著者

natsu 記事一覧

キャンプ専門ライター

キャンプ歴15年以上。子どもたちとのファミリーキャンプ、夫婦でのデュオキャンプ、ソロキャンプに車中泊など幅広く経験してきました。長年の経験とノウハウを活かし、キャンプの楽しみ方や本当に使えるギアを多くの方にご紹介していきます。

コッヘルとは

アウトドア用調理器具のドイツ語の呼び方

コッヘルとは、キャンプや登山などで使用するアウトドア用調理器具を指すドイツ語です。英語ではクッカーと呼びます。両方とも同じ意味なので、コッヘルでもクッカーでもおおよその使い方は一緒です。

コッヘルの選び方

素材で選ぶ

机の上にあるコッヘル
参照元: evernew-product.net

軽量で熱伝導率が高いアルミ

アルミ製コッヘルは軽量で熱伝導率が高いため、素早く調理をしたい方におすすめです。柔らかいので強度が低くヘコみやすいですが、使い込まれたこなれ感があります。また値段が安く、少ない予算でさまざまなコッヘルを揃えられる点も魅力です。

耐食性に優れたスリムなチタン

チタン製はコッヘルの中でもスリムかつ超軽量なので、持ち運びしやすいです。頑丈で耐食性にも優れています。さらに、熱伝導率が低く調理後すぐに口をつけられるため、カップに採用されていることが多いです。

保温効果の高いステンレス

ステンレス製コッヘルは強度が強く、耐久性や耐食性、耐酸性に優れています。ほかの素材に比べて重いものの、一度温度が上がると冷めにくく保温効果が高いです。

スタッキングがしやすい鉄製

鉄は、ダッチオーブンやスキレットに使用されている場合が多いです。極薄の鋳物(いもの)が採用されているので、一般的なダッチオーブンやスキレットと比べてスタッキングがしやすいのがポイント。加えて熱伝導率が高く、食材に対して均等に熱が通ります。

形状で選ぶ

深型と浅型で使い分けられる丸型

丸形コッヘル
参照元: item.rakuten.co.jp

丸型には、深型と浅型があります。深型は容量が大きいため、お湯を沸かしたり温めたりなどスープ系の調理におすすめ。浅型は、焼いたり炒めたりといったフライパン的な使い方がおすすめです。

袋ラーメンを割らずに入れられる角型

四角いコッヘル
参照元: item.rakuten.co.jp

角形のコッヘルは、袋ラーメンを割らずにそのまま入れられるサイズの商品が多いです。自宅と同じような容量でラーメンが作れます。また、開口部が広く炒めやすいのも良い点です。

バーナーとコッヘルが一体化している一体型

一体型コッヘル
参照元: thumbnail.image.rakuten.co.jp

一体型とは、バーナーとコッヘルが一体化しているタイプです。土台にアルコールバーナーを固定し、その上に五徳とコッヘルをセットして使います。風の影響を受けずスピード調理ができるほか、荷物をコンパクトしまえる点も魅力です。

使用人数で選ぶ

クッカーはソロキャン向けから大容量サイズまである

コッヘルは、使用する人数によって最適なサイズが異なります。1~2人用はソロキャンプに丁度良い、お米を1合炊けるコンパクトなコッヘルがおすすめ。2~3人用は、3合前後のお米が炊けるラージサイズのコッヘルが最適です。また、4人用以上のファミリーやグループキャンプには、大容量クッカーが向いています。

スタッキングができるかで選ぶ

2つのコッヘル
参照元: ec.snowpeak.co.jp

重ねてコンパクトにまとめられると便利

スタッキングとは、複数のものをひとまとめに重ねてコンパクトに収納する方法です。コッヘルがリュックやバッグにしまいやすくなるため、荷物がスッキリします。バーナーやガス、箸やスプーンも一緒にスタッキングできるとさらに便利です。

コッヘルのおすすめメーカー3選

ユニフレーム

デスクワーク
参照元: www.uniflame.co.jp

数多くのコッヘルを取り扱っている

株式会社ユニフレームは1985年に創設されたアウトドアメーカーです。「もの作りの町」新潟県燕市に本社を構え、「キャンプやBBQを安心して存分に楽しんでもらいたい」という想いを掲げています。

中でも、「誰でも簡単にごはんが炊ける」というコンセプトのコッヘル「fan5」は、1994年発売以来多くのキャンパーに愛されているロングセラー商品です。ほかにも登山用に作られた「シェルパコッヘル」や「山フライパン」など、ユニフォームは多種多様なコッヘルを展開しています。

エバニュー

軽量さと機能性の高さが魅力

株式会社エバニューは、1924年9月に誕生した日本のメーカーです。「もっともっと(増々)新しく」という思いが込められた企業、主にアウトドア用品やスポーツ用品を取り扱っています。

エバニューが販売しているコッヘルやアルコールストーブは丈夫で超軽量です。持ち運びしやすく機能性も高いため、登山家やソロキャンパーに人気があります。

トランギア

メスティンの火付け役的存在

トランギアは、スウェーデンで1925年に生まれたアウトドアメーカー。代表作「ストームクッカー」は60年以上前から販売されており、改良を重ねながら今もなお人気があるコッヘルです。また、炊飯から煮炊きまであらゆる調理ができる「メスティン」もトランギアの代表作で、多くのキャンパーに愛用されています。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 価格 収納 使いやすさ 耐久性
1プリムス イージークックNSノンスティック・ソロセットM P-CK-K202 プリムスプリムス イージークックNSノンスティック・ソロセットM P-CK-K202 2,754円3,564円 2,754 3.5/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
2ソト アルミクッカーセットM SOD-510 ソトソト アルミクッカーセットM SOD-510 3,520円2,750円 2750 4.0/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
3キャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L UH-4202 キャプテンスタッグキャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L UH-4202 2,500円2,980円 2980 4.0/5.0 2.5/5.0 3.5/5.0 4.5/5.0
4ユニフレーム 山フライパン 17cm 深型 667606 ユニフレームユニフレーム 山フライパン 17cm 深型 667606 3,850円2,900円 2,900 4.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0
5モンベル アルパインクッカー スクエア 12 1124598 モンベルモンベル アルパインクッカー スクエア 12 1124598 4,990円7,527円 4,990 4.0/5.0 3.0/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0
6コールマン パックアウェイ TM ソロクッカーセット 2000012957 コールマンコールマン パックアウェイ TM ソロクッカーセット 2000012957 4,144円3,772円 3,772 2.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
7FIELDOOR メスティンアルミクッカー FIELDOORFIELDOOR メスティンアルミクッカー 1,980円2,640円 1,980 4.0/5.0 4.5/5.0 2.0/5.0 2.0/5.0
8スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020 スノーピークスノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020 7,490円4,180円 4,180 3.0/5.0 3.0/5.0 3.0/5.0 3.0/5.0
9ユニフレーム 山クッカー 角型 3 667705 ユニフレームユニフレーム 山クッカー 角型 3 667705 7,480円11,826円 7,480 1.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.0/5.0
10エバニュー チタンウルトラライトクッカー2RED ECA252R エバニューエバニュー チタンウルトラライトクッカー2RED ECA252R 11,800円8,582円 8,582 2.5/5.0 3.0/5.0 2.5/5.0 3.0/5.0
11MSR アルパイン ストアウェイポット MSRMSR アルパイン ストアウェイポット 3,850円4,400円 3,850 3.5/5.0 1.0/5.0 1.5/5.0 4.5/5.0
12トランギア ラージ メスティン TR-209 トランギアトランギア ラージ メスティン TR-209 2,480円2,750円 2,480 4.0/5.0 2.0/5.0 2.0/5.0 2.0/5.0

コッヘルのおすすめ人気ランキング12選

1プリムスプリムス イージークックNSノンスティック・ソロセットM P-CK-K202

★★★☆☆3.9
価格 3.5収納 4.0使いやすさ 4.0耐久性 4.0

バーナーもスタッキングできる

「プリムス イージークックNSノンスティック・ソロセットM」は、IP-110サイズのOD缶とP-153等のバーナーもスタッキングできます。900mlと400mlのポットセットで、ソロキャンプやデュオにおすすめなコッヘルです。また、コッヘルがずれないようすべり止め加工が施されており、メモリ付きで測りやすいのも高ポイント。

2ソトソト アルミクッカーセットM SOD-510

★★★☆☆3.9
価格 4.0収納 3.5使いやすさ 4.0耐久性 4.0

コンパクトなソロ用コッヘル

「ソト アルミクッカーセットM」は、コンパクトなソロ用コッヘルです。小さな見た目でも1000mlと500mlと容量が大きく、1人分でもたっぷり調理できます。さらに、シングルストーブのアミカスと105gのOD缶が重ねられる点も魅力です。

3キャプテンスタッグキャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L UH-4202

★★★☆☆3.6
価格 4.0収納 2.5使いやすさ 3.5耐久性 4.5

ラーメン作りにおすすめ!袋ラーメンが2個入る

「キャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー」は、袋ラーメンが2個入る1~2人用におすすめなコッヘルです。ステンレス製なので、頑丈で長持ちします。

加えて、フタには穴があいており、湯切りの際に木製のつまみを押さえると熱くなりません。アウトドアだけでなく、おうちキャンプや普段使いにもおすすめです。

4ユニフレームユニフレーム 山フライパン 17cm 深型 667606

★★★☆☆3.5
価格 4.0収納 3.5使いやすさ 3.5耐久性 3.0

幅広い料理が作れる万能コッヘル

「ユニフレーム 山フライパン深型」は、1つで「焼く・炒める・煮る・揚げる」が完結する万能コッヘルです。深型なため、炒め物だけでなく鍋やラーメンといった汁もの作れます。また、ほかのコッヘルとスタッキングできるのもポイント。

5モンベルモンベル アルパインクッカー スクエア 12 1124598

★★★☆☆3.4
価格 4.0収納 3.0使いやすさ 3.5耐久性 3.0

耐食と耐摩耗性が高い

「モンベル アルパインクッカースクエア」は角型のコッヘルで、袋ラーメンがそのまま入る手軽さが魅力です。163gと軽いので、携帯性にも優れています。

さらに、ハードアナダイズド加工が施されており、表面は耐食と耐摩耗性が高いです。調理しやすく洗いやすいため扱いやすく、初心者にもおすすめ。

6コールマンコールマン パックアウェイ TM ソロクッカーセット 2000012957

★★★☆☆3.3
価格 2.5収納 3.5使いやすさ 3.5耐久性 3.5

焦げつきを防げるノンスティック加工が施されている

「コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット」は、アルミ製のソロコッヘルです。内側にはノンスティック加工が施されているため焦げつきを防げるほか、拭き取るだけで汚れが取れます。加えて、ハンドルはシリコンで保護されているので、熱くなりにくく持ちやすいです。

7FIELDOORFIELDOOR メスティンアルミクッカー

★★★☆☆3.1
価格 4.0収納 4.5使いやすさ 2.0耐久性 2.0

使用前のバリ取りやシーズニング不要

「FIELDOOR メスティンアルミクッカー」は、使用前のバリ取りやシーズニング不要のコッヘルです。焦げ付きにくいノンスティック加工を施しているので、水場のない場所でも拭き取るだけで綺麗になります。ただし、たわしや研磨剤入スポンジで洗うと加工が劣化するため、優しく洗いましょう。

8スノーピークスノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020

★★★☆☆3.0
価格 3.0収納 3.0使いやすさ 3.0耐久性 3.0

長く使うほど愛着が湧くコッヘル

「スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット」は、アルミ製の浅型コッヘルです。熱伝導率が高く火の通りが早いので、調理時間を短縮できます。また、開口部が広いため食材を入れやすく、混ぜやすいのも人気の秘密です。長く使うほど愛着が湧く、リピーター続出のコッヘル。

9ユニフレームユニフレーム 山クッカー 角型 3 667705

★★☆☆☆2.9
価格 1.5収納 3.5使いやすさ 3.5耐久性 3.0

ザック内のデッドスペースを有効活用している

「ユニフレーム 山クッカー 角型」は、正方形のアルミ製コッヘルです。耐食性と耐摩耗性に優れたアルマイト加工が施されており、フライパンはフッ素樹脂加工で焦げ付きを予防しています。さらに、ザック内のデッドスペースも上手に活用した画期的な構造な点も魅力です。

10エバニューエバニュー チタンウルトラライトクッカー2RED ECA252R

★★☆☆☆2.8
価格 2.5収納 3.0使いやすさ 2.5耐久性 3.0

チタン製の超軽量コッヘル

「エバニュー チタンウルトラライトクッカー」は、チタン製の超軽量コッヘルです。ソロ向けと小型なモデルながら900mlと大容量で、ラーメンや鍋ものも楽しめます。

加えて、超薄型タイプで熱伝導率が高いため、弱火でも十分調理可能です。強火で調理すると焦げ付くので、火力調整には注意しましょう。

11MSRMSR アルパイン ストアウェイポット

★★☆☆☆2.6
価格 3.5収納 1.0使いやすさ 1.5耐久性 4.5

ロックした状態で保温できる

「MSR アルパインストアウェイポット」は耐久性が高いため、タフに使えるコッヘル。ハンドルが長いので、直火でも安全に調理できます。

加えて、ロックした状態で保温が可能です。ロック解除の際は金具が高温なため、グローブを使用しましょう。

12トランギアトランギア ラージ メスティン TR-209

★★☆☆☆2.5
価格 4.0収納 2.0使いやすさ 2.0耐久性 2.0

3.5合のご飯が炊けが炊けるコッヘル

「トランギア ラージ メスティン」は取っ手付き飯盒で、1350mlの容量で3.5合のご飯が炊けます。当商品ひとつで「焚く・煮る・蒸す・焼く・炒める・揚げる」とどんな調理もこなせる万能クッカーです。

使用前のシーズニングとバリ取りは必要ですが、使い勝手がよくお弁当やおうちごはんにもおすすめ。ひと回り大きいサイズのコッヘルを探している方にぴったりです。

まとめ

今回は、おすすめなコッヘルをランキング形式で紹介しました。コッヘルは炊飯や麺料理など幅広い料理が作れます。キャンプで調理をしたい方は用意しましょう。

またカウベルでは、おすすめなメスティンや焚き火クッカーもまとめています。コッヘル以外のアウトドア用調理器具に興味がある方は参考にしてください!