著者

おぴーち 記事一覧

Kaubel編集部美容ライター

美容についての知識を得るため、化粧品検定1級を取得。最新コスメや流行りのメイク方法などをチェックするのが日課です。コスメはもちろん、かわいい文房具や便利な生活雑貨を見るとつい買ってしまいます。みなさまのお買い物に役立つ情報を発信していきたいです!

プチプラハンドクリームの選び方

ケアしたい悩みに合わせて選ぶ

エーザイのハンドクリーム
参照元: https://www.amazon.co.jp

乾燥によるカサつきには保湿成分配合のハンドクリーム

乾燥によるカサつきが気になるなら、保湿成分をたっぷり配合したハンドクリームがおすすめです。うるおい保持力の高いワセリンやグリセリンなどを配合したアイテムを選びましょう。

肌荒れやひびには薬用タイプがおすすめ

カサつきだけではなく肌荒れやひび、あかぎれなどをケアしたいなら、薬用タイプのハンドクリームを試してみましょう。有効成分が手肌にアプローチして、すこやかな状態に導きます。

選ぶときは、パッケージや商品ページに「薬用」と書かれてあるかをチェックしてくださいね。

使用シーンで選ぶ

日中用にはサラッとしたテクスチャーのハンドクリーム

メンソレータムのハンドクリーム
参照元: https://www.amazon.co.jp

ハンドクリームは、しっとりと手を保湿してくれる反面、塗布した後のベタつき感が気になる方も多いのではないでしょうか。仕事や家事の合間など、日中のケアにはサラッとしたテクスチャーのハンドクリームがおすすめです。

特に、ジェル状のアイテムを選ぶと肌なじみが良く、ハンドクリーム特有のベタベタ感が気にならないですよ。

おやすみ前にはナイトケア用がおすすめ

アトリックスのナイトケアハンドクリーム
参照元: https://www.amazon.co.jp

おやすみ前のハンドケアには、ナイトケア用のハンドクリームがおすすめ。こっくりとした濃厚なテクスチャーの商品が多く、眠る直前に塗布すれば、翌朝しっとりとした手肌に導いてくれます。

香りで選ぶ

アトリックスのハンドクリーム
参照元: https://www.amazon.co.jp

好みに合わせて香り付きか無香料かをチェック

ハンドクリームは、香りが付いたタイプと、香料が配合されていない無香料タイプに分かれます。自分の好みや使いたいシーンに合わせて選びましょう。

香り付きタイプは、フローラルやムスク、フルーツなど商品によって種類が豊富。使うたびに良い香りが広がるので、仕事や家事の合間の気分転換にもぴったりです。

一方、無香料タイプは香りに敏感な方へおすすめ。また、香りを気にせずに活用できるため、食事をするシーンで使いたい場合に向いています。

プラスの機能で選ぶ

手を触っている様子
参照元: https://www.pexels.com/ja-jp/photo/3762873/

指先をきれいに保つなら爪がケアできるハンドクリーム

手肌だけではなく、指先もきれいに保ちたいなら、爪ケアができるハンドクリームを試してみましょう。ハンドクリームを爪周りにも丁寧に塗り込りこみ、しっかりと保湿するのがおすすめです。

手以外の乾燥が気になるなら全身に使えるタイプ

全身の保湿ケアをしたいけれど、ハンドクリームやボディークリームといった複数アイテムをいくつも買うのは面倒ですよね。全身に使えるタイプのハンドクリームであれば手指はもちろん、ひじやかかとなど、乾燥が気になる部位にサッと使えますよ。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 保湿力 ベタつきにくさ 伸びの良さ
1エーザイ ザーネクリーム 48g エーザイエーザイ ザーネクリーム 48g 606円 606 4.5/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0
2メンソレータム ハンドベール うるさらバリアジェル メンソレータムメンソレータム ハンドベール うるさらバリアジェル 396円 396 2.5/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
3アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア アトリックスアトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア 891円1,026円 891 4.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
4ユースキン チューブ ユースキンユースキン チューブ 381円898円 381 4.0/5.0 3.0/5.0 3.5/5.0
5ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム ニュートロジーナノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム 490円 490 3.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0
6アトリックス ビューティーチャージ ピーチティーの香り アトリックスアトリックス ビューティーチャージ ピーチティーの香り 528円 528 2.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
7フィアンセ ハンドクリーム ピュアシャンプーの香り フィアンセフィアンセ ハンドクリーム ピュアシャンプーの香り 550円550円 550 2.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
8アトリックス ハンドミルク アトリックスアトリックス ハンドミルク 511円 511 2.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
9ベキュア ハニー とろとろハンドクリーム スウィートピオニー ベキュア ハニーベキュア ハニー とろとろハンドクリーム スウィートピオニー 895円880円 880 2.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
10日興リカ サンホワイト P−1 ミニ 日興リカ日興リカ サンホワイト P−1 ミニ 490円1,079円 490 4.0/5.0 1.5/5.0 2.0/5.0

プチプラハンドクリームのおすすめ人気ランキング10選

1エーザイエーザイ ザーネクリーム 48g

エーザイ ザーネクリーム 48g 606 606円

★★★★☆4.0
保湿力 4.5ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 4.0

顔や身体のケアに使える使い勝手の良いハンドクリーム

エーザイ ザーネクリーム は、65年以上もの長い間愛されてきたハンドクリーム。有効成分の天然型ビタミンEと、グリチルリチン酸ニカリウム配合で、カサつく手にうるおいを与え肌を整えます。

また、手指はもちろん顔や身体にも使えるため、全身の乾燥ケアにもおすすめ。使い勝手が良いため、ひとつ持っておいて損は無い商品です。

2メンソレータムメンソレータム ハンドベール うるさらバリアジェル

メンソレータム ハンドベール うるさらバリアジェル 396 396円

★★★☆☆3.8
保湿力 2.5ベタつきにくさ 4.5伸びの良さ 4.5

ジェルタイプなのでベタつかない使い心地

メンソレータム ハンドベール うるさらバリアジェルは、ジェルタイプのハンドクリーム。肌にスッとなじむ使い心地で、手をしっかりと保湿しながらもベタつきを感じにくいです。

ハンドクリームを塗布した直後に、家事やパソコン操作といった作業を行いたい方にもおすすめ。

3アトリックスアトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア

★★★☆☆3.7
保湿力 4.0ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.5

寝ている間のハンドケアにぴったり

寝ている間のハンドケアにぴったりな、夜用ハンドクリーム。こっくりとしたクリームを塗布すると、美容液成分配合(※)のカプセルが崩れて、肌にしっとりとしたうるおいをチャージします。

また、手指だけではなく爪の保湿ケアに使えるのも嬉しいポイント。手先を美しく保ちたい方にぴったりです。

※ローヤルゼリーエキス(保湿成分)、パンテノール(保湿成分)

4ユースキンユースキン チューブ

★★★☆☆3.5
保湿力 4.0ベタつきにくさ 3.0伸びの良さ 3.5

ひびやあかぎれといった肌悩みをケア

手肌のひびやあかぎれ、しもやけを治すと謳うアイテム。乾燥しがちな肌をしっかり保湿して、すこやかに整えます。

また、ワンタッチで開けられるキャップが付いたチューブタイプの容器に入っているため、持ち運び用としてもおすすめです。

5ニュートロジーナノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム

ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム 490 490円

★★★☆☆3.3
保湿力 3.5ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.0

ベタつきにくく仕事や家事の合間に使いやすい

水分保持力の高い保湿成分「グリセリン」を配合したハンドクリーム。ベタつかない使用感なので、仕事や家事の合間に使いたいときにも重宝します。また、微香性のため強い香りが苦手な方にもおすすめです。

6アトリックスアトリックス ビューティーチャージ ピーチティーの香り

アトリックス ビューティーチャージ ピーチティーの香り 528 528円

★★★☆☆3.2
保湿力 2.5ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.5

ほんのり甘いピーチティーの香り付き

しっとりとしたクリームが、手肌にうるおいとハリ感を与えるアイテム。保湿力がありながら、ベタつきにくい使用感なのもおすすめポイントです。

また、ほんのり甘いピーチティーの香りが付いていて、ハンドクリームを使うたび心地よい気分が味わえますよ。

7フィアンセフィアンセ ハンドクリーム ピュアシャンプーの香り

★★★☆☆3.2
保湿力 2.5ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.5

香りを重視したい方におすすめ

香りを重視したい方におすすめしたいのが、フィアンセ ハンドクリーム ピュアシャンプーの香り。レモンやグリーンアップルといった爽やかな香りから、ジャスミンやミュゲ、ムスクやウッディーと移り変わります。

また、ハンドクリーム特有のベタつき感がなく、滑らかで柔らかい手肌へと導いてくれますよ。

8アトリックスアトリックス ハンドミルク

アトリックス ハンドミルク 511 511円

★★★☆☆3.0
保湿力 2.0ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.5

手洗い後の濡れた手肌に塗布するハンドクリーム

手洗い後の濡れた手肌に塗布した後、さらに水で洗い流して使うアイテム。水で洗い流しても保湿成分がしっかり残るので、うるおい感のある仕上がりになります。

ただし、ポンプタイプの容器に入っているため携帯用には不向き。キッチンや洗面所など、水回りに置いて使うのがおすすめです。

9ベキュア ハニーベキュア ハニー とろとろハンドクリーム スウィートピオニー

★★★☆☆3.0
保湿力 2.0ベタつきにくさ 3.5伸びの良さ 3.5

ベタつかないジェル状のテクスチャーが特徴

とろりとしたジェル状のテクスチャーで、ベタつかずしっとりと手をうるおすハンドクリーム。ほんのりと甘さのあるスウィートピオニーの香りが広がる使い心地も魅力です。しかし、香りがしっかりと残るので、匂いに敏感な方には向きません。

10日興リカ日興リカ サンホワイト P−1 ミニ

★★☆☆☆2.5
保湿力 4.0ベタつきにくさ 1.5伸びの良さ 2.0

ミニサイズで持ち運びにぴったり

サンホワイトP−1 ミニは、持ち運びにぴったりなサイズ感が魅力。100%ワセリンで作られていて、手だけではなく目元や唇、かかとの保湿にも使えます。しかし、容器が非常に薄くフタが開けづらいのは気になる点です。

まとめ

以上、プチプラハンドクリームのおすすめ商品を10選ご紹介しました。毎日のハンドケアに活用して、乾燥知らずな手肌を目指しましょう。

また、外出先へ持ち運びたいときに重宝する「ミニサイズハンドクリーム」の人気ランキングもご紹介しています。自宅用、携帯用と分けて使うのもおすすめなので、ぜひチェックしてくださいね。

ミニサイズハンドクリームのおすすめ人気ランキング