おすすめランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 切れ味の良さ | グリップの握りやすさ | 切れる素材の豊富さ | 値段の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ プレミアムチタン イージーグリップ SC-175STN | 627 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2![]() |
コクヨコクヨ ハサミ サクサ (フッ素・グルーレス刃)ハサ-PF280B | 376 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3![]() |
ナカバヤシナカバヤシ ヒキギリスリム チタンコート ピンク NH-HST180PB | 1,408 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
4![]() |
プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ SC-175S-AB | 348 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
5![]() |
アルスコーポレーションアルスコーポレーション クラフトチョキ 多用途 ホワイト 330HN-W | 1,540 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
6![]() |
コクヨコクヨ 学習はさみ エアロフィットサクサ・キッズ(グルーレス刃) ハサ-P270B | 215 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
7![]() |
CANARYCANARY 先細 フッ素コート EP−175F | 414 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
8![]() |
プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ 万能タイプ SC-175PM | 1,188 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
9![]() |
3M スコッチ3M スコッチ チタンコート シザーズ 1467 | 1,144 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
10![]() |
プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ ツイッギー ポーチサイズ SC-100PF | 770 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
11![]() |
CANARYCANARY 事務用 剣先 左手用 C−170L | 770 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
12![]() |
サンスター文具サンスター文具 スティッキールはさみ AKERUNO S3719081 | 980 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
13![]() |
ナカバヤシナカバヤシ シュレッダーハサミ ホワイト NH-S101WH | 1,078 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
14![]() |
CANARYCANARY 蒼山日菜監修 切り絵はさみ DSA-100 | 1,630 | 4.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
15![]() |
レイメイ藤井レイメイ藤井 ヘンケルスハサミ (HIシリーズ)140mm | 625 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
16![]() |
リヒトラブリヒトラブ SMART FIT PuniLabo スティック型ハサミ A-7803 | 1,078 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
17![]() |
デザインフィルデザインフィル ミドリ ミニハサミ 黒(35324006) | 1,023 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
18![]() |
QUALYQUALY デスクバニー シザーズ&クリップホルダー | 3,300 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
19![]() |
サンスター文具サンスター文具 それいけ!アンパンマン やってみよう はじめてのはさみ 4450010A | 414 | 1.0/5.0 | 4.0/5.0 | 1.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
20![]() |
クラフトデザインテクノロジークラフトデザインテクノロジー Scissors Black | 5,500 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 1.0/5.0 |
ハサミのおすすめ人気ランキング20選
1プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ プレミアムチタン イージーグリップ SC-175STN
![]() |
627 |
★★★★★5.0 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 5.0切れる素材の豊富さ 5.0値段の安さ 5.0 |
機能性バッチリで1本持っておけば間違いなし!
フィットカットカーブ プレミアムチタンは、刃にチタンコーティングが施されているため、サビにくく切れ味が長持ちする商品。新開発の3D設計刃を採用し、粘着テープを切ってもベタつきにくいのが嬉しいポイント。また、軽い使用感が特徴の「ベルヌーイカーブ刃」を採用し、紙類からビニール製品、観葉植物まで何でもサクッと切れます。家庭やオフィスなどさまざまなシーンで活躍できる機能性抜群なハサミです。
2コクヨコクヨ ハサミ サクサ (フッ素・グルーレス刃)ハサ-PF280B
![]() |
376 |
★★★★☆4.9 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 4.5切れる素材の豊富さ 5.0値段の安さ 5.0 |
粘着テープがつきにくく工作や梱包作業にもぴったり
サクサは、サビやのり汚れに強いフッ素コーティングが施された商品。ハサミの刃と刃が接触しない「3Dグルーレス構造刃」で、粘着テープを切ってもベタつきにくく、梱包作業で使いたい方におすすめです。さらに、刃の先端にかけて広がる「ハイブリッドアーチ刃」を搭載し、ベルトやダンボールなど厚い素材もサクッと軽く切れます。
3ナカバヤシナカバヤシ ヒキギリスリム チタンコート ピンク NH-HST180PB
![]() |
1,408 |
★★★★☆4.8 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 5.0切れる素材の豊富さ 5.0値段の安さ 4.0 |
グッドデザイン賞を受賞したおしゃれなハサミ
ヒキギリスリムは、グッドデザイン賞を受賞したスタイリッシュなデザインのハサミなので、家庭やオフィスなどシーンを問わず使えます。さらに、老舗のはさみ職人と共同開発した商品で切れ味も抜群。剪定バサミをヒントに、長さの異なる2枚の刃を組み合わせた「プルーナーアール刃」を採用しており、軽い力で切れるようになっています。
4プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップ SC-175S-AB
![]() |
348 |
★★★★☆4.6 |
切れ味の良さ 4.5グリップの握りやすさ 4.5切れる素材の豊富さ 4.5値段の安さ 5.0 |
グリップが抗菌仕様のハサミ
フィットカットカーブ スタンダード 抗菌グリップは、グリップ部分に抗菌剤である銀イオンを配合。学校やオフィスなど、人と共有してハサミを使う場面で重宝する商品です。グリップの素材には、長時間握っても疲れにくい低反発グリップを採用しているので、使い心地が良いのも嬉しいポイント。
5アルスコーポレーションアルスコーポレーション クラフトチョキ 多用途 ホワイト 330HN-W
![]() |
1,540 |
★★★★☆4.5 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 5.0切れる素材の豊富さ 5.0値段の安さ 3.0 |
ダンボールから柔らかい布までスパッと切れる
クラフトチョキ多用途は、ダンボールはもちろん、柔らかい布やガーゼ、硬いワイヤーまでさまざまな素材が切れる優れもの。刃先は、細く小回りが利くのでカットしやすいのも嬉しいポイント。一方で、カッターのように切れ味が抜群なため、子どもがいる家庭では取り扱いに注意しましょう。
6コクヨコクヨ 学習はさみ エアロフィットサクサ・キッズ(グルーレス刃) ハサ-P270B
![]() |
215 |
★★★★☆4.4 |
切れ味の良さ 4.5グリップの握りやすさ 4.0切れる素材の豊富さ 4.0値段の安さ 5.0 |
子ども用に設計されたハサミ
エアロフィットサクサ・キッズは、軽い力でも切れる「ハイブリッドアーチ刃」を搭載した子ども用のハサミ。グリップ部分は、握りやすいエアークッション素材なので手が痛くなりにくい仕様です。持ち手が、ピンクとブルーの商品は右手用、イエローが左手用となっており、利き手に合わせて購入できます。
7CANARYCANARY 先細 フッ素コート EP−175F
![]() |
414 |
★★★★☆4.4 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 3.5切れる素材の豊富さ 4.0値段の安さ 5.0 |
粘着テープやのりがつきにくい
1933年創業の老舗刃物メーカーが手掛けるハサミは、職人が1つ1つ手作業で作る高品質な商品。刃には、粘着テープやのりがつきにくいフッ素コートが施されており、ベタつきにくいです。また、切れ味の良いこだわりのハサミが1000円以下で購入できるのも嬉しいポイント。
8プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ 万能タイプ SC-175PM
![]() |
1,188 |
★★★★☆4.0 |
切れ味の良さ 5.0グリップの握りやすさ 3.5切れる素材の豊富さ 4.0値段の安さ 3.5 |
金属やカーペットも切れるハサミ
フィットカットカーブ 万能タイプは、紙やダンボールはもちろん、金属板やプラスチック、カーペットも切れる万能なハサミ。また、グリップ穴が36mmと大きいため、力を入れやすい仕様になっています。しかし、長時間硬い素材を切っていると手が痛くなるため、軍手をして作業するのがおすすめです。
93M スコッチ3M スコッチ チタンコート シザーズ 1467
![]() |
1,144 |
★★★★☆4.0 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 4.0切れる素材の豊富さ 4.0値段の安さ 4.5 |
テープを切ってもベタつきにくい
チタンコート シザーズ 1467は、3M社の試験により上質紙が10万回切れるという耐久性が実証されている商品。切れ味は抜群で、サビにくい高硬度のチタンコート刃を使用しているため水場でも使えます。また、ベタつき防止加工が施されており、両面テープやガムテープを切るのに最適です。
10プラス(PLUS)プラス(PLUS)フィットカットカーブ ツイッギー ポーチサイズ SC-100PF
![]() |
770 |
★★★☆☆3.9 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 3.5切れる素材の豊富さ 3.5値段の安さ 5.0 |
コンパクトサイズで持ち運びに便利
ツイッギー ポーチサイズは、全長わずか104mmのコンパクトなハサミ。ペンケースやポーチにすっぽりと収まり、持ち運びに便利。また、軽い切れ味の「ベルヌーイカーブ刃」を使っており、切りにくい細い糸や洋服のタグもサクッとカットできる商品です。一方で、厚いダンボールや固い素材には適していないため、あくまで携帯用として持つのがおすすめです。
11CANARYCANARY 事務用 剣先 左手用 C−170L
![]() |
770 |
★★★☆☆3.8 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 3.5切れる素材の豊富さ 3.0値段の安さ 5.0 |
左手用のハサミを探していた方におすすめ
事務用 剣先は、ハンドル穴の大きさが左手用に設計された商品。切れ味もよく、軽くて持ち運びに便利なため、オフィスや学校などさまざまなシーンで活躍します。しかし、刃先が尖っているため、使う際は怪我をしないように注意しましょう。
12サンスター文具サンスター文具 スティッキールはさみ AKERUNO S3719081
![]() |
980 |
★★★☆☆3.6 |
切れ味の良さ 3.0グリップの握りやすさ 3.0切れる素材の豊富さ 3.5値段の安さ 5.0 |
ハサミとカッターを兼ね備えた商品
スティッキールはさみ AKERUNOは、カッターとハサミを兼ね備えた便利な商品。ハンドル部分のロックを解除して「切るモード」にすれば、紙はもちろんPPバンドもカットできます。また、「開梱モード」にすると、カッターのように梱包テープが切れる優れもの。コンパクトなサイズ感が魅力で、玄関に置いておくと届いた荷物をすぐに開けられて便利です。
13ナカバヤシナカバヤシ シュレッダーハサミ ホワイト NH-S101WH
![]() |
1,078 |
★★★☆☆3.5 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 3.5切れる素材の豊富さ 2.5値段の安さ 4.5 |
書類の処分に適したシュレッダーとして使えるハサミ
シュレッダーハサミは、5枚の刃が重なっている特殊な構造の商品。領収書や明細などを細かく切って処分できるので、個人情報漏洩を防ぎます。また、刃の間に挟まった紙くずを付属のキャップで取り除けるため、後処理も便利。シュレッダーとしての役割を考え抜かれた設計になっています。一方、一般的なハサミと比べて汎用性がなく、用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。
14CANARYCANARY 蒼山日菜監修 切り絵はさみ DSA-100
![]() |
1,630 |
★★★☆☆3.4 |
切れ味の良さ 4.5グリップの握りやすさ 2.5切れる素材の豊富さ 2.5値段の安さ 4.0 |
小回りが利くので切り絵用におすすめ
CANARYの切り絵はさみは、切り絵アーティストである蒼山日菜さんが監修した商品。刃先が極細で小回りが利くので、切り絵や細かい作業に適しています。しかし、本体の大きさが縦105mm、横53mm、高さ10mmと手のひらに収まるサイズ感なので、手が大きい方は扱いづらいです。
15レイメイ藤井レイメイ藤井 ヘンケルスハサミ (HIシリーズ)140mm
![]() |
625 |
★★★☆☆3.5 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 2.5切れる素材の豊富さ 3.0値段の安さ 5.0 |
シンプルでさまざまな場所になじむ
グッドデザイン賞を受賞したヘンケルスハサミ(HIシリーズ)は、シンプルでモダンなデザインが魅力。使うだけでなく、ペン立てに入れておいてもおしゃれな商品です。一方で、グリップ部分が小さくて丸いため、指が入りづらく使いにくいというデメリットもあります。
16リヒトラブリヒトラブ SMART FIT PuniLabo スティック型ハサミ A-7803
![]() |
1,078 |
★★★☆☆3.1 |
切れ味の良さ 2.5グリップの握りやすさ 2.5切れる素材の豊富さ 2.5値段の安さ 5.0 |
動物の顔がデザインされたコンパクトなハサミ
リヒトラブが販売するコンパクトサイズのハサミは、グリップ部分に動物の顔がデザインされたかわいいデザインの商品。素材はシリコンでできており、しっかりと握りやすいです。また、上部分にストラップが付いており、冷蔵庫や玄関のドアなどに吊り下げて使えます。
17デザインフィルデザインフィル ミドリ ミニハサミ 黒(35324006)
![]() |
1,023 |
★★★☆☆3.0 |
切れ味の良さ 2.5グリップの握りやすさ 2.5切れる素材の豊富さ 2.0値段の安さ 5.0 |
グリップが握りやすいコンパクトなハサミ
ミドリのミニハサミは、持ち手部分にソフトグリップを使用しているため握りやすいのが特徴。コンパクトなハサミが欲しいけれど、スティックタイプの商品は使いづらいという方にぜひ試してほしいです。しかし、硬い素材を切ると壊れる場合があり作業用には不向きなので、紙を切ったり携帯用として使うのがおすすめ。
18QUALYQUALY デスクバニー シザーズ&クリップホルダー
![]() |
3,300 |
★★☆☆☆2.9 |
切れ味の良さ 2.5グリップの握りやすさ 3.0切れる素材の豊富さ 3.0値段の安さ 3.0 |
うさぎがモチーフの卓上用ハサミ
デスクバニー シザーズは、うさぎがモチーフのディスペンサーにハサミが収納できる卓上用の商品。キュートなデザインで、オフィスのデスクを彩ります。また、うさぎが手に持っているニンジンには磁石が入っていて、クリップを集めておいたり、メモを貼っておく時に便利。
19サンスター文具サンスター文具 それいけ!アンパンマン やってみよう はじめてのはさみ 4450010A
![]() |
414 |
★★☆☆☆2.8 |
切れ味の良さ 1.0グリップの握りやすさ 4.0切れる素材の豊富さ 1.0値段の安さ 5.0 |
安全設計になったいて子どもにおすすめ
サンスター文具が取り扱うハサミは、アンパンマンのイラストが描かれたかわいいデザインの商品です。刃は、樹脂でできているため、誤って指や髪が切れず子どもが作業しても安心。しかし、紙に対して刃を直角に入れないと上手に切れないため、練習用として使うのがおすすめです。
20クラフトデザインテクノロジークラフトデザインテクノロジー Scissors Black
![]() |
5,500 |
★★☆☆☆2.6 |
切れ味の良さ 3.5グリップの握りやすさ 3.0切れる素材の豊富さ 3.0値段の安さ 1.0 |
スタイリッシュなデザインが魅力
クラフトデザインテクノロジーのハサミは、人目を引くスタイリッシュなデザインが魅力的です。お値段は張りますが、とにかくおしゃれなハサミが欲しいという方にぴったりな商品。一方で、ティッシュのような薄い素材は切りづらいので、機能性を重視する方には不向きです。
ハサミの選び方
使用したい場所で選ぶ
販売されているハサミは、さまざまな素材が切れるタイプやコンパクトなサイズ感の商品まで多様です。家庭やオフィスなど使う頻度が高い場面を考え、用途に合ったハサミを選ぶようにしましょう。
オフィスで使うならグリップ部分が抗菌仕様のハサミ
参照元: bungu.plus.co.jp
オフィスで使うなら、グリップ部分が抗菌仕様のはさみがおすすめです。衛生面が考慮されているので、複数の人と共有して使っても安心。ウイルスが気になる今の時代にぴったりの商品です。
家庭で使うならさまざまな素材が切れるハサミ
参照元: bungu.plus.co.jp
家庭で使うなら、ケーブルや植物の茎などさまざまな素材が切れるハサミを選ぶのがおすすめ。1つ持っておくだけで、DIYや庭のお手入れをする際にも役立ちます。大人から子どもまで家族みんなが使える万能アイテムになるでしょう。
外出先で使うならコンパクトなハサミ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
コンパクトなハサミは、ポーチやペンケースに収まる小さなサイズ感が魅力。普段遣いにもぴったりですが、旅行先や出張など遠出する際に持っておけば何かと重宝します。しかし、一般的なハサミと比べて厚い素材を切るのには適していないので、携帯用として持つのがおすすめです。
デザインで選ぶ
ハサミは、シンプルなデザインからスタイリッシュな見た目の商品までさまざまです。使いやすさとデザイン性のバランスを取りながら選ぶのがポイントです。
おしゃれなデザインのハサミなら使う度に気分が上がる
スタイリッシュなハサミを使いたい方や、文房具にこだわりたい方は、デザイン性を重視して、見た目のおしゃれな商品を選ぶのがおすすめ。特に、毎年デザインが優れた事柄に贈られる「グッドデザイン賞」を受賞した商品は、機能だけでなく見た目も高く評価されています。
安全なデザインのハサミなら子どもが使っても安心
参照元: www.amazon.co.jp
安全性の高いデザインのハサミなら、子どもが使うのに最適です。刃先が丸くなっていたり、収納できるケースが付いており安全面に配慮されているのでおすすめ。また、家だけでなく学校の授業でも安心して使用できます。
刃のコーティング素材で選ぶ
刃がチタンやフッ素でコーティングされているハサミには、切れ味が長持ちしたり、粘着テープを切ってもベタつかないなどのメリットがあります。コーティング素材ごとに期待できる効果を解説するので、自分が使ってみたいと感じるたハサミを選んでください。
チタンコーティングなら切れ味が持続してサビにくい
高硬度のチタンコーティングを施したハサミは、耐久性に優れているためサビにくく、切れ味が持続する商品です。値段は、フッ素コーティングやコーティングが施されていないハサミに比べると若干高いですが、長く使い続けられるというメリットがあります。
フッ素コーティングなら粘着テープもサクッと切れる
刃の表面にフッ素樹脂をコーティングしたハサミは、粘着テープやのりなどがベタつきにくい商品。刃にまとわりつかずサクッと切れるので、梱包作業や工作などで使いたい方におすすめしたい商品です。
刃の形状で選ぶ
ハサミは刃の形状により、切りやすい素材と切りにくい素材に分かれます。それぞれの特徴を解説しますので、何の素材を切りたいのかを考えて選ぶようにしましょう。
「ストレート刃」は細かい作業にぴったり
参照元: www.amazon.co.jp
一般的に販売されている「ストレート刃」は、刃先まで真っ直ぐな形状をしたハサミです。小回りが利くので、ハンドクラフトや切り絵などの細かい作業に最適。また、刃先が極細の切り絵用ハサミを選べば、より微細な作品づくりが楽しめます。
「ベルヌーイカーブ刃」は曲線が切りやすい
参照元: bungu.plus.co.jp
「ベルヌーイカーブ刃」は、文具メーカーのプラスが開発したハサミです。カーブを描いた形状で、対象物が捉えやすい角度である30°をキープできる仕様。刃の根元から先まで軽い切れ味が味わえます。また、曲線が切りやすく、ペットボトルや牛乳パックも楽にカットできるため、家庭に1本あると重宝するでしょう。
「ハイブリッドアーチ刃」は厚い革ベルトも切れる
参照元: www.kokuyo-st.co.jp
「ハイブリッドアーチ刃」は、文具メーカーのコクヨが開発したハサミ。刃先にかけて段々と角度が広がっていく形状により、自社ストレート刃に比べて切れ味が約4倍になった商品です。薄いビニールから厚い革ベルトまでさまざまな素材がサクッと切れるのも魅力的。切れる素材の幅が広いため、DIYが好きな方におすすめです。
「プルーナーアール刃」はコシの強い紙も楽に切れる
「プルーナーアール刃」は、文具メーカーのナカバヤシが開発したハサミ。長さが異なる刃を2枚組み合わせた形状により、軽い力で対象物を引くように切れます。ダンボールや牛乳パックなどの厚くてコシが強い素材も簡単にカットできるため、梱包作業をする際に活躍するハサミです。
利き手で選ぶ
一般的に売られているハサミは右利き用ですが、商品によっては左利き用の商品が展開されている場合もあります。自分の利き手合わせて選ぶようにしましょう。
左利きの方は「左利き用」のハサミがおすすめ
左利きの方は、「左利き用」のハサミがおすすめ。ハンドルの形状と刃の合わせ方が逆になっており、左利きの方が作業しやすい仕様になっています。また、一般的に売られているハサミは使いづらいと感じている方にも試していただきたいです。
ハサミのおすすめメーカー3選
プラス(PLUS)
参照元: bungu.plus.co.jp
累計3,000万本以上の売上を達成したハサミを展開
プラスは、文具や事務用品を扱うメーカー。抗菌仕様のファイルやハサミを取り扱い、ウイルスが気になる今の時代にぴったりの商品を展開しています。販売している「フィット カットカーブ」は、「ベルヌーイカーブ刃」を採用したハサミ。シリーズ累計3,000万本以上の売上を達成した大ヒット商品で、刃の根元から先まで軽い切れ味が特徴です。
コクヨ
参照元: www.amazon.co.jp
100年以上愛されてきた老舗の文具メーカー
コクヨは、1905年に創業し100年以上愛されてきた老舗の文具メーカー。代表する商品には、誰もが使った経験のあるキャンパスノートがあります。また、取り扱うハサミは 「ハイブリッドアーチ刃」を採用した「サクサ」や、子ども用の「エアロフィットサクサ・キッズ」などがあり、幅広い年齢層に応えた商品を展開している点が魅力です。
ナカバヤシ
参照元: www.amazon.co.jp
老舗刃物メーカーと共同開発したハサミを販売
ナカバヤシは、1923年創業の老舗メーカーです。現在では、文具やシュレッダー、オフィス家具などさまざまな商品を展開。販売するハサミは、厚くてコシが強い素材もカットしやすい「プルーナーアール刃」搭載の「サクットカット ヒキギリ」や、おしゃれなデザインの「ヒキギリスリム」などがあり、家庭やオフィスなどシーンを問わず使用できます。
まとめ
以上、ハサミを20選をご紹介しました。商品によって刃の形状デザインが異なるため、用途に合ったハサミを選ぶのがポイントです。ぜひ、選び方やランキングを参考にして、お気に入りの1本を見つけてください!