトレーに吸水シートを敷き、すのこ状になっている上段に猫砂を入れます。固形の排泄物は都度お掃除する必要がありますが、吸水シートの取り替えは週に1回程度で問題ありません。消臭力も高く、日々のお掃除時間を少しでも短くしたい方向けですが、尿の状態確認がしにくい点がデメリットです。
お掃除の頻度を減らしたいなら自動トイレ
センサーで猫の出入りを感知し、自動でお掃除してくれる猫トイレ。汚れた猫砂や糞がコンテナに溜まってきたら、まとめて捨てるだけで簡単にお手入れができます。排泄後すぐに処理してくれるため、臭い対策にも効果的。アプリと連動して細かい設定ができたり、トイレの回数や時間をデータ管理できたりと、機能も様々です。
カバーの形状で選ぶ
参照元: https://www.photo-ac.com/
猫トイレは、猫砂を入れるトレー部分に周りを囲うカバーが付いています。カバーの形状によって、機能やお手入れのしやすさが変わる場合もあります。猫の年齢や性格、トイレの設置場所に合ったカバーの形状選びが大切です。
子猫からシニア猫まで使いやすいオープンカバー
トイレの底面を囲う壁面に、天井が付いていないオープンカバーの猫トイレは、トイレの状態が確認しやすいのが特徴です。トイレ内が汚れていれば、すぐに気が付いてお掃除ができます。壁面の高さも低く、閉じられた空間が苦手な子や子猫、シニア猫でも使いやすいタイプです。カバーがない分、猫砂がトイレの外に飛び出しやすい点はデメリットになります。
砂が飛び散りにくくコンパクトなハーフカバー
トイレの奥側が半分覆われているのが、ハーフカバーの猫トイレです。手前側は猫の出入りがしやすいように、囲いが低くなっています。オープンカバーに比べると、猫砂が飛び出しづらいのが特徴になっています。フルカバーに比べてコンパクトではありますが、臭いを防ぐ構造ではないためこまめなお手入れが必要です。
視線も臭いも防ぐドーム型のフルカバー
猫トイレの出入り口以外を、ドーム型のカバーですっぽりと囲うのがフルカバータイプ。外からの視線を遮れるため、警戒心の強い猫におすすめです。猫砂も飛び出しづらく、臭いも広がりにくくなります。反面、トイレ全体のサイズが大きくなってしまうため、設置スペースを事前に確認しましょう。
サイズで選ぶ
参照元: https://www.photo-ac.com/
排泄時に尻尾を伸ばしたり、排泄後に砂をかけたりする猫にとって、トイレの広さは重要なポイント。猫の体格に合わせた、トイレのサイズ選びが大切です。また、トイレの設置スペースに合わせたサイズ選びも必要になります。
子猫なら段差が低い子猫専用サイズ
体も小さくジャンプ力も十分にない子猫の場合は、出入り口の段差が低い子猫トイレを用意しましょう。使う期間は短いですが、子猫のうちからトイレの習慣がしっかりと身に付くよう、子猫にとって出入りしやすいサイズにします。子猫にもそれぞれ個体差があるため、自分の猫の体長と月齢に合うサイズかを確認してください。
成猫なら体長の1.5倍以上
成長して猫の体長がある程度わかったところで、トイレのサイズを成猫用にします。目安としては、猫の体長よりも1.5倍以上のサイズが必要です。設置スペースや愛猫の習性に応じて、ストレスのかかりにくいサイズを選びましょう。
多頭飼いなら頭数分が置けるサイズ
他の猫が使ったトイレで排泄ができず、ストレスを溜めてしまう子もいます。猫を多頭飼いする場合は、トータルの頭数に1台足した台数の猫トイレを設置するのが理想になります。複数のトイレを置くのを想定したサイズ選びと、スペースの確保が必要です。
機能で選ぶ
愛猫の健康を保つために大切な猫トイレ。排泄物の臭いを抑えたり、衛生的に使ったりできるように、機能性のあるトイレを選びたいですよね。また、緊急事態や自然災害に備えたトイレの用意も重要です。
臭いが気になるなら消臭力を重視
猫トイレの機能は、本体だけでなく利用する猫砂の種類にもよります。粒の大きさや素材なども様々で、それぞれに特徴のある猫砂。排泄物の臭いが気になる場合は、消臭力に特化した猫砂が利用できるトイレを選びましょう。
清潔に保つならお手入れのしやすさをチェック
毎日の排泄物処理だけでなく、猫砂全体を入れ替えたり、カバーの汚れを拭いたりと、定期的なトイレ全体のお手入れも必要です。細かい箇所まで清潔に保つためには、お手入れのしやすいシンプルな構造の猫トイレがおすすめ。トイレのパーツも少ない方が、お掃除の負担が減ります。
外出や災害に備えるなら持ち運び用
環境の変化に敏感な猫ですが、緊急時や自然災害などで移動しなければならない場合もあります。折りたたみ式やペットシートタイプなど、持ち運びができる猫トイレも念の為準備しておきましょう。事前に慣れてくれるように、自宅でも時々利用するのがおすすめです。
見守りカメラの有無で選ぶ
初めて猫を飼う方や、おじいちゃんおばあちゃんになってきた猫のお世話をする方は、見守りカメラ付きのスマートトイレがおすすめ。
AIカメラが搭載され、猫がトイレへ行った回数、尿量、体重などを自動でチェックしてくれます。日々の集計データをスマホで管理でき、変化があったときはお知らせまでしてくれるため、忙しい飼い主さんは特に重宝します。
獣医師監修の「Toletta(トレッタ)」は、さまざまなデータを管理できるのはもちろん、複数の猫をカメラがしっかり識別してくれるので多頭飼いでも1台でOK。市販の猫砂が使えたり、トイレ自体も居心地が良い空間にこだわって設計されていたりと、猫と飼い主さんが喜ぶ工夫がたくさん詰まっています。
猫トイレのおすすめメーカー3選
アイリスオーヤマ
参照元: www.irisplaza.co.jp
家電を中心に、コストパフォーマンスに優れた生活用品を数多く生み出している「アイリスオーヤマ」。本当に必要な機能を絞ることで、シンプルで使い勝手の良い製品をリーズナブルに提供しています。ペット用品も取り扱っており、お手入れのしやすさや消臭にこだわった猫トイレがおすすめです。
ユニチャーム
参照元: www.rakuten.co.jp
生理用品や紙おむつなどの、衛生用品で知られる「ユニチャーム」。吸水シートを使うシステムトイレを中心に、衛生的に使える猫トイレを販売しています。子猫用のコンパクトサイズから広々と使えるワイドサイズまで、愛猫の年齢や大きさに合った製品が選択可能です。
OFT
参照元: oft-store.com
世界の優れたペット用品を輸入し、オンラインを中心に販売している「OFT(オーエフティー)」。日本国内のニーズに合わせた、オリジナル商品の開発も行っています。全自動猫トイレを10年以上取り扱ってきた実績があり、アフターサポートも万全です。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | お手入れしやすさ | 置きやすさ | 機能性の高さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
アイリスオーヤマアイリスオーヤマ お部屋のにおいクリア消臭猫用システムトイレハーフタイプ ONCH-530 | 2,180 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
2![]() |
ユニチャームユニチャーム デオトイレ ハーフカバー本体セット | 2,280 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
3![]() |
アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 上から猫トイレ システムタイプ PUNT-530S | 4,370 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
4![]() |
LIONLION 獣医師開発 ニオイをとる砂専用猫トイレ スタートセット | 2,856 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5![]() |
OFTOFT 自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO | 62,150 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
6![]() |
ペティオペティオ 猫システムトイレセット トイレに流せる猫砂デオンDサンド入 | 4,980 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
7![]() |
ボンビアルコンボンビアルコン ラクラク猫トイレダブルブロック | 4,048 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
8![]() |
ユニチャームユニチャーム デオトイレ 子猫から体重5kgの成猫用 | 1,598 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
9![]() |
iCatiCat 大きなネコ型トイレット スコップ付 | 5,500 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
10![]() |
OFTOFT 自動猫トイレ circle0 | 77,000 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
11![]() |
花王花王 ニャンとも清潔トイレシンプルタイプ | 1,710 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
12![]() |
modkomodko modkat リターボックスXL | 21,780 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
13![]() |
ユニチャームユニチャーム デオトイレ 快適ワイド本体セット | 3,927 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
14![]() |
花王花王 ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ | 4,172 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
15![]() |
DopetDopet おでかけ猫トイレ | 5,697 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | |
16![]() |
アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 脱臭ワイド猫トイレ WNT-510 | 2,280 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | |
17![]() |
OFTOFT メガトレー | 4,796 | 2.0/5.0 | 1.5/5.0 | 2.0/5.0 | |
18![]() |
リッチェルリッチェル コロル ネコトイレF40 | 1,210 | 2.0/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | |
19![]() |
ペットセーフペットセーフ スクープフリー ウルトラ 自動ねこトイレ PAL18-14280 | 33,403 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | |
20![]() |
猫壱猫壱 ポータブルトイレ | 1,077 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.0/5.0 |
猫トイレのおすすめ人気ランキング20選
1アイリスオーヤマアイリスオーヤマ お部屋のにおいクリア消臭猫用システムトイレハーフタイプ ONCH-530
![]() |
2,180 |
★★★★☆4.8 |
お手入れしやすさ 5.0置きやすさ 5.0機能性の高さ 4.5 |
強力消臭で快適に過ごせる猫用システムトイレ
強力な糞の臭いもしっかり消臭してくれる、専用のサンドとシートを使う猫トイレ。臭いを吸着する新素材を使ったサンドは、大腸菌への抗菌効果もあります。最大吸収量約1.38Lの消臭シートは、銀イオンとクエン酸配合で1週間分の尿をしっかりと吸収します。ハーフカバーが砂の飛び散りを抑え、出入り口には砂が落とせるすのこ台付き。猫にとっても人間にとっても、快適に使える猫トイレです。
2ユニチャームユニチャーム デオトイレ ハーフカバー本体セット
![]() |
2,280 |
★★★★☆4.7 |
お手入れしやすさ 5.0置きやすさ 4.5機能性の高さ 4.5 |
臭いを抑えて清潔なハーフカバーのシステムトイレ
専用のサンドとシートでダブル消臭してくれる、ハーフカバーのシステムトイレ。サンドはミクロの穴で匂いを吸着し、素早く尿を通過させます。足元に尿を残さない構造で、清潔なトイレをキープ。銀イオン配合の吸水シートは、臭い菌を99.9%抑制します。
3アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 上から猫トイレ システムタイプ PUNT-530S
![]() |
4,370 |
★★★★☆4.5 |
お手入れしやすさ 4.5置きやすさ 4.5機能性の高さ 4.5 |
上から出入りできるフルカバーのシステムトイレ
出入り口が上に付いたフルカバーのシステムトイレ。臭いは下に溜まりやすいため、出入り口が上にあっても臭いの広がりを抑えます。脚付きのすのこで吸水シートに直接トレーが触れるのを防ぎ、吸水面も塞がないためシートをしっかりと使い切ることが可能です。
高さ33cmの広々空間で、砂かきをしても猫砂が外に飛び散りません。蓋に付いた凹凸が、肉球に挟まった猫砂を落としてくれます。本体、蓋、すのこトレーの3パーツのみで、全て水洗いができて衛生的です。
4LIONLION 獣医師開発 ニオイをとる砂専用猫トイレ スタートセット
![]() |
2,856 |
★★★★☆4.3 |
お手入れしやすさ 4.0置きやすさ 4.5機能性の高さ 4.5 |
猫が喜ぶサイズ設計で専用の猫砂を使う猫トイレ
獣医師が猫の動物行動学に基づいて開発した猫トイレ。猫がゆったりと横になれるサイズ設計で、落ち着いてトイレができます。専用の猫砂は、猫が好む鉱物系で消臭効果も抜群です。オープンタイプのため、砂の飛び散りには注意が必要になります。
5OFTOFT 自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO
![]() |
62,150 |
★★★★☆4.0 |
お手入れしやすさ 4.0置きやすさ 3.5機能性の高さ 4.5 |
スマホで操作できる多機能な全自動トイレ
スマートフォンで遠隔操作が可能な全自動猫トイレ。重量センサーで猫がトイレに入ったのを感知し、一定時間が経過すると処理を開始します。猫の体重で個体を識別するため、アプリで個別のデータ管理が可能。多頭飼いのお家におすすめです。
動体感知センサーで、万一動作中に猫がトイレに近づいた場合も動きを停止します。回転中に異物が挟まった場合も、挟み込み防止レバーが感知し逆回転した上で停止します。重量感知式のため、畳や柔らかいフローリング、傾斜のある場所などには設置できません。固くて平らな場所に設置するよう、事前にスペースを確認しましょう。
6ペティオペティオ 猫システムトイレセット トイレに流せる猫砂デオンDサンド入
![]() |
4,980 |
★★★☆☆3.8 |
お手入れしやすさ 4.0置きやすさ 3.5機能性の高さ 4.0 |
崩れる砂が画期的な猫用システムトイレ
幅広いペット用品を販売するペティオの猫用システムトイレ。専用の猫砂は従来とは逆に、尿を吸収すると細かく崩れてすのこ部分から下のトレーに落ちます。汚れた砂がトレーに溜まったら捨てるだけで簡単にお手入れができ、吸水シートが不要のため経済的です。トイレの奥側が高くなったハーフカバーで、砂の飛び散りも防ぎやすくなっています。出入り口の高さが約16.5cmと高めのため、子猫には向きません。
7ボンビアルコンボンビアルコン ラクラク猫トイレダブルブロック
![]() |
4,048 |
★★★☆☆3.7 |
お手入れしやすさ 3.5置きやすさ 4.0機能性の高さ 3.5 |
猫砂の飛び散りを抑える二重構造の猫トイレ
トレーとカバーの二重構造で、猫砂の飛び散りをブロックするオープンタイプの猫トイレ。高さも約25cmあり、猫砂が外に飛び出しづらくなっています。足置き場があるため、猫の足に猫砂が付かずにトイレが可能。システムトイレではないので、汚れたら都度掃除が必要です。
8ユニチャームユニチャーム デオトイレ 子猫から体重5kgの成猫用
![]() |
1,598 |
★★★☆☆3.5 |
お手入れしやすさ 3.5置きやすさ 3.5機能性の高さ 3.5 |
初めてにおすすめの子猫用システムトイレ
子猫用のコンパクトなシステムトイレは、体重5kg程度の小型の猫まで使用可能。専用の消臭・抗菌サンドによる撥水効果で尿を残さず、猫の足元はいつでもさらさらで清潔です。消臭・抗菌シートは、約1週間分の尿を吸収します。シートの交換は1週間に1回、サンドの交換は1ヶ月に1回が目安となりお手入れも簡単です。
可愛らしい猫型のトレーで、初めての猫トイレとしてもおすすめ。すのこ部分がトレーの中央部だけになっているため、トイレの端で用を足した場合には尿が残ってしまう可能性があります。
9iCatiCat 大きなネコ型トイレット スコップ付
![]() |
5,500 |
★★★☆☆3.2 |
お手入れしやすさ 3.0置きやすさ 3.5機能性の高さ 3.0 |
猫耳がキュートなフルカバーのシンプル猫トイレ
猫耳型のフルカバーが付いたシンプル構造の猫トイレ。背面には、猫の尻尾に見立てたスコップを取り付けられます。出入り口には、猫の足が置けるステップも付いて排泄をサポート。見た目の可愛さだけでなく、機能性も考えられています。フルカバーで中の様子は見えづらいため、こまめな確認が必要です。
10OFTOFT 自動猫トイレ circle0
![]() |
77,000 |
★★★☆☆3.0 |
お手入れしやすさ 3.0置きやすさ 3.0機能性の高さ 3.0 |
インテリアにもなる機能性の高い自動猫トイレ
ころんと丸いデザインで、オブジェのようにインテリア性が高い自動猫トイレ。重さではなく、出入り口に付いた物体感知センサーを採用しているため、子猫や体重の軽い猫にもしっかり反応します。猫がトイレから出たら7分後に自動清掃を開始。櫛付きのシャベルが2回転し、排泄物で固まった猫砂をダストボックスに収納します。
ダストボックスが満タン状態のランプが点灯したら、中身を捨てるだけで簡単にお掃除が完了します。パーツごとに分解ができるため、お手入れも楽ちんです。鉱物系から木製まで幅広い猫砂の利用が可能ですが、紙製の砂は利用できないので注意しましょう。
11花王花王 ニャンとも清潔トイレシンプルタイプ
![]() |
1,710 |
★★☆☆☆2.8 |
お手入れしやすさ 3.0置きやすさ 3.0機能性の高さ 2.5 |
シンプルなオープンカバーのシステムトイレ
オープンカバーで、トイレの状態も確認しやすいシステムトイレ。天然素材の針葉樹から作られたチップと脱臭・抗菌シートが、排泄物の臭いをしっかりと閉じ込めます。吸収シートを敷くトレーには注ぎ口が付いていて、簡単に尿の採取ができて健康チェックにも便利です。出入り口の高さが約10cmと低く、小型の猫や子猫にも使いやすいサイズになっています。反面、商品の高さが低いので、チップが周囲に飛び出て散らかりやすいです。
12modkomodko modkat リターボックスXL
![]() |
21,780 |
★★☆☆☆2.7 |
お手入れしやすさ 2.5置きやすさ 2.5機能性の高さ 3.0 |
2ヶ所から出入りできるスタイリッシュな猫トイレ
前方と上部の2ヶ所から出入りができる、フルカバーの猫トイレ。幅42cm、奥行き54cm、高さ44cmの大きめサイズで、大型の猫でもゆったりと使えます。密室のような形状はプライバシー性が高く、視線を気にする猫にもおすすめです。細かい孔がたくさんあいた天板で、臭いもこもりません。
ニューヨークのインテリアブランドが開発し、デザインもスタイリッシュ。本体もインナー袋も水洗いができるため、清潔に使用可能です。猫砂のみを利用するシンプル構造なので、こまめなお掃除が欠かせません。
13ユニチャームユニチャーム デオトイレ 快適ワイド本体セット
![]() |
3,927 |
★★☆☆☆2.5 |
お手入れしやすさ 2.5置きやすさ 2.5機能性の高さ 2.5 |
ワイドサイズで大きい猫も快適なシステムトイレ
幅70cm、奥行き47cmのワイドな猫トイレは、大型の猫や広いスペースを好む子におすすめです。出入り口以外の壁が約35cmあり、外に汚れや砂が飛び出るのを抑えてくれます。消臭機能のある専用の砂とシートを使うシステムトイレで、強い消臭力を発揮します。一般的な猫トイレの約2倍の広さがあるため、設置するスペースの確保が必要です。
14花王花王 ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ
![]() |
4,172 |
★★☆☆☆2.3 |
お手入れしやすさ 2.0置きやすさ 2.5機能性の高さ 2.5 |
ダブル脱臭で臭わないドームタイプの猫トイレ
専用の脱臭・抗菌チップとシートを組み合わせて使う、フルカバーのシステムトイレ。ダブル脱臭・抗菌効果で、チップとシートを1週間取り替えなくても臭いません。天然の針葉樹から作られるチップは固まらず、尿を残さないためいつでも足元が清潔です。専用の脱臭・抗菌シートは白色で、尿の色が確認しやすくなっています。
吸水シートを敷くトレーは、上下どちらの方向からでもセットが可能です。汚れたらトレーごと向きを変えてセットすれば、無駄なくシートを使用できます。糞は都度取り除く必要がありますが、ドームタイプで中の様子が確認しづらいので注意しましょう。
15DopetDopet おでかけ猫トイレ
![]() |
5,697 |
★★☆☆☆2.2 |
お手入れしやすさ 2.0置きやすさ 2.5機能性の高さ 2.0 |
折りたためる広々サイズのお出かけ用猫トイレ
持ち運びに便利な折りたたみ式の猫トイレは、組み立てると幅45cmに奥行き35cmと、大型の猫でも使える広々サイズです。お出かけや災害の避難時などはもちろん、室内に置く通常時の予備トイレとしてもおすすめ。内側は撥水加工で汚れも付きづらく、丸洗いができて衛生的です。オープンタイプの簡易トイレのため、臭いや猫砂の飛び散り防止機能はありません。
16アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 脱臭ワイド猫トイレ WNT-510
![]() |
2,280 |
★★☆☆☆2.0 |
お手入れしやすさ 2.0置きやすさ 2.0機能性の高さ 2.0 |
コンパクトでも出入り楽々なフルカバーの猫トイレ
ゲージ内にも置けるコンパクトサイズのフルカバー猫トイレ。ワイドサイズの出入り口で、大きな猫でもゆったりと出入りができます。臭いが広がりづらく、カバーには別売りの専用脱臭剤を入れるスペース付きです。トイレの中で砂かきをしても、猫砂の飛び散りを防ぎます。
尿が壁面を伝って外に漏れるのを防ぐ、横漏れ防止構造も付いて安心です。底面はシンプル構造で猫砂のみを使用するため、汚れる度にお掃除する必要があります。フルカバーで中の様子が分かりづらいため、頻繁に確認するようにしましょう。
17OFTOFT メガトレー
![]() |
4,796 |
★☆☆☆☆1.8 |
お手入れしやすさ 2.0置きやすさ 1.5機能性の高さ 2.0 |
広々空間で大きい猫にもおすすめの猫トイレ
大型の猫でもすっぽりと入る広々サイズの猫トイレ。幅48cm、奥行き65cmで、最大容量28Lのたっぷりサイズです。高さ15.5cmの入口から奥に向かって高さが上がり、最高で28.5cmになります。奥側の高さがある分、猫砂の飛び散りもブロックが可能です。本体は丸洗いができて衛生的ですが、猫砂を入れるだけのシンプル構造のため頻繁にお掃除をする必要があります。
18リッチェルリッチェル コロル ネコトイレF40
![]() |
1,210 |
★☆☆☆☆1.7 |
お手入れしやすさ 2.0置きやすさ 1.5機能性の高さ 1.5 |
ケージ内に入れて使える深型でシンプルな猫トイレ
深さのあるシンプル構造のトレーに、猫砂を入れて使う猫トイレ。猫砂を入れる目安のラインがある以外に凹凸もなく、プラスチック製で丸洗いが可能です。猫が出入りしやすいオープンタイプで、ケージにも入るコンパクトサイズになっています。奥行きが40cmと狭いため、大きめの猫には向きません。
19ペットセーフペットセーフ スクープフリー ウルトラ 自動ねこトイレ PAL18-14280
![]() |
33,403 |
★☆☆☆☆1.5 |
お手入れしやすさ 1.5置きやすさ 1.5機能性の高さ 1.5 |
専用のシリカゲル砂でお手入れ要らずの自動トイレ
アメリカのペットケア用品ブランド「ペットセーフ」の自動猫トイレ。専用の猫砂はシリカゲルでできており、排泄物の水分や臭いをしっかりと吸収します。猫がトイレを使ったのをセンサーが感知すると、設定した時間後に櫛状のパーツが自動で作動。固形物を手前のポケットまで移動させ、同時に砂を平らにならしてくれます。
お掃除は、シリカゲルが入ったトレーごと入れ替えるだけ。1匹での使用であれば、1ヶ月に1回程度の交換で問題ありません。お手入れの頻度が少なく済みますが、専用のシリカゲル砂のみの利用となるため汎用性は低くなります。
20猫壱猫壱 ポータブルトイレ
![]() |
1,077 |
★☆☆☆☆1.3 |
お手入れしやすさ 1.5置きやすさ 1.5機能性の高さ 1.0 |
コンパクトな持ち運び用の猫トイレ
小さく折りたたんで持ち運びが可能な猫トイレは、旅行時や避難時用におすすめ。広げたトイレの底面に猫砂を入れて使う、シンプルな構造です。内側には厚い防水布が使用され、水洗いができます。組み立てた状態でも幅37cmに奥行き12.5cmとコンパクトのため、大型の猫には向きません。
まとめ
猫との快適な暮らしに欠かせない猫トイレ。シンプルな構造のタイプから多機能な全自動タイプまで、様々な猫トイレがあります。ぜひ記事を参考にして、愛猫が気に入ってくれる猫トイレを見つけてあげてください。
また、猫の健康管理は、性質に合わせた運動スペースを用意したり、涙やけのケアをしたり、食事の量をチェックしたりと、飼い主さんがさまざま気を使うポイントがあります。猫にとっても飼い主さんにとっても快適な生活が送れるよう、便利な猫グッズをチェックしてみてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。