キャンプ用燻製器の選び方
燻製方法で選ぶ
燻製の作り方は「熱燻」「温燻」「冷燻」の3種類。それぞれ温度と期間に違いがあり、適した食材も異なるので、使いたい食材やシーンに合わせて燻製方法を選びましょう。
燻製方法 | 温度 | 期間 | 難易度 | おすすめ食材 |
---|---|---|---|---|
熱燻 | 80〜140℃ | 10〜30分 | 低 | 燻製たまご スモークチキン |
温燻 | 30〜80℃ | 2時間〜1日 | 中 | ベーコン スモークチーズ |
冷燻 | 15〜30℃ | 1日〜数週間 | 高 | スモークサーモン 生ハム |
初心者におすすめの「熱燻」
熱燻は、80〜140℃の高温で一気に燻製する方法。木材を細かく砕いた「スモークチップ」をガスコンロや電熱器で熱し、発生した煙で食材を燻します。簡単に温度管理ができるため、初心者でも失敗しにくいのがメリット。
また、燻製時間が10〜30分程度と短く食材の水分が残るため、ジューシーな味わいに仕上がります。時間をかけずに作れるため、キャンプやバーベキューにぴったり。おすすめの食材は燻製たまごやスモークチキンです。
オールマイティに使える「温燻」
温燻は、30〜80℃の中温で燻製する方法。木材を粉状にして固めた「スモークウッド」に直接火を付け、発生した煙で燻します。2時間から1日ほどかけてゆっくり燻すため、歯ごたえや風味をしっかりと楽しめるのが魅力。
また、食材の水分量が約半分に減るため、5日程度の保存ができるのもメリットです。最も一般的な燻製方法でさまざまな食材に対応しており、ベーコンやスモークチーズなどの定番食材もばっちり楽しめます。
食材を長持ちさせる「冷燻」
冷燻は、15〜30℃の低温でじっくり燻製する方法。食材に火を通さず煙だけを当てて、数日から数週間燻します。外気温を考慮した温度管理が必要なため、上級者におすすめ。
長時間かけて食材の水分を抜くため、長期保存できるのがメリットです。また、生食の燻製も作れるので、スモークサーモンや生ハムにも最適。
素材で選ぶ
熱伝導率が高く頑丈な「鉄」
鉄製の燻製器は熱伝導率が高く、耐火性も高いため高火力で食材を一気にスモークできるのが魅力。また、耐久性にも優れているため、長く使える商品を探している方におすすめ。ただし、サビやすくメンテナンスに手間がかかるのはデメリットです。
また、鉄に亜鉛、アルミ、シリコンのメッキを施した「ガルバリウム鋼板」を使用した商品も販売されています。ガルバリウム鋼板は、屋根や外壁の素材にも使用されており、耐久性が非常に高いのが特徴。
扱いやすく初心者にもおすすめの「ステンレス」
ステンレス製の燻製器は、軽量で扱いやすく、初心者でも使いやすいのがメリット。鉄と比べると熱伝導率には欠けるものの、耐火性が高く焚き火でも使用できるため、キャンプに最適です。
また、サビにくく耐久性に優れているため、長持ちするのも嬉しいポイント。ただし、焦げ付きやすい点には注意しましょう。
保温性に優れた「陶器」
陶器製の燻製器は、保温性に優れており、食材をふっくらジューシーに仕上げます。安価な商品も豊富に販売されており、初めて燻製器を試してみたい方にもおすすめ。
ただし、重くて持ち運びにくく、落下の衝撃で壊れやすいのが難点。そのため、アウトドアよりお家のキッチンや庭での使用に適しています。
コスパ抜群の「ダンボール」
ダンボール製の燻製器は、1000円程度で販売されており、コストパフォーマンスに優れているのが特徴。金網やスモークウッドなど道具一式がセットになった商品も販売されており、初めて燻製にチャレンジする方にもおすすめです。
また、コンパクトに折りたためるので、アウトドアへの持ち運びが楽ちん。一方、仕上がりは風味付け程度のため、本格的な燻製を楽しみたい方は物足りなく感じる場合があります。
用途で選ぶ
キャンプやバーベキューに最適な「アウトドア用」
アウトドア用の燻製器は、食材を吊るせる縦長タイプが主流。肉のかたまりや魚など大きな食材も燻製でき、大人数のバーベキューでも盛り上がります。また、アウトドアでは火力の管理が難しく、主に強火調理になるため、耐火性と耐久性に優れた鉄やステンレスが最適。初心者の方やソロキャンプ向けに、軽量で手軽に使えるダンボール製も販売されています。
家で気軽に燻製を楽しめる「家庭用」
家庭用の燻製器は、コンパクトで取り回しが良いのが特徴。鍋型で密閉性に優れた商品が多く、煙を漏らさず食材をしっかりスモークできます。また、煙が漏れ出ない分、比較的部屋に臭いが付きにくいのもメリット。ただし、普段の料理よりは臭いが発生するので、燻製中は換気扇を「強」に設定して使用しましょう。
スペックで選ぶ
食材や人数に適したサイズ選びが大切
燻製器のサイズは、食材と使用するシーンに合わせて選びましょう。大型の燻製器は、大きな食材やたくさんの食材を一気にスモークできるのがメリット。大人数でアウトドアを楽しみたい方や、本格的な燻製作りがしたい方におすすめです。一方、小型は煙が少なく短時間でスモークでき、持ち運びもしやすいのがメリットで、ソロキャンプやお家で使いたい方に最適。
密閉性が高いと効率良く食材を燻せる
燻製器を選ぶ際は、密閉性の高さも重要です。煙の量が多くても隙間から漏れてしまうと食材を十分に燻せないため、密閉性が高く、食材にまんべんなく煙を当てられる燻製器がおすすめ。また、煙が漏れにくいため臭いを抑えられるのもメリットです。
分解式やコンパクトな商品は手入れが簡単
燻製器を使用後に放置すると、内部に付着した油やタールによって強い臭いを発します。洗いやすさを重視するなら、パーツを細かく分解できる商品がおすすめ。また、コンパクトで簡単な作りの商品なら、分解しなくても手入れができて楽ちんです。
キャンプ用燻製器のおすすめメーカー3選
サーモス
参照元: https://www.thermos.jp/
魔法瓶の仕組みを活かした燻製器が人気
サーモスは、保温、保冷効果に優れた真空断構造の魔法瓶で有名な調理用品メーカー。燻製器にも魔法瓶の仕組みを使用しており、保温力が高いため短時間で燻製できるうえ、食材の旨みがぎゅっと凝縮されて美味しく仕上がります。煙が少ないので、お家のキッチンで楽しみたい方にもおすすめ。
パナソニック
多機能な家電型ロースターを販売
パナソニックは、暮らしに関する製品を幅広く扱う日本の大手電機メーカー。コンセントに接続して使う家電タイプのロースターを販売しています。フィルターと排気ファンにより煙や臭いをカットできるのが特徴で、室内で手軽に燻製を楽しみたい方におすすめ。また、燻製だけでなく魚や肉のグリルに使用できるのも嬉しいポイント。
コールマン
参照元: https://ec.coleman.co.jp/
初心者向けから上級者向けまで豊富にラインナップ
コールマンは、100年以上の歴史を持つアメリカのキャンプ用品メーカー。初心者向けの安価な商品から上級者向けの個性的な商品まで、幅広いアウトドアグッズを販売しています。燻製器は軽くて扱いやすいステンレス製を扱っており、比較的リーズナブルに購入できるので、初めての燻製器選びに迷っている方にもおすすめのメーカーです。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 仕上がりの良さ | 使いやすさ | 煙の漏れにくさ | 手入れのしやすさ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
サーモスサーモス 保温燻製器 イージースモーカー RPD-13 BK | 9,990 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2![]() |
ユニフレームユニフレーム フォールディングスモーカー FS-600 665916 | 18,000 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
3![]() |
パナソニックパナソニック けむらん亭 NF-RT1000-T | 26,180 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
4![]() |
長谷製陶長谷製陶 長谷園 いぶしぎん NCT-43 | 14,000 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
5![]() |
アペルカアペルカ テーブルトップスモーカー | 13,529 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
6![]() |
ツヴィリングツヴィリング スモーカーセット 28cm 40999-028 | 17,204 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
7![]() |
コールマンコールマン ステンレススモーカーII 2000026791 | 8,347 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
8![]() |
ユニフレームユニフレーム インスタントスモーカー 665930 | 8,800 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
9![]() |
コールマンコールマン コンパクトスモーカー 2000031269 | 4,500 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
10![]() |
キャメロンズキャメロンズ ミニスモーカー | 3,960 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
11![]() |
ソトソト いぶし処 スモークスターターキット ST-124SK | 4,378 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
12![]() |
ロゴスロゴス スモークタワー 81066000 | 14,900 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
13![]() |
ソトソト スモークポットIH ST-128BK | 7,128 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
14![]() |
ソトソト スモークハウス ST-114 | 1,430 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
15![]() |
ドウシシャドウシシャ もくもくクイックスモーカー SLCQS-S-02 | 3,050 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
16![]() |
コールマンコールマン キャンピングオーブンスモーカー 2000013343 | 6,400 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
17![]() |
ベルモントベルモント 燻製鍋 H-027 | 3,480 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
18![]() |
キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 折りたたみスモーカー M-6547 | 3,980 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
19![]() |
ホンマ製作所ホンマ製作所 サン・フィールド スモーカー F-240 | 3,600 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
20![]() |
キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 燻製鍋 M-6548 | 3,027 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 1.5/5.0 | 3.5/5.0 |
キャンプ用燻製器のおすすめ人気ランキング20選
1サーモスサーモス 保温燻製器 イージースモーカー RPD-13 BK
![]() |
9,990 |
★★★★☆4.9 |
仕上がりの良さ 5.0使いやすさ 4.5煙の漏れにくさ 5.0手入れのしやすさ 5.0 |
保温力が高く本格的な燻製たまごが約20分で完成
最大400℃までの熱に耐えられるセラミック製燻製器。保温容器にはサーモスならではの魔法瓶構造を採用しており、保温力が抜群。そのため、食材を入れた鍋を5分ほど火に掛けた後、保温容器に入れて15分放置するだけで燻製が完成します。燻製たまご6個が約20分で作れるので、夕食のメニューや晩酌のおつまみを1品追加したいときにも便利です。
また、煙も少ないため、室内でも臭いを気にせずに使えるのも嬉しいポイント。アウトドアでもお家のキッチンでも使え、操作も簡単なのでどんな方にもおすすめできる商品です。
2ユニフレームユニフレーム フォールディングスモーカー FS-600 665916
![]() |
18,000 |
★★★★☆4.5 |
仕上がりの良さ 5.0使いやすさ 5.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 4.0 |
大型サイズでベーコンや魚の吊り下げ燻製も楽しめる
耐久性に優れたステンレス製のアウトドア用燻製器。高さ60cmの大型サイズでフックを使用した吊り下げ燻製ができるため、自家製ベーコンや大きい魚のスモークにもチャレンジできるのが魅力。
また、温度計をセットする穴が空いており熱燻、温燻、冷燻のすべてに対応しているので、燻製できる食材の幅がグッと広がります。価格は2万円前後とやや高価ですが、1台あればどんなシーンにも活躍するため、本格的な燻製を楽しみたい方におすすめです。
3パナソニックパナソニック けむらん亭 NF-RT1000-T
![]() |
26,180 |
★★★★☆4.5 |
仕上がりの良さ 5.0使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 5.0手入れのしやすさ 4.0 |
煙が出ないグリル機能付き家庭用燻製器
燻製とグリル機能が1つになった家電タイプのロースター。燻製チップと食材を乗せた網を入れてタイマーをセットするだけで美味しい燻製が作れ、難しい火加減調整の必要がありません。また、煙がほとんど出ないため、部屋に臭いが残らないのも嬉しいポイント。
魚や鶏肉、焼き芋などを自動で焼けるオートメニューも付いており、普段の料理にも活躍します。価格が25000円以上と高価ですが、仕上がりや使い勝手の良さを重視する方にはおすすめです。
4長谷製陶長谷製陶 長谷園 いぶしぎん NCT-43
![]() |
14,000 |
★★★★☆4.4 |
仕上がりの良さ 5.0使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 4.5 |
煙も香りも外に逃さずお家での燻製にぴったり
陶器で作られた鍋型の家庭用燻製器。本体と蓋の間に水を張って煙漏れを防ぐ仕組みにより、鍋内で煙が循環するため、食材にしっかりと香りが付きます。また、部屋への臭い漏れも気になりません。
また、コンパクトなサイズ感ですが、網が2段式のため一度に多くの食材を燻せ、家族で楽しみたいときにも重宝します。ミニ、小、大の3サイズを展開しているので、家族の人数や作りたい燻製の種類に合わせて選びましょう。
5アペルカアペルカ テーブルトップスモーカー
![]() |
13,529 |
★★★★☆4.4 |
仕上がりの良さ 4.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 5.0 |
熱燻と温燻の使い分けができ幅広い食材に対応
ステンレス製燻製器で、キャンプの気分を盛り上げるおしゃれなデザインが特徴。コンパクトながら蓋に高さがあり、大きめのカマンベールチーズも丸ごと入れられるため、使い勝手も良好です。
また、スモークチップを使用した熱燻とウッドを使用した温燻を使い分けられるため、幅広い食材に対応できるのも大きな魅力。コンパクトで取り回しが良く、お家での燻製作りにも最適です。
6ツヴィリングツヴィリング スモーカーセット 28cm 40999-028
![]() |
17,204 |
★★★★☆4.1 |
仕上がりの良さ 4.5使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 5.0手入れのしやすさ 3.5 |
オール熱源対応でどんなキッチンでも使える
鍋型のステンレス製燻製器。ガスやIHをはじめとするオール熱源に対応しているため、どんなキッチンでも燻製を楽しめるのが特徴です。また、蓄熱性に優れた構造で、食材をじっくりとスモークして芳ばしい香りを引き立てます。サイズは直径28cmの大型で、たくさんの食材を燻せる一方、場所を取るためあらかじめ設置場所を確認しておきましょう。
7コールマンコールマン ステンレススモーカーII 2000026791
![]() |
8,347 |
★★★★☆4.0 |
仕上がりの良さ 4.5使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 4.0 |
2段棚式の縦長タイプで食材をまとめて燻せる
縦長タイプのアウトドア用ステンレス製燻製器。内部は2段棚式となっており、一度にたくさんの食材を燻せるのが魅力です。また、小窓が付いているため、途中でスモークウッドを追加したいときにも便利。温度計が付属しているので、火加減を調整してさまざまな燻製方法を楽しめます。
さらに、40cmの高さがあるため、フックに魚やベーコンを吊してスモークできるのも嬉しいポイント。ただし、2kg以上の重い食材は吊せないので気を付けましょう。
8ユニフレームユニフレーム インスタントスモーカー 665930
![]() |
8,800 |
★★★★☆4.0 |
仕上がりの良さ 4.0使いやすさ 4.5煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 3.5 |
分解式で持ち運びやすく家族キャンプに最適
耐久性と耐熱性に優れたガルバリウム鋼板製の燻製器。熱燻と温燻に対応しているため、食材に合わせて最適な燻製方法を選べるのが魅力です。コンパクトな設計で面積は狭いものの、棚網が3段式なので、3〜4人家族で楽しむのに十分な量の食材を燻せます。
また、コンパクトに分解できるので持ち運びや収納も楽ちん。簡単に使えるので、初めて燻製器を試してみたい方にもおすすめです。
9コールマンコールマン コンパクトスモーカー 2000031269
![]() |
4,500 |
★★★☆☆3.9 |
仕上がりの良さ 3.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.5手入れのしやすさ 3.5 |
短時間で一気にスモークする熱燻専用器
ころんとした丸いフォルムが可愛らしい、熱燻専用の燻製器。高温で一気に燻すため、短時間で燻製が完成します。網が2段式で食材をたっぷり置けるので、親戚や友人の集まりにもぴったり。
また、密閉性が高く煙が漏れにくいため、室内で使用しても臭いが気になりません。一方、密閉性が高い分蒸気がこもりやすく、ナッツのような乾燥した食材と水分を含んだ食材を一緒にスモークすると湿気てしまう場合があるので、食材の組み合わせに注意が必要です。
10キャメロンズキャメロンズ ミニスモーカー
![]() |
3,960 |
★★★☆☆3.8 |
仕上がりの良さ 3.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 3.5手入れのしやすさ 4.0 |
アウトドアやお家でのおつまみ作りに便利
ガス、炭火、オーブン、IHとさまざまな熱源に対応した燻製器。手軽に使えるミニサイズで、アウトドアはもちろん、お家のキッチンでも燻製料理が楽しめます。また、ハンドルが折りたたみ式なので、持ち運びや収納に困りません。
ただし、容器が狭く浅いため、大きい食材や厚みのある食材の燻製には使えないのがマイナスポイント。ナッツやチーズなど、ちょっとしたおつまみを作りたい方におすすめです。
11ソトソト いぶし処 スモークスターターキット ST-124SK
![]() |
4,378 |
★★★☆☆3.8 |
仕上がりの良さ 3.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 3.5 |
オールインワンセットで初心者におすすめ
燻製器に4種のスモークチップ、スモークウッド、網、温度計などが付いたオールインワンセット。4000円程度の安価で購入でき、必要な道具が揃っているので初めて燻製にチャレンジしてみたい方に最適です。
また、肉類をジューシーに仕上げる熱燻と、保存に向いた温燻を使い分けられるのも嬉しいポイント。室内での使用はできないため、アウトドア専用商品を探している方におすすめです。
12ロゴスロゴス スモークタワー 81066000
![]() |
14,900 |
★★★☆☆3.8 |
仕上がりの良さ 4.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 2.5 |
カセットコンロ不要で燻製が作れる
円筒型のアウトドア用ステンレス製燻製器。発煙したスモークウッドをセットするだけで燻せるので、カセットコンロが無くても使えるのが魅力です。そのため、キャンプの荷物をできるだけ減らしたい方にもおすすめ。
高さが40cmあるため、網を3段入れてたくさん食材を燻したり、付属のフックで魚の吊り下げ燻製を楽しんだりできるのも嬉しいポイント。さらに、扉が180°開閉するので大きい食材の出し入れもスムーズに行なえ、ストレスがかかりません。
13ソトソト スモークポットIH ST-128BK
![]() |
7,128 |
★★★☆☆3.6 |
仕上がりの良さ 4.0使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 3.0手入れのしやすさ 4.0 |
コンパクトサイズで少量の燻製に最適
IHにも対応した陶器製の燻製器。キッチンがIHコンロの場合はもちろん、卓上IHヒーターを使ってテーブルで燻製作りを楽しみたいときにも重宝します。ただし、直径約15cmの小型で網も1段だけのため、大きい食材や多くの食材は乗せられません。ナッツやチーズの燻製など、ちょっとしたおつまみを作りたい方におすすめです。
14ソトソト スモークハウス ST-114
![]() |
1,430 |
★★★☆☆3.6 |
仕上がりの良さ 3.0使いやすさ 4.5煙の漏れにくさ 3.0手入れのしやすさ 4.0 |
お手頃価格のダンボール製
リーズナブルな価格が魅力のダンボール製燻製器。直火には当てず、スモークウッドから出る煙で燻します。2000円以下で購入できるので、手軽に燻製にチャレンジしてみたい方におすすめ。簡易タイプのため、生肉からベーコンを作るような本格的な燻製料理はできませんが、たまごやチーズ、ナッツなどの風味付けには十分に活躍します。しかし、煙が出やすいため、室内は避けてアウトドアで使用しましょう。
15ドウシシャドウシシャ もくもくクイックスモーカー SLCQS-S-02
![]() |
3,050 |
★★★☆☆3.5 |
仕上がりの良さ 3.5使いやすさ 4.0煙の漏れにくさ 4.0手入れのしやすさ 2.5 |
固形燃料を使って気軽に燻製が楽しめる
球体型のデザインがおしゃれな燻製器。固形燃料で加熱するのが特徴で、キャンプや食卓で気軽に燻製を楽しめます。また、蓋が透明なガラス製なので、スモーク中の様子を眺めて楽しめるのも嬉しいポイント。定番のスモークチーズやスモークベーコンなど7種類の専用レシピが付いており、初めての方でも簡単に始められます。
たまごなら2個、ウインナーなら3本が入るサイズで、ちょっとしたおつまみを作りたい方におすすめ。ただし、固形燃料は商品に付属していないので、事前に用意しておきましょう。
16コールマンコールマン キャンピングオーブンスモーカー 2000013343
![]() |
6,400 |
★★★☆☆3.5 |
仕上がりの良さ 4.0使いやすさ 3.0煙の漏れにくさ 3.5手入れのしやすさ 3.5 |
アウトドアでさまざまな料理を楽しみたい方に最適
鮮やかなレッドのカラーリングがおしゃれな鉄製燻製器。燻製だけでなくオーブンとしても利用できるのが特徴です。手作りピザやローストチキンが楽しめるので、アウトドアでさまざまな料理を作りたい方に最適。
また、折りたたみ式でコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。ただし、キャンプ用2口コンロの「ガソリンツーバーナー」専用のため、頻繁にキャンプをしない方は手を出しにくいのが難点です。
17ベルモントベルモント 燻製鍋 H-027
![]() |
3,480 |
★★★☆☆3.3 |
仕上がりの良さ 3.5使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 3.0手入れのしやすさ 3.0 |
熱伝導率に優れ熱燻に最適
熱伝導率に優れた鉄製燻製器。温度上昇が早いため高温で一気に燻す熱燻に向いており、短時間で燻製たまごやスモークチーズが作れます。また、蓋が重いので密閉性が高く、煙や臭いが漏れにくいのもメリットです。ただし、材質上サビが出やすく、メンテナンスに手間がかかります。
18キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 折りたたみスモーカー M-6547
![]() |
3,980 |
★★★☆☆3.0 |
仕上がりの良さ 3.0使いやすさ 3.0煙の漏れにくさ 2.5手入れのしやすさ 3.5 |
コンパクトに折りたためて持ち運びに便利
コンパクトに折りたためるアウトドア用燻製器。ガスコンロに乗せて使用し、ウッドチップを使った熱燻が簡単に行えます。組み立てると高さ40cmの大型になるので、たくさん燻製を作りたい家族キャンプにもぴったり。ただし、穴や隙間が多く密閉性が低いため、煙が漏れ出やすく、スモークの色や香りが付きにくいのは難点です。
19ホンマ製作所ホンマ製作所 サン・フィールド スモーカー F-240
![]() |
3,600 |
★★★☆☆3.0 |
仕上がりの良さ 3.0使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 2.5手入れのしやすさ 3.0 |
耐久性と耐熱性に優れたガルバリウム鋼板製
耐久性に優れたガルバリウム鋼板製の燻製器。高温にも耐えられるので、好みの仕上がりに合わせて熱燻と温燻を使い分けられます。また、食材に香りを付けやすい「サクラチップ」が付属しているのも嬉しいポイント。
ただし、本体に隙間が多く煙が漏れやすいのは難点です。また、網目が粗いため、ジャーキーやナッツなどの小さい食材を燻製する際は網にアルミホイルを敷く必要があります。
20キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 燻製鍋 M-6548
![]() |
3,027 |
★★☆☆☆2.9 |
仕上がりの良さ 3.0使いやすさ 3.5煙の漏れにくさ 1.5手入れのしやすさ 3.5 |
取っ手付きの網でチップの継ぎ足しが楽ちん
直径31cmの鍋型燻製器。網の面積が広いので、大きくカットした肉や魚の燻製も作れます。また、網に取っ手が付いており、蓋をしたまま網を持ち上げてチップの継ぎ足しができるのも大きな特徴。一方、網の取っ手により蓋と本体の間に1cmほどの隙間ができてしまい、煙が大量に逃げるため、密閉性を重視したい方には向きません。
燻製の作り方
燻製器にチップを入れて食材を煙で燻す
燻製は、ウッドチップや桜チップなどスモークウッド(燻煙材)から発生する煙で食材を燻(いぶ)して作ります。難しい工程はないため初心者でも簡単に作れますが、食材ごとに最適な温度や燻す時間が異なるので注意しましょう。また、スモークウッドによって食材につけられる香りが違います。
まとめ
今回は、キャンプ用燻製器の選び方とおすすめ人気ランキングを紹介しました。燻製が作れると初心者でも料理の幅がグッと広がり、身近な食材の新たな味わいを楽しめます。自分にぴったりの燻製器を見つけて、さまざまな食材のスモークを楽しんでください!
また、カウベルでは、キャンプ飯作りに役立つおすすめクッカーもまとめています。燻製以外の料理に興味がある方は参考にしてください!