著者

おぴーち 記事一覧

Kaubel編集部美容ライター

美容についての知識を得るため、化粧品検定1級を取得。最新コスメや流行りのメイク方法などをチェックするのが日課です。コスメはもちろん、かわいい文房具や便利な生活雑貨を見るとつい買ってしまいます。みなさまのお買い物に役立つ情報を発信していきたいです!

シャンプーブラシを使ったときの効果

指先では届きにくい根本の汚れを落とす

シャンプーをしている女性
参照元: https://www.pexels.com

シャンプーブラシの特徴は、いくつかの突起が付いている点。頭皮に当ててゴシゴシすると、指先では届きにくい根本の汚れを取り除くのに効果的です。また、ほど良い刺激を与えるので、頭皮のコリをほぐしながら洗えるのも魅力。

爪を立てずに洗えてネイルをしている女性にもぴったり

ネイルをしている女性の手元
参照元: https://unsplash.com

ネイルをした爪でシャンプーをすると、髪に絡まってしまったり、パーツが取れてしまったりする場合もありますよね。シャンプーブラシを使うと、爪を立てずにしっかり洗えるため、ネイルをしている女性にもぴったりです。

シャンプーブラシの選び方

タイプで選ぶ

手動タイプはリーズナブルな価格で手に入る

手動タイプのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

手動のシャンプーブラシは、自分好みの力加減で使えるのが特徴。1000円以下とリーズナブルな価格のアイテムが多く、手に取りやすいのも魅力です。お試しにシャンプーブラシを使ってみたい方は、手動タイプから挑戦してみましょう。

電動タイプは頭皮に当てるだけで洗浄できる

電動タイプのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

電動タイプは、ブラシ部分が回転したり、左右に動いたりするのが特徴。ヘッドスパを受けているように、上質なヘアケアが自宅で体験できます。また、頭皮に当てるだけで洗浄できるため、手に力を入れて動かす必要がありません。

ただし、手動タイプのシャンプーブラシに比べて本体が重かったり、価格の高い商品が多かったりするのは気になるポイント。軽さや価格の安さを求めるなら、手動タイプのシャンプーブラシを選びましょう。

ブラシの素材で選ぶ

シリコンは肌当たりが優しくマイルドな洗い心地

ブラシを折り曲げている様子
参照元: https://www.amazon.co.jp

シリコン素材を使ったアイテムは、ブラシが柔らかくマイルドな洗い心地。肌当たりが優しいので、強い刺激や痛みが気になる方におすすめです。

ポリプロピレンはしっかり刺激を感じたい方におすすめ

ポリプロピレンのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

ポリプロピレン製のアイテムは、ブラシが硬めなのでしっかりと刺激を感じたい方におすすめ。ただし、力を入れすぎると頭皮を傷つけてしまう可能性があるため、調節しながら使いましょう。

ナイロンは髪をブラッシングするように使える

ナイロンのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

ナイロン素材のアイテムは、1本1本のブラシが細く、たくさん植え付けられているタイプが多いです。ブラッシングするように使えるため、頭皮だけでなく髪表面の汚れも落としながらシャンプーできますよ。

使いやすさで選ぶ

持ち手が付いているとブラシを握りやすい

シャンプーブラシを使っている様子
参照元: https://www.amazon.co.jp

シャンプーブラシを使っていると、手にフィットせず洗いにくかったり、滑って落としてしまったりする場合も。持ち手が付いているシャンプーブラシであれば、手にしっかりホールドできるためゴシゴシ洗えますよ。

フック穴があるとブラシを乾かしやすい

シャンプーブラシを掛けている様子
参照元: https://www.amazon.co.jp

シャンプーブラシを使った後は、しっかり乾かさないとカビが生えてしまう可能性もあります。フック穴があるアイテムを選ぶと、吊るして収納できるためブラシを乾かしやすく、衛生的に使えますよ。

シャンプーブラシのおすすめメーカー3選

エイトザタラソ

エイトザタラソのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

保湿成分をふんだんに使用したアイテムが揃う

エイトザタラソは、シャンプーやトリートメントといったヘアケア用品を展開するブランド。保湿成分をふんだんに使用したアイテムが揃い、スキンケア感覚で髪をいたわることができます。

販売するシャンプーブラシは、「かため」「やわらかめ」の2種類から選べるため、自分好みの硬さでセレクトできますよ。

メリット

メリットのシャンプーブラシ
参照元: https://www.amazon.co.jp

大人だけでなく子ども向けのヘアケア用品も販売

メリットは、大人だけでなく子ども向けのシャンプーやトリートメントも販売しています。家族みんなで使うヘアケア用品を探している方へおすすめです。

メリットのシャンプーブラシは、先端が柔らかいため優しく洗えるのが魅力。頭皮への刺激や痛みが気になる方は、ぜひチェックしてください。

uka

ukaのシャンプーブラシ
参照元: https://item.rakuten.co.jp

サロンの運営や美容アイテムの販売を行うブランド

ukaは、ビューティーサロンの運営、ネイルカラーやヘアケア用品などを販売しているブランドです。ukaのシャンプーブラシは、硬さを4段階から選べるのが特徴。シャンプーブラシとは思えないカラフルなアイテムも揃っていて、見た目の可愛らしさにこだわりたい方にもおすすめです。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 持ちやすさ 肌当たりの良さ 機能性の高さ 乾かしやすさ 価格の安さ
1エイトザタラソ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード エイトザタラソエイトザタラソ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード 1,408円 1,408 4.5/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0 4.5/5.0
2メリット シャンプー ブラシ メリットメリット シャンプー ブラシ 591円 591 5.0/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0 3.5/5.0 5.0/5.0
3uka スカルプブラシ ケンザン ukauka スカルプブラシ ケンザン 2,560円 2,560 4.5/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0
4リファ イオンケアブラシ リファリファ イオンケアブラシ 5,346円 5,346 5.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0 2.0/5.0
5ムコタ スキャルプマッサージャー (白) ムコタムコタ スキャルプマッサージャー (白) 2,420円 2,420 5.0/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0 2.5/5.0 4.5/5.0
6エス・ハート・エス スカルプブラシ プリュス(ショート) エス・ハート・エスエス・ハート・エス スカルプブラシ プリュス(ショート) 4,200円 4,200 5.0/5.0 3.0/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0
7下村企販 シリコンシャンプーブラシ ブルー 下村企販下村企販 シリコンシャンプーブラシ ブルー 694円 694 5.0/5.0 3.0/5.0 3.0/5.0 3.0/5.0 5.0/5.0
8サクセス 頭皮洗浄ブラシ ふつう サクセスサクセス 頭皮洗浄ブラシ ふつう 589円 589 5.0/5.0 2.5/5.0 3.0/5.0 2.5/5.0 5.0/5.0
9エトヴォス リラクシングマッサージブラシ エトヴォスエトヴォス リラクシングマッサージブラシ 1,760円 1,760 3.0/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0 4.5/5.0
10ヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク ヤーマンヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク 13,750円 13,750 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0 2.5/5.0 0.5/5.0
11無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ 無印良品無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ 690円 690 2.5/5.0 2.5/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0 5.0/5.0
12パナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ〈スパイラル&スライド〉EH-HE0G-T パナソニックパナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ〈スパイラル&スライド〉EH-HE0G-T 14,000円 14,000 2.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0 2.0/5.0 0.5/5.0

シャンプーブラシのおすすめ人気ランキング12選

1エイトザタラソエイトザタラソ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード

エイトザタラソ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード 1,408 1,408円

★★★★☆4.2
持ちやすさ 4.5肌当たりの良さ 4.5機能性の高さ 4.0乾かしやすさ 3.5価格の安さ 4.5

乾いた髪にも使えて頭皮のコリをほぐすのにぴったり

8の字設計で、女性の小さな手でも握りやすいシャンプーブラシ。乾いた髪にも使えるため、仕事の合間やリビングでのくつろぎタイムなど、頭皮のコリをほぐしたいときにも重宝します。

ブラシにはフック穴が付いているので、吊るして収納できるのも嬉しいポイント。使い始めたら「やみつき」になること間違いナシのアイテムです。

2メリットメリット シャンプー ブラシ

メリット シャンプー ブラシ 591 591円

★★★★☆4.1
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 4.0機能性の高さ 3.0乾かしやすさ 3.5価格の安さ 5.0

ブラシの先端が柔らかく優しい洗い心地

ブラシの先端が柔らかく優しい洗い心地のアイテム。硬いブラシを使ったときの刺激や、痛みが気になる方におすすめです。

本体には持ち手が付いているため、ブラシをしっかり握りながらゴシゴシ洗えます。また、1000円以下とお手頃な価格で手に入り、お試し用に使いたい方にもぴったりです。

3ukauka スカルプブラシ ケンザン

uka スカルプブラシ ケンザン 2,560 2,560円

★★★★☆4.0
持ちやすさ 4.5肌当たりの良さ 4.5機能性の高さ 4.0乾かしやすさ 3.0価格の安さ 4.0

ほど良い硬さのブラシで頭皮を刺激しながら洗える

ほど良い硬さのブラシで、頭皮を刺激しながらスッキリ洗えるシャンプーブラシ。大きすぎないサイズ感で、手の小さな女性が使ってもしっかりフィットする握り心地です。また、シリコン製なので水はけが良く乾きやすいのも魅力。

4リファリファ イオンケアブラシ

リファ イオンケアブラシ 5,346 5,346円

★★★☆☆3.9
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 4.0機能性の高さ 4.5乾かしやすさ 4.0価格の安さ 2.0

指先では届きにくい地肌汚れをごっそり取り除く

硬さの異なる細いピンが地肌の奥まで入り込み、毛穴汚れをしっかり洗い流すシャンプーブラシ。柔らかめのブラシなので、優しくシャンプーをしたい方に打って付けです。本体には持ち手が付いているため、くしを使ってブラッシングするように使えます。

5ムコタムコタ スキャルプマッサージャー (白)

ムコタ スキャルプマッサージャー (白) 2,420 2,420円

★★★☆☆3.8
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 3.0機能性の高さ 4.0乾かしやすさ 2.5価格の安さ 4.5

弾力のあるブラシが頭皮の皮脂汚れをスッキリ洗浄

シャンプー中だけでなく、乾いた髪にも使えるブラシ。弾力のあるシリコン素材なので、頭皮の皮脂汚れをスッキリ洗浄します。ブラシには持ち手が付いて握りやすく、力加減を調節しやすいのも嬉しいポイントです。

ただし、持ち手部分がプラスチック製なので、落とすと割れやすいの気になるポイント。手から滑り落ちないよう取り扱いには注意しましょう。

6エス・ハート・エスエス・ハート・エス スカルプブラシ プリュス(ショート)

エス・ハート・エス スカルプブラシ プリュス(ショート) 4,200 4,200円

★★★☆☆3.8
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 3.0機能性の高さ 4.5乾かしやすさ 3.5価格の安さ 3.0

572本の毛玉ピンが頭皮の奥まで入り込み汚れをオフ

スカルプブラシ プリュス(ショート)は、572本の毛玉ピンを埋め込んだブラシが特徴。ブラシが頭皮の奥まで入り込み、指先では落としきれない頑固な汚れをしっかり取り除きます。

また、シャンプーやトリートメントをするときだけでなく、ブロー、アウトバスシーンでも活用できますよ。

7下村企販下村企販 シリコンシャンプーブラシ ブルー

下村企販 シリコンシャンプーブラシ ブルー 694 694円

★★★☆☆3.8
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 3.0機能性の高さ 3.0乾かしやすさ 3.0価格の安さ 5.0

1000円以下とお財布に優しい価格が魅力

シリコン素材で作られたほど良い硬さのシャンプーブラシ。持ち手が付いているので握りやすく、力を入れてゴシゴシ洗いたい方にもぴったりです。また、1000円以下とお財布に優しい価格で購入できるため、お試し用にもおすすめ。

8サクセスサクセス 頭皮洗浄ブラシ ふつう

サクセス 頭皮洗浄ブラシ ふつう 589 589円

★★★☆☆3.6
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 2.5機能性の高さ 3.0乾かしやすさ 2.5価格の安さ 5.0

適度な硬さが特徴のメンズ向けシャンプーブラシ

頭皮のベタつきや皮脂汚れが気になる、メンズにおすすめのシャンプーブラシ。適度な硬さのブラシで、ゴシゴシと気持ち良く洗えます。また、ワックスやジェルなど整髪剤を使っている方にもおすすめです。

9エトヴォスエトヴォス リラクシングマッサージブラシ

エトヴォス リラクシングマッサージブラシ 1,760 1,760円

★★★☆☆3.5
持ちやすさ 3.0肌当たりの良さ 3.0機能性の高さ 4.0乾かしやすさ 3.0価格の安さ 4.5

シャンプー中はもちろん乾いた髪にも使える

肌当たりの良いシリコン樹脂製で、頭皮の汚れを優しく落とすシャンプーブラシ。乾いた髪にも使えるため、リビングや寝室でくつろぎながらコリをほぐしたいときにもおすすめです。ブラシは、しずくのような形状をしていて、手の小さな女性でもしっかり握れますよ。

10ヤーマンヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク

ヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク 13,750 13,750円

★★★☆☆3.5
持ちやすさ 5.0肌当たりの良さ 4.5機能性の高さ 5.0乾かしやすさ 2.5価格の安さ 0.5

1台で頭皮と顔のケアができる

頭皮に当てるだけでブラシ部分が回転する電動式のアイテム。毛穴に詰まった汚れをごっそり取り除き、ベタつき感の無いすこやかな頭皮が目指せます。また、フェイス用アタッチメントも付いているので、1台で頭皮と顔の両方がケアできるの嬉しいポイントです。

11無印良品無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ

無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ 690 690円

★★★☆☆3.4
持ちやすさ 2.5肌当たりの良さ 2.5機能性の高さ 3.0乾かしやすさ 4.0価格の安さ 5.0

ブラシの水はけが良くしっかり乾かせる

ポリプロピレン素材で作られた、硬すぎず柔らかすぎないシャンプーブラシ。使った後はフックに吊るしておけるうえ、水抜け穴が空いているため乾かしやすいのも魅力です。

しかし、本体のサイズが小さくブラシも短めなので、毛量の多い方が使うと地肌まで洗いにくいのは気になるポイント。

12パナソニックパナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ〈スパイラル&スライド〉EH-HE0G-T

パナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ〈スパイラル&スライド〉EH-HE0G-T 14,000 14,000円

★★☆☆☆2.8
持ちやすさ 2.0肌当たりの良さ 4.5機能性の高さ 5.0乾かしやすさ 2.0価格の安さ 0.5

ブラシの動きが異なる2モードを搭載した電動タイプ

頭皮に当てるだけでブラシが動く電動タイプのアイテムです。ブラシが左右にスライドする「ストレッチスライド」と、4つのブラシが回転する「ワイドフォーフィンガースパイラル」の2モードを搭載。サロンでシャンプーをしてもらっているような洗い心地が体験できます。

まとめ

以上、シャンプーブラシを12選ご紹介しました。シャンプーブラシは、地肌汚れをスッキリ洗い流せる優れたアイテムです。1000円以下とリーズナブルな価格で手に入る商品もあるので、毎日のバスタイムに取り入れてみてください。

また、頭皮のベタつきやニオイが気になる方におすすめしたい「炭酸シャンプー」の商品もご紹介しています。シュワッと泡で出てくるため、シャンプーが根本まで届きやすく、汚れをしっかり洗い流せますよ。気になる方はあわせてチェックしてくださいね!

炭酸シャンプーのおすすめ人気ランキング