練り香水とは?
柔らかく香る固形フレグランス
参照元: unsplash.com
練り香水は「ソリッドパヒューム」と呼ばれる、固形タイプのフレグランスアイテムです。オイルやワックスに香料が混ざっておりふわっと香るため、さりげなく匂いを楽しみたいときにぴったりです。また、液漏れの心配がなく持ち運びにも適しています。
香りの持続時間は1〜2時間ほど
参照元: unsplash.com
練り香水は、持続時間が1〜2時間ほどで、香りが弱まってきたら重ねづけして楽しむアイテムです。休憩の1時間だけ、お風呂上がりから入眠をするまで、と短時間だけ香りを身に纏いたいときにも適しています。つけすぎると香りが前に出すぎてしまうため、はじめの内は少しずつ使ってくださいね。
手や髪などの保湿ケアにも使える
参照元: kaboompics.com
練り香水は、シアバターやミツロウなど複数の保湿成分を含んでいるアイテムが多い点も魅力。指先や髪の保湿ケアにも役立つため、乾燥が気になる方にもおすすめです。中には、ハンドクリームとしての役割りを果たしてくれる商品も販売されています。
練り香水の選び方
香りで選ぶ
優しい香り方が特徴的な練り香水ですが、苦手な匂いを選んでしまったらタンスの肥やしになってしまいます。香水やルームフレグランスと同じように、好きな香りや使用シーンに合う系統をチョイスしましょう。
初心者さんも取り入れやすいフローラルな香り
参照元: unsplash.com
花ばなを連想させるフローラル系は、練り香水を初めて購入する方にもおすすめです。清々しいジャスミンの香りや優雅なローズの香り、秋の訪れを感じる金木犀の香りなど、過去に感じた経験のある香りはフレグランスアイテムとして取り入れやすいですよ。
フローラルノートは、匂いが強すぎずほんのりと香ってくれる点も魅力。また、品のよい花の香りで、仕事場からプライベートまでさまざまなシーンで活躍します。
軽やかなレモンやシトラスなど柑橘系の香り
参照元: unsplash.com
オレンジやレモン、ユズなどの柑橘系は、さわやかでフレッシュな香り。軽やかな香りは、気分を明るくリフレッシュしたいシーンにぴったりです。また、デオドラントアイテムに用いられる場合も多く、さっぱりとした印象を演出したい際にも活躍します。
清潔感を演出できる石鹸やシャンプーの香り
参照元: unsplash.com
清潔感に溢れた石鹸やシャンプーの香りは、強い香りが苦手な方でも使いやすい系統。芳香が柔らかく、万人受けしやすい香りなので男女問わず使えるのも魅力的です。また、石鹸やシャンプーの香りは、「サボン」や「シャボン」という名称でも販売されているため、購入時にチェックしましょう。
木々を原料にしたウッディ系の香り
参照元: unsplash.com
ウッディ系の香りの特徴は、包み込むような安心感がある点。お香のように高貴な印象を与えるサンダルウッドや、スパイシーなシダーウッドの香りなど、原料の木によって香りの印象が異なります。しかし、香りの好みが分かれやすい系統でもあるため、練り香水を初めて購入する方には向きません。
容器で選ぶ
練り香水は、指に取って塗るジャータイプや、リップのように使うスティックタイプなどが販売されています。容器の形によって使い方が異なるため、自分に合うタイプを選びましょう。
持ち運びに便利なジャータイプ
参照元: www.rakuten.co.jp
ジャータイプは、平たい容器に入っており、バックに入れてもかさばらない形状が特徴。指に取って手首や髪先につけるので、量を調節しやすい点が魅力です。練り香水をつけ過ぎたくないという方におすすめですよ。
さっと塗るのにオススメなスティックタイプ
参照元: www.rakuten.co.jp
リップのようにスティック型になった練り香水は、手を汚さずに使えるのが魅力。ささっと塗り直しができるので、携帯用に持っておくのもおすすめです。
必要な分だけ使えるチューブタイプ
参照元: https://www.amazon.co.jp
チューブタイプの練り香水は、必要な分だけ手に取って使えるアイテム。また、見た目でだいたいの残量が分かるため、うっかり切らしてしまったというのを防げます。
価格で選ぶ
参照元: unsplash.com
練り香水は、商品によって価格帯がさまざまです。また、使用頻度が高いアイテムでもあるので、予算を考慮しながら使い続けやすい練り香水を選びましょう。
気軽に試しやすいプチプラの練り香水
2000円以下で購入できるプチプラアイテムは、気軽に香りを楽しみたい方や練り香水初心者さんにおすすめ。また、複数の香りを買い揃えやすく、気分に合わせて違う種類のアイテムを使えます。
自分へのご褒美に買いたいデパコスの練り香水
デパコスの練り香水は、自分へのご褒美におすすめ。使う頻度が高いので、日々の気分を上げたい方にもイチオシです。また、ブランドの色を感じるおしゃれなパッケージのアイテムも多く、持っているだけで特別感が味わえます。
練り香水のおすすめメーカー3選
SHIRO
参照元: shiro-shiro.jp
世代や性別を問わず愛される自然派ブランド
SHIROは、自然由来の素材にこだわった商品を展開するブランド。オードパルファンや練り香水、ボディケア、スキンケアアイテムを販売しています。
SHIROの練り香水は、落ち着いたフローラルな香りから清潔感のある石鹸の香りまでさまざまなラインナップが揃っており、世代や性別を問わず人気の高いブランドです。
アッカカッパ
参照元: https://item.rakuten.co.jp
150年の歴史を持つ世界で人気ブランド
アッカカッパは、150年に渡り美を追求するイタリアのブランドです。巧みな技術で仕上げたヘアブラシを始め、ボディケアやパフュームなど、クリアで洗練された製品を展開しています。
販売している練り香水は、天然の素材にこだわって作られており、世界で広く支持されている逸品です。
ヴァシリーサ
参照元: www.rakuten.co.jp
優雅で気品あるフレグランスを展開
ヴァシリーサは、タレントやモデルとして活躍するローラさんがプロデュースしている香水ブランドです。メンズ用の香水も展開しているので、男女問わず使えるアイテムが揃っています。
ヴァシリーサの練り香水は、かわいらしい動物がデザインされたパッケージで、プレゼントにもおすすめです。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 使える年齢層 | 香りの使用シーン | 価格 | 香りの強さ | 香りの持続性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
SHIRO SHIRO サボン 練り香水 | 3,080 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
2![]() |
アッカカッパ アッカカッパ ホワイトモスソリッドパフューム | 1,500 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
3![]() |
ヴァシリーサ ヴァシリーサ パフュームスティック オリバー ピーチ&フリージア | 1,650 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
4![]() |
SAKURA&NATURAL SAKURA&NATURAL フレグランスクリーム 金木犀の香り | 1,280 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
5![]() |
Francfranc Francfranc ミスフローラフレグランススティックGR T82932 | 1,600 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
6![]() |
コトノカコトノカ 練り香水 金木犀の香り | 1,300 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
7![]() |
僕のコスメ 練り香水 HAREM RUSH | 3,980 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
8![]() |
Venus Spa Venus Spa パヒュームスティック トワイライトピンク | 1,650 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
9![]() |
くろちく くろちく 練り香水 すずらんのかほり | 759 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | |
10![]() |
舞木さんの花香水 舞妓さんの花香水 あじさい | 741 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | |
11![]() |
レグノス レグノス 練り香水 ホワイトムスクの香り | 2,980 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | 1.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
12![]() |
Love passport Love passport パフュームスティック シトロングリーン | 1,650 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
13![]() |
ディプティック ディプティック リフィラブル ソリッドパフューム ドソン | 5,850 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 5.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
14![]() |
舞妓夢コロン うさぎ饅頭 練り香水 金木犀 | 886 | 1.5/5.0 | 2.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
15![]() |
NULL NULL パヒュームクリーム | 3,036 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | 1.5/5.0 | 3.0/5.0 | 1.5/5.0 | |
16![]() |
レイヤードフレグランス レイヤードフレグランス クレムドゥコロン ホワイトムスク | 1,980 | 1.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | 1.0/5.0 | |
17![]() |
ディプティック ディプティック ソリッドパフューム フィロシコス | 5,900 | 2.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | 2.0/5.0 | |
18![]() |
Fragonard Fragonard オレンジの花 | 1,980 | 2.0/5.0 | 1.5/5.0 | 2.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | |
19![]() |
くろちく くろちく 練り香水 柚子のかほり | 759 | 1.0/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.0/5.0 | 1.5/5.0 | |
20![]() |
BeGarden BeGarden arome チェリーブロッサム | 2,600 | 1.0/5.0 | 1.0/5.0 | 1.5/5.0 | 1.0/5.0 | 1.5/5.0 |
練り香水のおすすめ人気ランキング20選
1SHIROSHIRO サボン 練り香水
![]() |
3,080 |
★★★★☆4.7 |
使える年齢層 5.0香りの使用シーン 5.0価格 5.0香りの強さ 4.0香りの持続性 4.5 |
石鹸の香りが万人受けしやすい練り香水
SHIROのサボン 練り香水は、石鹸とフルーツの甘みを感じる香りが楽しめる商品。保湿成分であるシア脂を配合しており、乾燥が気になる季節にも活躍してくれます。
また、手のひらサイズの容器に入っており、携帯用にもぴったり。万人受けしやすい香りで、何を選べばいいのか迷っている方におすすめの練り香水です。
2アッカカッパアッカカッパ ホワイトモスソリッドパフューム
![]() |
1,500 |
★★★★☆4.7 |
使える年齢層 5.0香りの使用シーン 5.0価格 5.0香りの強さ 3.5香りの持続性 5.0 |
ラベンダーとビャクシンをミックスした大人の香り
アッカカッパのホワイトモスは、ラベンダーやビャクシンをミックスしたウッディフローラルな香り。知性溢れる大人っぽさを演出したい際におすすめです。
また、シルバーのシンプルなパッケージで、使う人を選ばないのも魅力。ふんわりと香りを楽しみた方に最適なアイテムです。
3ヴァシリーサヴァシリーサ パフュームスティック オリバー ピーチ&フリージア
![]() |
1,650 |
★★★★☆4.3 |
使える年齢層 4.5香りの使用シーン 5.0価格 5.0香りの強さ 3.5香りの持続性 3.5 |
お試しにもおすすめのプチプラ練り香水
ヴァシリーサの練り香水は、ピーチとフリージアがふんわりと香るアイテム。ベタつきにくいテクスチャーで、耳の後ろや手首にも塗布しやすいです。
また、2000円以下と手に届きやすい価格も嬉しいポイント。練り香水を初めて使ってみたい方も挑戦しやすい、プチプラの練り香水です。
4SAKURA&NATURALSAKURA&NATURAL フレグランスクリーム 金木犀の香り
![]() |
1,280 |
★★★★☆4.1 |
使える年齢層 4.0香りの使用シーン 4.5価格 5.0香りの強さ 3.0香りの持続性 4.0 |
男女問わず愛される金木犀の香り
SAKURA&NATURALの練り香水は、男女問わず支持されている金木犀の香り。また、保湿成分であるグリセリン、ワセリン、シアバターを配合しており、乾燥する部位への保湿クリームとして使えます。
ただし、気温の高い場所に置いておくとクリームが溶けてしまう場合もあるため、夏場は取り扱いに注意しましょう。
5FrancfrancFrancfranc ミスフローラフレグランススティックGR T82932
![]() |
1,600 |
★★★☆☆3.8 |
使える年齢層 3.5香りの使用シーン 4.0価格 5.0香りの強さ 3.0香りの持続性 3.5 |
すずらんの優しい香りが楽しめる練り香水
ミスフローラフレグランススティック GRは、花を司る女神をコンセプトにしたフレグランスシリーズ。上品なすずらんの香りは、心を落ち着かせたいシーンにぴったり。
また、小さいスティック型のため使いやすく、首や手首に塗布して気軽に香りを楽しめます。
6コトノカコトノカ 練り香水 金木犀の香り
![]() |
1,300 |
★★★☆☆3.7 |
使える年齢層 3.5香りの使用シーン 4.0価格 4.0香りの強さ 3.5香りの持続性 3.5 |
上品な金木犀の香りが広がるプチプラ練り香水
上品な金木犀の香りが広がり、落ち着いた雰囲気を演出するアイテム。コンパクトなサイズ感のため、外出先へ持ち運びたい方にもおすすめです。
また、1000円台とお財布に優しい価格で購入できるのも魅力のひとつ。プチプラの練り香水を探している方に打って付けです。
7僕のコスメ練り香水 HAREM RUSH
![]() |
3,980 |
★★★☆☆3.5 |
使える年齢層 4.0香りの使用シーン 3.5価格 3.0香りの強さ 4.0香りの持続性 3.0 |
官能的なホワイトムスクが香るメンズ向けのモテ香水
HAREM RUSHのホワイトムスクは、官能的なホワイトムスクがふんわり香るメンズ向けの練り香水です。肌にのせやすいテクスチャーで、ベタつき感のあるクリームに抵抗がある男性にもおすすめ。
しかし、ジャータイプの容器に入っているため手を汚さずに塗布したい方には向きません。
8Venus SpaVenus Spa パヒュームスティック トワイライトピンク
![]() |
1,650 |
★★☆☆☆2.9 |
使える年齢層 3.0香りの使用シーン 3.0価格 3.5香りの強さ 2.5香りの持続性 2.5 |
心地よい桜の香りが清楚な印象を演出
パヒュームスティック トワイライトピンクは、甘酸っぱい桜の香りが広がる練り香水です。さりげなく香るので、清楚な印象を演出したい際に重宝します。
また、スティックタイプの容器を採用しており、手を汚さずに塗布できるのも嬉しいポイントです。ふくろうがデザインされたラブリーなパッケージは、ちょっとしたプレゼントにも向いています。
9くろちくくろちく 練り香水 すずらんのかほり
![]() |
759 |
★★☆☆☆2.8 |
使える年齢層 3.0香りの使用シーン 3.0価格 4.0香りの強さ 2.0香りの持続性 2.0 |
ほど良いすずらんの香りがするアイテム
くろちく すずらんのかほりは、清涼感のあるすずらんの香りがする商品。強すぎず程よく香るので、気分をリフレッシュさせたいときにもぴったりです。ただし、ジャータイプの容器に入っており、手を汚さずに塗布したい方には向きません。
10舞木さんの花香水舞妓さんの花香水 あじさい
![]() |
741 |
★★☆☆☆2.8 |
使える年齢層 3.0香りの使用シーン 2.5価格 4.0香りの強さ 2.5香りの持続性 2.0 |
あじさいを感じさせる落ち着いた香り
舞妓さんの花香水 あじさいは、あじさいを感じさせる落ち着いた香り。甘すぎない香りなので、はんなりとした大人の女性を演出してくれます。また、コンパクトなジャーに入っておりポーチに入れてもかさばりません。
11レグノス レグノス 練り香水 ホワイトムスクの香り
![]() |
2,980 |
★★☆☆☆2.8 |
使える年齢層 3.0香りの使用シーン 4.5価格 1.5香りの強さ 2.5香りの持続性 2.5 |
ベタっとした使用感が苦手なメンズにおすすめ
レグノス 練り香水は、柑橘系のフレッシュな香りから、品のあるローズ、官能的なホワイトムスクと移り変わるメンズ向けの商品。
ほのかな香りが続くので、プライベートはもちろん、ビジネスシーンで使いたいときにも重宝します。また、香水を塗布した後もサラッとしているため、ベタつき感が苦手なメンズにもおすすめです。
12Love passportLove passport パフュームスティック シトロングリーン
![]() |
1,650 |
★★☆☆☆2.6 |
使える年齢層 2.0香りの使用シーン 2.0価格 4.0香りの強さ 2.5香りの持続性 2.5 |
ピーチのアクセントを加えたフレッシュな香り
パフュームスティックシトロングリーンは、シトラスの爽やかさとピーチの甘さを併せ持つ練り香水です。スティック型で、手を汚さずに髪や手首に塗布できます。大きさは、リップクリームのように小さく持ち運びにも便利です。
ただし、パッケージにチープな印象を受けるのが残念なポイント。容器の見た目にはこだわりがなく、使いやすさを重視したい方へおすすめです。
13ディプティックディプティック リフィラブル ソリッドパフューム ドソン
![]() |
5,850 |
★★☆☆☆2.8 |
使える年齢層 2.5香りの使用シーン 2.0価格 2.0香りの強さ 5.0香りの持続性 2.5 |
テュベルーズとフローラルが組み合わさった香り
リフィラブル ソリッドパフューム ドソンは、テュベルーズの甘く官能的な香りとフローラルを組み合わせたアイテム。上品な大人の雰囲気を演出してくれるので、オリエンタルな香りが好きな方におすすめです。
また、香りの持続性に優れており、長く芳香を楽しむのに最適。ただし、一般的な練り香水に比べ高価なので、プチプラの商品を探している方には向きません。
14舞妓夢コロンうさぎ饅頭 練り香水 金木犀
![]() |
886 |
★★☆☆☆2.4 |
使える年齢層 1.5香りの使用シーン 2.0価格 4.0香りの強さ 2.0香りの持続性 2.5 |
ナチュラルな金木犀の香りがするアイテム
うさぎ饅頭 金木犀は、優しくナチュラルな金木犀の香り。まろやかなテクスチャーで手に取りやすく、手首や毛先にも塗布しやすいです。
また、うさぎがデザインされているかわいらしいパッケージも魅力的。ころんとした手に収まるサイズ感で、携帯用の練り香水として持ち歩くのもおすすめです。
15NULLNULL パヒュームクリーム
![]() |
3,036 |
★★☆☆☆2.1 |
使える年齢層 2.0香りの使用シーン 2.5価格 1.5香りの強さ 3.0香りの持続性 1.5 |
ナチュラルな香りが纏えるメンズ向け練り香水
NULLのPerfume Creamは、シトラスムスクの香りが楽しめるメンズ向けの練り香水です。ほど良く香るのでビジネスシーンやでも使いやすく、爽やかな印象を演出したい方にぴったり。
柔らかいクリームタイプで、手や指先の保湿にも役立ちます。ただし、ジャータイプの容器を採用しており、手を汚さずササッと塗布したい方には向きません。
16レイヤードフレグランスレイヤードフレグランス クレムドゥコロン ホワイトムスク
![]() |
1,980 |
★☆☆☆☆1.9 |
使える年齢層 1.5香りの使用シーン 2.5価格 2.0香りの強さ 2.5香りの持続性 1.0 |
ホワイトムスクと甘いバニラの香りが特徴
レイヤードフレグランスホワイトムスクは、人の気を引くホワイトムスクと甘いバニラの香りです。ハンドクリームとしても使えるチューブタイプで、何気なく香りを身につけたいときにぴったり。
ただし、甘いバニラの香りもするので、すっきりと爽やかな匂いが好みの方には向きません。
17ディプティックディプティック ソリッドパフューム フィロシコス
![]() |
5,900 |
★☆☆☆☆1.8 |
使える年齢層 2.5香りの使用シーン 1.5価格 1.5香りの強さ 1.5香りの持続性 2.0 |
フレッシュなイチジクと緑の自然な香り
ソリッドパフューム フィロシコスは、イチジクの果実の甘さと、ウッディ系の香りがブレンドされたアイテムです。繊細な香りで、フレグランスが好きな方にもぴったり。
高級感のあるブラックのパッケージは、お部屋にそのまま置いておいても絵になります。ただし、一般的な練り香水と比べて値段が高いのは難点です。
18FragonardFragonard オレンジの花
![]() |
1,980 |
★☆☆☆☆1.8 |
使える年齢層 2.0香りの使用シーン 1.5価格 2.5香りの強さ 1.5香りの持続性 1.5 |
爽やかな柑橘オレンジの香りが魅力
Fragonardの練り香水は、見た目からも香りを楽しめるかわいらしいパッケージが人気。オレンジフラワーの凛とした香りは、気分をリフレッシュしたい方におすすめです。
また、直径約3.7cmとコンパクトなサイズ感で、持ち歩きしやすいのも嬉しいポイント。ただし、香りの展開が少ないのは残念な点です。
19くろちくくろちく 練り香水 柚子のかほり
![]() |
759 |
★☆☆☆☆1.3 |
使える年齢層 1.0香りの使用シーン 1.5価格 1.5香りの強さ 1.0香りの持続性 1.5 |
心を落ち着かせてくれる柚子の香り
くろちく 柚子のかほりは、柚子の香りが楽しめる練り香水です。ふわっと心地よく香るため、ベッドに入る前に肌につけて眠るといった使い方もおすすめ。
ただし、ほど良く香るタイプの商品なので、強い匂いがする練り香水を探している方には不向きです。
20BeGardenBeGarden arome チェリーブロッサム
![]() |
2,600 |
★☆☆☆☆1.2 |
使える年齢層 1.0香りの使用シーン 1.0価格 1.5香りの強さ 1.0香りの持続性 1.5 |
上品な桜の香りをさりげなく楽しめる
arome チェリーブロッサムは、植物天然オイルをたっぷり使用している商品。桜の香りが漂うチェリーブロッサムは、甘く柔らかい香りを楽しみたい方におすすめです。
ただし、ジャータイプの容器に入っているため、手を汚さずに塗布したい方には向きません。
練り香水の使い方とは?
練り香水を少量取り手首やうなじになじませる
使うときは、練り香水の表面を指でなぞるように少量取り、肌になじませます。手首やうなじ、耳の後ろなど、体温が高めの位置に塗布すると、香水の香りが適度に広がりますよ。
髪の毛先やヘアバームに混ぜて塗布するのもおすすめ
参照元: https://unsplash.com
肌へのベタつき感が気になる場合は、髪の毛に塗布して使うのもおすすめ。毛先になじませたり、お手持ちのヘアバームに混ぜて使ったりすると、髪が揺れる度にお気に入りの香りを楽しめます。
まとめ
以上、おすすめの練り香水を20点紹介しました。練り香水の選び方は、容器や値段、香りなどさまざまですが、自分が使うシーンをイメージして商品を選ぶのがポイント。お気に入りの練り香水を見つけて、香りのある生活を楽しみましょう。
また、ボディミストやメンズ香水など、ほかのフレグランス用品もご紹介しています。興味のある方は、あわせてチェックしてくださいね!