KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。
ジグヘッドとは
オモリとフックが一体化した仕掛け
ジグヘッドとはオモリとフックが一体になった仕掛け(リグ)を指し、「ワーム」と呼ばれるソフトルアーにセットして使います。ハードルアーに反応しないターゲットや活性が低いターゲットに効果抜群です。釣果が出やすいので、ルアーで釣る感覚を覚えたい初心者におすすめ。
ジグヘッドのメリット
ジグヘッドのメリット一覧 |
---|
狙える魚の種類が多い |
さまざまな使い方ができる |
狙える魚の種類が多い
ジグヘッドはワームを付け替えることで、アジやシーバスなどさまざまなターゲットを攻略できます。狙える水深も多いため、浅い層や深い層で泳いでいる魚を釣り上げられる点も魅力です。ひとつのルアーで幅広いターゲットを狙いたい場合はジグヘッドを用意しましょう。
さまざまな使い方ができる
ジグヘッドは形状や重さの種類が多いため、使い方やアクションのバリエーションが豊富です。ワームとも組み合わせられるので、魚のリアルな動きが演出できます。また、重いジグヘッドが多く、ボトム(底)付近の魚を狙える点も魅力です。
ジグヘッドのデメリット
フックが外れやすい
ジグヘッドは針が刺さった場所と魚の動きにてこの原理が働くので、魚に逃げられる確率が高いです。ロッドを動かしすぎるとフックが外れやすいため、リールの巻くスピードを一定に保ちターゲットを釣り上げましょう。
ジグヘッドの選び方
ジグヘッドを選ぶポイント |
---|
ヘッドの形状で選ぶ |
ヘッドの素材で選ぶ |
重さで選ぶ |
ヘッドの形状で選ぶ
ジグヘッドにはラウンド型、矢じり型、砲弾型の3種類があります。形状が変わると水中の動きが大きく変わるため、タイプ別に特徴を把握しましょう。
定番のラウンド型
参照元: https://www.amazon.co.jp/
ラウンド型は丸型とも呼び、ヘッドのオモリが丸いです。ジグヘッドの中ではオーソドックスな形状で、メーカーから数多くの商品が販売されています。
ラウンド型は水の抵抗を受けやすいため引き抵抗が大きく、ロッドを通してジグヘッドの存在感が分かりやすいです。浮力が高いので、表層から中層を探る釣りで活躍します。
ダートアクションに対応する矢じり型
参照元: https://www.amazon.co.jp/
矢じり型とは、ヘッドの先端が細いジグヘッドです。ラウンド型ほど使える場面は少ないものの、ルアーを左右に大きく動かす「ダートアクション」を繰り出すときに重宝します。
矢じり型で釣りやすいターゲットは、ライトゲームのメバルやアジです。特に、明るくなり始める時間帯や夕方の暗くなり始める時間帯での使用がおすすめ。激しいアクションへの反応が良いため、面白いくらいメバルやアジが釣れます。
レンジキープができる砲弾型
参照元: https://www.amazon.co.jp/
砲弾型とは、ヘッドが長細い形状をしたジグヘッドです。シーバスやロックフィッシュ狙いの海釣りで広く使用します。
砲弾型は浮き上がりにくく、リグを一定の水深で保てる点が魅力です。シーバスやヒラメなどのレンジキープが重要な釣りで使いましょう。
ヘッドの素材で選ぶ
ジグヘッドのヘッドは、鉛やタングステンといった素材で作られています。両方に特長があるので、目的に応じて適切な素材を選択しましょう。
沈む速度が遅い鉛
鉛は比重が低く、沈む(フォール)速度が遅い素材です。アクションを長く見せられるため、フォール主体でターゲットを狙う釣りであれば多くの釣果を出せます。また、安価で購入しやすいので、ジグヘッドを初めて使用する方におすすめです。
素早く沈み底取りがしやすいタングステン素材
タングステンは比重が高く、沈む速度が速い素材です。軽量なジグヘッドでも素早く底まで落とせるため、水深が深いフィールドでの釣りに向いています。ただし、鉛より値段が高いので、手先が器用な方はフックやヘッドを別途購入して自作しましょう。
重さで選ぶ
ジグヘッドの重さは、1g以下の軽量級から50gを超える重量級までラインナップが幅広いです。重さによって底取りの難易度や釣れるターゲットが異なるため、特長を確かめて目的に合うものを入手しましょう。
1g〜5gはライトゲームやブラックバス狙いにおすすめ
1g台のジグヘッドはアジングやメバリング、2g〜5gはブラックバス釣りに最適です。1g〜5gは非常に軽くフォールスピードが遅いため、しっかりアクションが見せられます。ナチュラルに誘えるので喰いつきは良いですが、動きを感じにくく操作性が悪いです。
10g〜20gはシーバス狙いにおすすめ
10g〜20gのジグヘッドは、シーバス狙いでおすすめな重さです。1g〜5gより風や波に耐えるので、自分の思ったとおりに動かせます。水深が浅いポイントでは10g前後、深いポイントでは20g前後をセットしましょう。
20g〜30gはオオモンハタやヒラメ狙いにおすすめ
20g〜30gのジグヘッドは、ロックフィッシュやフラットフィッシュを釣るときにおすすめ。重いジグヘッドは確実に底が取れるため、水深が深い場所にいる魚と相性が良いです。
ジグヘッドのおすすめメーカー3選
カツイチ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
川でも海でも使えるジグヘッドを販売
カツイチは、自社のフックブランド「デコイ」から数多くのジグヘッドをリリースしているメーカーです。淡水から海水まで場所を問わず性能を発揮する商品をいくつも展開しています。選択肢が幅広いので、さまざまなフィールドで釣りをするアングラーにおすすめです。
オーナーばり
参照元: https://www.amazon.co.jp/
精度が高い針でターゲットを逃さない
オーナーばりは、自社ブランド「OWNER(オーナー)」が多くのアングラーから愛されている釣り針メーカー。ジグヘッドは針の精度が高いため、ターゲットにしっかり刺さり外れにくいです。激しい動きに耐えられる魚を逃さないリグが欲しい方に向いています。
エコギア
参照元: https://www.amazon.co.jp/
海釣り向けジグヘッドに力を入れている
エコギアは、海釣り用ジグヘッドに力を入れているメーカーです。ワームにセットしやすくフック強度も高いので、小型サイズから大型サイズまでさまざまなターゲットを狙えます。ソルトシーンでよく釣りをする場合におすすめです。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 機能性の高さ | 汎用性の高さ | 耐久性の高さ | 操作性の高さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | エコギアエコギア スイミングテンヤ | 545 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | ジャズジャズ 尺HEAD DX マイクロバーブ R type 漁師パック | 1,100 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3 | カツイチカツイチ デコイ プラスマジック | 308 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
4 | オーナーばりオーナーばり カルティバ 静ヘッド | 352 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5 | ケイテックケイテック スーパーラウンドジグヘッド | 460 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
6 | クリアブルークリアブルー サイコロヘッドTough | 440 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
7 | 一誠一誠 海太郎 スイミング根魚玉 | 704 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
8 | ジャズジャズ 尺HEAD DX マイクロバーブ D type 漁師パック | 1,485 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
9 | マドネスジャパンマドネスジャパン バクリーヘッド | 811 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
10 | エコギアエコギア シラスヘッドファイン | 352 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
11 | ダイワダイワ シーバスジグヘッドSS | 545 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
12 | ドリームアップドリームアップ DSヘッド30 | 649 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
13 | デコイカツイチ デコイ ネイルボム | 334 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
14 | 一誠一誠 海太郎 根魚玉 | 704 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
15 | ジャッカルジャッカル ワッキージグヘッド | 544 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
16 | クリアブルークリアブルー サイコロヘッドMini | 407 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
17 | ティクトティクト アジスタ S | 374 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
18 | メジャークラフトメジャークラフト ジグパラヘッド ブン太 根魚タイプ | 374 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
19 | リアルメソッドリアルメソッド ソルトウォータージグヘッド | 319 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
20 | オルルド釣具オルルド釣具 ジグヘルドC 20個入り ジグヘッド | 980 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 |
ジグヘッドおすすめ人気ランキング20選
1エコギアエコギア スイミングテンヤ
545 |
★★★★★5.0 |
機能性の高さ 5.0汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 5.0操作性の高さ 5.0 |
汎用性が高い!セットが簡単でフックも強いジグヘッド
「エコギア スイミングテンヤ」は、海釣りで魚種を問わずさまざまなターゲットを狙えるジグヘッドです。特に、ロックフィッシュやフラットフィッシュ釣りで人気があります。
ワームとの相性が良くスムーズにはめられるため、仕掛け作りの経験が浅いアングラーにおすすめです。また、フックが強いので、大型魚がヒットしても余裕でキャッチできます。
2ジャズジャズ 尺HEAD DX マイクロバーブ R type 漁師パック
1,100 |
★★★★☆4.9 |
機能性の高さ 5.0汎用性の高さ 4.5耐久性の高さ 5.0操作性の高さ 5.0 |
メバリングに特化したフックの質が良いジグヘッド
「尺HEAD DX マイクロバーブ R type 漁師パック」は、メバリングで定番となっている砲弾型ジグヘッド。狙った水深を維持できるため、レンジ攻略が必須となるメバル釣りと相性抜群です。フックの質が良く刺さりやすいので、針がかからない状況でもフッキングまで持ち込めます。
3カツイチカツイチ デコイ プラスマジック
308 |
★★★★☆4.8 |
機能性の高さ 5.0汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 5.0操作性の高さ 5.0 |
ワームにセットしてもズレにくいバス釣り向け商品
「デコイ プラスマジック」は、バス釣りで定番のラウンド型ジグヘッドです。姿勢を保ったまま沈む特長があり、砂から出てきたシーバスを狙うときも使用します。
針の質が良く、魚の口内にフックを突き刺しやすいところが魅力です。加えて、一部にボコボコした突起が存在するため、細身のワームにセットしてもズレません。
4オーナーばりオーナーばり カルティバ 静ヘッド
352 |
★★★★☆4.6 |
機能性の高さ 5.0汎用性の高さ 4.5耐久性の高さ 4.5操作性の高さ 4.5 |
活性が低いターゲットを狙える
「カルティバ 静ヘッド」は、ソルトアングラーから人気が高いジグヘッドです。ロックフィッシュやシーバス、太刀魚など多くのターゲットを釣り上げられます。
商品の名前通り静かな動きが得意なので、活性が低いターゲットを遅いアクションで狙う際におすすめです。ただし、ワームの可動域が小さいためアピール力が低く、魚が反応を示さない場合があります。
5ケイテックケイテック スーパーラウンドジグヘッド
460 |
★★★★☆4.5 |
機能性の高さ 5.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 4.5操作性の高さ 5.0 |
ミドストが得意なバス釣り特化ジグヘッド
「スーパーラウンドジグヘッド」は、ロッドを揺らしながら引くバス釣りの釣法「ミドスト(ミッドストローリング)」に最適なジグヘッドです。ロッドをチョンチョンと動かしながらリールを巻くとワームを上手く操作できます。バス用で汎用性は低いものの、バスを釣るのであればひとつは持っておきたいリグです。
6クリアブルークリアブルー サイコロヘッドTough
440 |
★★★★☆4.4 |
機能性の高さ 4.5汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 4.5操作性の高さ 4.5 |
ライトゲーム専用!高強度な太軸フックを持つ
「サイコロヘッドTough」は、太軸のフックを搭載したライトゲーム専用ジグヘッドです。フックが大きいので小さい魚狙いには不向きですが、尺メバル(デカメバル)釣りにおすすめ。
フックの強度が高いため、ライトゲームで不意にヒットするシーバスやマゴチといった大型サイズの魚相手でも衝撃に耐えられます。小さいターゲットを重視しつつ大きい魚も狙いたい場合にぴったりな商品です。
7一誠一誠 海太郎 スイミング根魚玉
704 |
★★★★☆4.3 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 4.5操作性の高さ 4.5 |
スイミングパターンによるロックフィッシュ狙いに最適
「海太郎 スイミング根魚玉」は、投げて巻くだけでロックフィッシュを釣る「スイミングパターン」に特化したジグヘッドです。シャッドテールやピンテールワームなどのルアーと組み合わせが良く、たくさんのロックフィッシュを狙えます。
ただし、ワームをズレないように留めるキーパーが大きいため、細いワームは取り付けにくいです。ハズれないよう太いワームを使いましょう。
8ジャズジャズ 尺HEAD DX マイクロバーブ D type 漁師パック
1,485 |
★★★★☆4.1 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 4.5操作性の高さ 5.0 |
ダートアクションでカサゴやメバルが釣れる
「尺HEAD DX マイクロバーブ D type」は、日中のカサゴやメバル釣りにおすすめなジグヘッドです。ただ巻きには不向きですが、キビキビと左右に突進するような動き「ダートアクション」が綺麗に出せます。
ダート専用のワームをセットするとより洗礼された動きをするので、ターゲットの反射的な喰いつきを生みやすいです。釣りたい魚の反応が鈍いときに使用しましょう。
9マドネスジャパンマドネスジャパン バクリーヘッド
811 |
★★★★☆4.0 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 4.0操作性の高さ 4.0 |
シーバス狙いでおすすめなジグヘッド
「マドネスジャパン バクリーヘッド」は、コアなシーバスアングラーから人気が高いジグヘッドです。銀粉カラーは不規則にピカピカと光るため、日が出ていない暗い時間帯や場所でもアピールできます。人的プレッシャーが高いフィールドで釣果が出せる性能の高さも嬉しいポイント。
10エコギアエコギア シラスヘッドファイン
352 |
★★★☆☆3.9 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 4.0操作性の高さ 4.0 |
横に向きにくく仕掛けだと気付かれにくい
「エコギア シラスヘッドファイン」は、ターゲットに針を引っかけやすいジグヘッドです。細軸フックで強度は低めですが、些細なバイトも逃さずに突き刺せます。
加えて、低重心設計なのでジグヘッドが横を向きにくく、魚に違和感を与えません。仕掛けだと気付かれにくいため、警戒心が強いアジやメバルを狙う際におすすめです。
11ダイワダイワ シーバスジグヘッドSS
545 |
★★★☆☆3.8 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 4.0操作性の高さ 4.0 |
中層からボトムが得意なシーバス専用ジグヘッド
「ダイワ シーバスジグヘッドSS」は、レンジキープ力に優れた砲弾型ジグヘッドです。シーバス専用に設計されており、激しい当たりに耐えられる頑丈さを持ちます。
ただし、構造的に浮力が小さいので、水面付近のターゲットは非常に狙いにくいです。中層からボトム(底)を狙う釣りで使用しましょう。
12ドリームアップドリームアップ DSヘッド30
649 |
★★★☆☆3.8 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 4.0操作性の高さ 4.0 |
ロッド操作やアクションに自信がある人向け
「ドリームアップ DSヘッド30」は、ダートアクションに特化したジグヘッドです。ダートが得意なワームに装着して、左右に突進するよう動かしましょう。投げて巻くだけの「ただ巻き」には向かないため、ロッド操作やアクションが得意なアングラーにおすすめです。
13デコイカツイチ デコイ ネイルボム
334 |
★★★☆☆3.6 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 3.5操作性の高さ 4.0 |
簡単なロッド操作でアピールできる
針がZ状になっている「デコイ ネイルボム」は、障害物の近くをタイトに攻められるバス釣り用ジグヘッド。アクションを加えると軸を中心に回転する動きでバスにアピールできます。ロッド操作が単純なので、初心者でも多くの魚を釣り上げられる商品です。
14一誠一誠 海太郎 根魚玉
704 |
★★★☆☆3.5 |
機能性の高さ 4.0汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 3.5操作性の高さ 3.5 |
独自形状で根がかりを起こしにくい
「海太郎 根魚玉」は、ヘッドとフックをスプリットリングで取り付けている独自形状のジグヘッドです。根がかりしにくいため、海藻をはじめとした障害物が多い場所で活躍します。しかし、針をターゲットに引っかけにくいので、釣りの経験が浅い人には扱いが難しいです。
15ジャッカルジャッカル ワッキージグヘッド
544 |
★★★☆☆3.4 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 3.5操作性の高さ 3.5 |
ジグヘッドワッキーとの相性が抜群
「ジャッカル ワッキージグヘッド」は。あらゆるワームに装着できるジグヘッドです。特に、バス釣り用仕掛け「ジグヘッドワッキー」で効果を発揮するため、バス狙いの際にひとつは作成しましょう。ワームの両端を動かせるので、大きなアクションが出せるところも魅力です。
16クリアブルークリアブルー サイコロヘッドMini
407 |
★★★☆☆3.3 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.5操作性の高さ 3.5 |
豆アジ攻略におすすめなジグヘッド
「サイコロヘッドMini」は、攻略が難しい豆アジ攻略におすすめなジグヘッドです。針がターゲットに刺さりやすいため、小さい魚相手でも逃しません。豆アジの出現数が多い夏場のアジングで大活躍します。一方で、フックの小ささからセットできるワームが限られるのはデメリットです。
17ティクトティクト アジスタ S
374 |
★★★☆☆3.1 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 2.5操作性の高さ 3.5 |
フッキングしやすくアジが釣りやすい
「ティクト アジスタ S」は、魚に刺しやすいアジング用ジグヘッドです。フックが細く強度こそ低いですが、抜群のフッキングで多くのアジが釣れます。
ラウンド形状なヘッドは先端がフラットなので、ロッドを通してリグの動きが感じやすいです。操作性が高いため初心者がアクションを起こせるのもポイント。
18メジャークラフトメジャークラフト ジグパラヘッド ブン太 根魚タイプ
374 |
★★★☆☆3.0 |
機能性の高さ 3.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.0操作性の高さ 3.0 |
根がかりしにくいロックフィッシュ用ジグヘッド
「ジグパラヘッド ブン太 根魚タイプ」は、底にいるロックフィッシュが釣りやすいジグヘッドです。引っかかりそうな障害物に当たると、フックが起き上がり根がかりを回避できます。ただし、ロックフィッシュ以外の魚には向かない性能で汎用性が低いです。
19リアルメソッドリアルメソッド ソルトウォータージグヘッド
319 |
★★☆☆☆2.9 |
機能性の高さ 3.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 2.5操作性の高さ 2.5 |
コスパに優れた初心者向けジグヘッド
「ソルトウォータージグヘッド」は、ロックフィッシュやシーバスなど幅広いターゲットを狙えるジグヘッドです。値段が安いため、初めてジグヘッドを購入する方におすすめ。低価格ゆえに作りにムラがあるものの、初心者が使うには十分な実釣性能です。
20オルルド釣具オルルド釣具 ジグヘルドC 20個入り ジグヘッド
980 |
★★☆☆☆2.8 |
機能性の高さ 3.0汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 2.5操作性の高さ 2.5 |
遠投性能に優れた20個入りジグヘッド
「ジグヘルドC 20個入り ジグヘッド」は、1,000円前後で20個も入っている大容量ジグヘッドです。若干作りにバラつきはありますが、海釣りであらゆるターゲットを狙えます。
ヘッドが円錐のような形をしているので空気抵抗が少なく、遠投性能に優れているのも魅力です。飛距離があと少し欲しい状況で重宝します。
ジグヘッドで釣れる魚
ジグヘッドで釣れる主な魚 |
---|
ブラックバス |
ハタ類 |
メバルとアジ |
シーバス |
ヒラメやマゴチ |
人気が高いブラックバス
ジグヘッドは、淡水のルアーフィッシングで人気が高いブラックバス釣りで使用する機会が多いです。ジグヘッドだけで釣ったり、「ジグヘッドワッキー」というワームの中央部にジグヘッドの頭を引っかけるリグで釣ったりします。
近年人気の高まりを見せるハタ類
参照元: https://pixabay.com/
ジグヘッドは、最近人気があるハタ類をルアーで狙うハタゲームで必須のアイテムです。オオモンハタ狙いではシャッドテールワームにセットして使ったり、引っかかりが少ないポイントで行うアカハタ釣りでも使ったりします。
ライトゲームで釣れるメバルとアジ
ライトゲームで人気が高いメバルやアジは、基本的にジグヘッドとワームで攻略します。専用ジグヘッドはもちろん、アジングワームやメバリングワームも数多く販売されているため、フィールドの状況やターゲットの様子に合わせて使い分けましょう。
大型サイズを狙えるシーバス
参照元: https://www.photo-ac.com/
シーバス釣りではハードルアーを使用した攻略が一般的ですが、活性が低い場面においてはジグヘッドが有効です。ジグヘッドは冬のシーバスを攻略する上で欠かせない存在で、場合によっては大きなサイズのシーバスも釣り上げられます。
専用ジグヘッドがあるヒラメやマゴチ
ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュは、シャッドテールワームとジグヘッドを組み合わせたリグで釣れるターゲットです。近年人気が高まっている魚で、最近はフラットフィッシュ用ジグヘッドの種類が増えています。
ジグヘッドの結び方
シンカーから出ているアイに付ける
ワームをジグヘッドに付けるときは、ジグヘッドのシンカー(オモリ)から出ている金属のリング部分(アイ)にラインを通して結びつけます。結び方には基本的な結び方のクリンチノットやユニノット、ワームの動きが自然になるフリーノットAやフリーノットBがあるので、状況に応じて使い分けましょう。
なお、結び方が甘いとワームが外れやすくなり、釣りの最中にすっぽ抜ける可能性が高いです。ジグヘッドを結ぶときは固く結びましょう。
まとめ
今回はおすすめのジグヘッドを紹介しました。ジグヘッドとワームを駆使すると、ハードルアーで釣れない状況でも釣果を出せます。用途にあったジグヘッドでルアーフィッシングを楽しみましょう。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。