著者

や ま 記事一覧

釣りライター兼調理師

釣り歴19年。海をメインにさまざまな釣りを楽しんでいます。特にロックフィッシュが好きで、メバル、アカハタ、オオモンハタなどをメインに狙っています。自称釣具マニアで、最新作の情報を探しながら実際に購入して試したり、コレクションしたりして楽しんでいます。

KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。

ソフトルアーとは

虫や甲殻類のような見た目の柔らかいルアー

大量のソフトルアー
参照元: www.amazon.co.jp

ソフトルアーとはワームとも呼び、魚が餌とする昆虫や甲殻類といった見た目をしています。プラスチックや木でできた硬いハードルアーよりも扱いやすいため、ルアーフィッシング初心者でも釣果が出しやすいです。

また、ソフトルアーによる釣りを突き詰めると、ほかのアングラーが釣り上げられない厳しい状況でも結果を出せます。状況に応じてソフトルアーを使い分けましょう。

ソフトルアーの特徴

ソフトルアーの特徴3つ
活性が低いターゲットを狙える
柔軟で吸い込みやすく食い込みが良い
単価が安い

活性が低いターゲットを狙える

海の魚
参照元: pixabay.com

ソフトルアーはナチュラルに動くので、食いが渋い魚でもヒットしやすく、ハードルアーに比べて活性が低いターゲットを狙えます。魚の食いつきが悪いときに備えてソフトルアーを用意し、様子を見ながらハードルアーと使い分けましょう。

柔軟で吸い込みやすく食い込みが良い

食いついている魚
参照元: pixabay.com

ソフトルアーは柔軟性に富んでいるため、魚が吸い込みやすいです。特に、吸い込んでエサを捕食するアジのような魚を釣る場合におすすめ。ボディが柔らかいので長くても口の中で折れ曲がり、フックまでしっかりと食い込みます。

単価が安い

お金
参照元: https://pixabay.com/ja/

ソフトルアーは値段が安く、1,000円以下で手に入る商品がほとんどです。反対にハードルアーは数千円する商品がほとんどなので、数を揃えるのであればソフトルアーの方がおすすめ。

ただし、ソフトルアーは1匹ごとに1つ使用する使い捨てが主流です。針持ちが悪いため、ハードルアーのように長くは使い続けられません。

ソフトルアーで釣れる魚

ソフトルアーで主に釣れる魚
メバルやアジ
アカハタやオオモンハタ
シーバス
ブラックバス

ライトゲームで人気が高いメバルやアジ

メバル
参照元: www.photo-ac.com

海釣りのライトゲームとして人気が高いメバリングやアジングは、ソフトルアー中心で攻略します。メバリング用やアジング用に細くて小さいワームが数多く展開されているため、フィールドの時間帯や状態、魚の反応などに応じて細かく使い分けができます。

近年人気が高くなっているアカハタやオオモンハタ

アカハタ
参照元: www.photo-ac.com

アカハタやオオモンハタを狙うハタゲームと呼ばれる釣りでは、小魚や甲殻類を模したソフトルアーを使用します。ハタゲームは近年人気が急上昇しているので専用商品の種類が多く、ターゲットのベイトに一致するソフトルアーを選びやすいです。

気軽に行けるポイントで釣果が出せるシーバス

シーバス
参照元: www.photo-ac.com

シーバスはシーバス向けハードルアーで攻略するイメージが強いですが、元気がない相手にはソフトルアーが役立ちます。特に、活性が低くなる冬や小さい餌を捕食する春に出番が多いです。

多くのアングラーから人気が高いブラックバス

ブラックバス
参照元: www.photo-ac.com

バスフィッシングでは、ハードルアーとソフトルアーを使い分けて攻略する方法が一般的です。素早く広範囲を探りたい場面にはハードルアー、じっくりとポイントを探りたい場面ではソフトルアーを使います。また、バスの釣り上げを狙う際は、食いつきを見ながら最適なルアーを選ぶのも大切です。

ソフトルアーの選び方

ソフトルアーを選ぶポイント
種類で選ぶ
カラーで選ぶ

種類で選ぶ

主な種類 特徴
ストレート ・ミミズのように細長い
・自然なアクションができる
シャッドテール ・小魚のような形
・ジグヘッドにセットして使う
・テールが小刻みに動く
クロー系
ホグ系
・エビやカニのような形
・ハタゲームにおすすめ
ピンテール ・テールが細長い
・幅広いリグに対応
・色々なライトゲームで活躍

ソフトルアーには昆虫や甲殻類、小魚などのさまざまな種類があります。まずは、小魚型のシャッドテールや甲殻類を模したクロー系など基本となる形状と特徴を覚えて、ターゲットをスムーズに狙いましょう。

自然なアクションができるストレート系

ストレートワーム
参照元: www.amazon.co.jp

ストレート系ワームはシンプルな形状で、ミミズのように細長いです。水の流れに任せて動くだけなので派手なアピール力はありませんが、ナチュラルなアクションができます。

テールが小刻みに動くシャッドテール

シャッドテールワーム
参照元: www.amazon.co.jp

シャッドテールは小魚の形をしているソフトルアーです。ジグヘッドにセットして使い、水流を受けるとヒラヒラと動くテールでターゲットを誘います。ブラックバスやシーバス、ヒラメ、ロックフィッシュを始めとしたあらゆる魚を狙えるため、ひとつは準備しておきましょう。

甲殻類を捕食する魚に効果的なクロー系やホグ系

クロー系ワーム
参照元: www.amazon.co.jp

クロー系やホグ系は、エビやカニを模したソフトルアーです。主にブラックバスやロックフィッシュ釣りで使用します。特にアカハタを狙うときは必須級のルアーなので、ハタゲームでは忘れずに用意しましょう。

ナチュラルにターゲットを誘えるピンテール

ピンテールワーム
参照元: www.amazon.co.jp

ピンテールは細長いテールが真っ直ぐに伸びたソフトルアーで、ストレートワームとも呼びます。ジグヘッドリグやノーシンカー、ダウンショットなど幅広いリグ(仕掛け)に対応しているところが特徴です。淡水ではブラックバス釣りに、海水ではメバリングやアジングで使います。幅広いライトゲームで活躍するため、持っておいて損はない商品です。

カラーで選ぶ

特徴
グリパン ・バス釣りの定番カラー
・水の透明度に関係なく使える
クリア系 ・メバリングやアジング向け
・ラメ入りが人気
赤やオレンジ ・ハタゲームにおすすめ
・カニやエビのような色
ナチュラルカラー ・シーバスゲーム向け
・イワシやコノシロに近い色

ソフトルアーにはクリア系や赤などさまざまなカラーがあり、狙う魚によって使う色が大きく変わります。ターゲット別に代表的なカラーを紹介するので、特徴を理解してフィッシングに活かしましょう。

バスアングラーから人気が高い定番カラーのグリパン

グリパン
参照元: www.amazon.co.jp

グリパン(グリーンパンプキン)は、バスフィッシングで多用する定番のカラーです。緑をベースとした茶色がかった色味をしており、底まで落とすとターゲットからはベイトに近い色に見えます。

なお、グリパンは、クリアウォーターでもマッドウォーターでも活躍する万能ソフトルアーです。各メーカーから数多くの商品が販売されています。

メバリングやアジングで多用されるクリア系カラー

クリア系カラー
参照元: www.amazon.co.jp

メバリングやアジングではクリア系カラーがおすすめです。中でもラメ入りは、キラキラとした光りでターゲットにアピールできるため、初心者から上級者まで人気があります。

ハタゲームで必須となる赤やオレンジ

オレンジワーム
参照元: www.amazon.co.jp

アカハタやオオモンハタ、キジハタを狙うハタゲームでは、赤やオレンジが基本の色になります。ハタ類が好んで捕食するカニやエビ、ネンブツダイやベラに近いカラーなので、アカハタやオオモンハタなどの食い付きが抜群に良いです。

シーバス釣りで必須となるナチュラルカラー

ナチュラルカラー
参照元: www.amazon.co.jp

シーバス狙いには、イワシやコノシロの体色を模したナチュラルカラーがおすすめです。ソフトルアーを使用するときはシーバスの活性が低い場合が多いため、派手なカラーよりも自然な色に反応を示します。

ソフトルアーのおすすめメーカー3選

ジャッカル

ジャッカルのソフトルアー
参照元: www.jackall.co.jp

ルアーに特化した人気が高いメーカー

ジャッカルはルアーに特化したメーカーで、バスアングラーとソルトアングラーに人気があります。ソフトルアーだけで40種類以上も展開しているため、ポイントや状況に合った最適なワームを選択できます。

一誠

一誠のソフトルアー
参照元: issei.tv

誰でも釣果を出しやすいルアーが魅力

一誠は、バスフィッシングやロックフィッシュ狙いで人気が高いメーカーです。厳選されたラインナップで、誰でも釣果が出しやすいという魅力があります。アングラーの間では、餌を使用したときと同じような結果が出せると評判です。

エコギア

エコギアのソフトルアー
参照元: www.amazon.co.jp

ロックフィッシュで定番のソフトルアーが有名

エコギアは、ソルトアングラーから根強い人気があるメーカーです。ソフトルアーはアイナメやハタ類を狙うハードロックフィッシュで評価を得ており、実際に使用しているアングラーが多くいます。また、ロックフィッシュ以外にもバスやアジなどさまざまなターゲットを狙えるため、使い勝手が良いです。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|ストレート

1エコギアエコギア エコギア熟成アクア 活アジストレート(大盛) 2.3インチ

770 770円

★★★★☆4.0
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 4.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 3.5

臭いでもアピールできるマッドウォーターに最適な商品

「エコギア熟成アクア 活アジストレート(大盛)」は、アジングやメバリングに対応している2.3インチのストレート系ソフトルアーです。エコギア独自の液に漬けられており、匂いでターゲットに強くアピールできます。一方で、アジングやメバリングの定番カラーであるクリア系カラーはありません。水が濁っている海や川で使用しましょう。

2ゲイリーヤマモトゲーリーヤマモト 4インチ ヤマセンコー

1,320 1,320円

★★★☆☆3.8
喰わせ力の高さ 4.5アピール力の高さ 3.5汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 3.0

色々なリグに対応できるから初心者でも使いやすい

「ヤマセンコー」は、バスアングラーから絶大な人気を誇る超定番ソフトルアーです。4インチは特に人気で、多くのアングラーが使用しています。さまざまなリグに対応できるため、初心者でも扱いやすいです。また、高比重で食い込みやすさも抜群ですが、壊れやすいので予備は十分に用意しておきましょう。

3ジャッカルジャッカル フリックシェイク

702 702円

★★★☆☆3.5
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 3.0汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.5

ピンスポットでのスローなバス釣りに向いている

「フリックシェイク 3.8インチ」は、ブラックバスを狙うアングラーでは定番のソフトルアーです。ジグヘッドワッキーやネコリグ、ノーシンカーまで色々な仕掛けに対応できます。しかし、フリックシェイクを使用するとスローな釣りになるので、速いテンポでポイントを変えながらキャストする場合には向きません。狭い範囲を狙うときに使いましょう。

4ワンズワンズ しぼり 3インチ

803 803円

★★☆☆☆2.9
喰わせ力の高さ 4.5アピール力の高さ 2.5汎用性の高さ 2.0耐久性の高さ 2.5

活性が低いシーバスを狙うときにおすすめ

「ワンズ しぼり 3インチ」はシーバスの活性が低く、なかなか釣れない状況を打破できるソフトルアーです。2g前後のジグヘッドにセットすると、釣り上げ数が少ない傾向にある冬のシーバスでも釣果を出せます。シーバス釣りにおけるアクションの少なさはデメリットですが、食わせ力の高さは群を抜いているので、ファイナルウエポンとしておすすめです。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|シャッドテール

1一誠一誠 キャラメルシャッド 4インチ

920 920円

★★★★☆4.5
喰わせ力の高さ 4.5アピール力の高さ 5.0汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 3.5

バスからロックフィッシュまで狙える汎用性が魅力

「キャラメルシャッド 4インチ」は、ブラックバスやロックフィッシュなどさまざまなターゲットを狙える汎用性が高いソフトルアーです。シャッドテールとしてはテールが小さいですが、ナチュラルにアピールできます。ターゲットが警戒しているときや反応が悪いときに使いましょう。

2エコギアエコギア バルト 3.5インチ

572 572円

★★★★☆4.1
喰わせ力の高さ 3.5アピール力の高さ 5.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 4.5

ボリューミーなボディで強くアピールできる

「エコギア バルト 3.5インチ」は、ハタゲームやフラットフィッシュ狙いでおすすめなシャッドテールです。特に、オオモンハタ釣りでは多くのアングラーが使用しています。しかし、ルアー自体にボリュームがあり、小型の数釣りには向いていません。強いアピール力を利用して、大型のオオモンハタやヒラメ、マゴチを狙う際に使いましょう。

3エコギアエコギア パワーシャッド 4インチ

642 642円

★★★★☆4.0
喰わせ力の高さ 4.0アピール力の高さ 4.0汎用性の高さ 4.0耐久性の高さ 4.0

海釣りであらゆるターゲットを狙える

「パワーシャッド 4インチ」は、細身のシャッドテールで多くのターゲットを狙える便利なソフトルアーです。シーバスやマゴチ、オオモンハタやアカハタなどに効果があるので海釣りにおすすめ。ただし、全体的に細いためアピール力は弱めです。アピール力が高いルアーに反応がない場合にキャストしましょう。

4マルジンマルジン UKシャッドワーム 3.5インチ

910 910円

★★★☆☆3.0
喰わせ力の高さ 3.5アピール力の高さ 3.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 2.5

小魚そっくりな見た目と動きでシーバスが狙える

「UKシャッドワーム 3.5インチ」はシーバス専用で汎用性はないものの、小魚にそっくりな動きでターゲットを狙える商品です。専用のジグヘッドに装着すると鉛の部分がワーム内に収まり、見た目も小魚そっくりになります。そのため、アピール力が高いバイブレーションやミノーに全く反応がない状況でも、UKシャッドワームであればヒットする場合があるので、シーバスを狙うときに1つは準備しておきましょう。

5エコギアエコギア グラスミノーS

582 582円

★★☆☆☆2.6
喰わせ力の高さ 2.5アピール力の高さ 2.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.0

長年アングラーに愛用されている定番ソフトルアー

「エコギア グラスミノーS」は長年絶大な人気を誇る定番のソフトルアーで、あらゆるターゲットを狙えます。ボディが太いため食わせ力は低いものの、ノーシンカーでも遠投が可能です。また、シンカーを使わずワームだけで釣る方法はメバリングに有効なので、活性が低い時でも数釣りを狙えます。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|クロー&ホグ系

1ジャッカルジャッカル シザーコーム 3.8インチ

744 744円

★★★★☆4.8
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 5.0汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 4.0

独特な形状でターゲットに強くアピールできる

「ジャッカル シザーコーム 3.8インチ」はテールが2本に分かれていて、ボディサイドに4対の足が生えた独特な見た目です。ブラックバス釣りでは定番で、多くのアングラーが愛用しています。さらに、海釣りではアカハタ狙いに流用できるのも嬉しいポイント。強いアピール力と抜群な食い込み力を持つソフトルアーです。

2OSPオーエスピー ドライブクロー 4インチ

858 858円

★★★★☆4.6
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 5.0汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 3.5

活性が低い魚も釣れるクロー系ソフトルアー

「ドライブクロー 4インチ」は、クロー系の中で最も釣果が出やすい商品です。手の動きで強くアピールできるため、ほかのソフトルアーでは釣れない状況でも数多くの釣果を上げられます。活性が低いターゲットにも有効なので、絶対に釣りたいときは必ず用意しておきましょう。

3一誠一誠 海太郎 ジャコバグ 2.6インチ

613 613円

★★★★☆4.4
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 3.5汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 4.0

魚にフックが刺さりやすく餌と同じような釣果が出せる

「海太郎 ジャコバグ 2.6インチ」は餌と同じような釣果を出せる商品で、ロックフィッシュ狙いに有効です。初心者でも釣果が出せるため、ルアーフィッシングの楽しさを知りたいアングラーにおすすめ。強度は高くないものの、食い込みやすいので小型のカサゴでもしっかりとフックが刺さります。

4エコギアエコギア エコギア熟成アクア バグアンツ 3.3インチ

880 880円

★★★★☆4.3
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 5.0汎用性の高さ 3.5耐久性の高さ 3.5

サイズを問わずヒットする数釣りにおすすめなルアー

「エコギア熟成アクア バグアンツ 3.3インチ」は動きだけでなく、強烈な匂いでもアピールできる商品です。餌に劣らない釣果が出せるもののサイズを問わずヒットするので、大型ターゲット狙いの釣りには向きません。数を釣りたいときや活性が低いターゲットを狙うときに使用しましょう。

5ダイワダイワ スティーズ ホグ 3インチ

581 581円

★★★☆☆3.9
喰わせ力の高さ 3.5アピール力の高さ 3.5汎用性の高さ 5.0耐久性の高さ 3.5

ベーシックな形で幅広いターゲットを狙える

「スティーズ ホグ 3インチ」は、ベーシックな形状をしたホグ系ソフトルアーです。ブラックバスはもちろん、ロックフィッシュやチニングでも使えます。加えて、細かく動かしてアピールできますが、耐久性はやや低めです。長時間の釣りでは多めに準備しておきましょう。

6エコギアエコギア バグアンツ 3インチ

644 644円

★★★☆☆3.6
喰わせ力の高さ 4.0アピール力の高さ 3.5汎用性の高さ 3.0耐久性の高さ 4.0

あらゆるロックフィッシュを狙えるホグ系ルアー

「エコギア バグアンツ 3インチ」は、ロックフィッシュアングラーの間で定番のソフトルアー。形状はホグ系で、ヒラヒラと動く足やテールによるアピールが特徴です。あらゆるロックフィッシュを狙える商品ですが、バスやメバルにはあまり効果がなく、使える場所が限られます。

7ジャッカルジャッカル ちびチヌムシ 1.5インチ

533 533円

★★★☆☆3.1
喰わせ力の高さ 4.5アピール力の高さ 2.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.0

クロダイやキビレに効果を発揮するチニング専用ワーム

「ちびチヌムシ 1.5インチ」は、近年名前を良く聞くようになったチニングに最適なソフトルアーです。フナムシのような形状で、シャッドテールのように尻尾をヒラヒラと動かしてアピールします。クロダイやキビレには効果抜群な商品ですが、チニング以外の釣りには流用できないところがデメリットです。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|ピンテール

1クリアブルークリアブルー アジール

550 550円

★★★☆☆3.4
喰わせ力の高さ 4.5アピール力の高さ 3.0汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.5

しなやかなテールで攻略が難しい豆アジを狙える

「クリアブルー アジール」は、アジングアングラーから人気が高い2インチのピンテールワームです。テールが極細でしなやかなため、攻略が難しい豆アジも狙えます。小ささゆえにアピール力不足を感じますが、アジの群れが入ってきた際はたくさん釣れます。また、ロッド操作でテールを細かく動かせる操作性の高さも魅力です。

2ジャッカルジャッカル アミアミ 2.3インチ

462 462円

★★★☆☆3.3
喰わせ力の高さ 5.0アピール力の高さ 2.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 3.0

食い込みやすいライトゲーム用ソフトルアー

「アミアミ 2.3インチ」は、メバリングやアジングをする際におすすめな商品。枝分かれしたツインテールが特徴で、ボリュームの割に食い込みやすいです。さらに、ただ巻きやフォールしているだけでも高確率でヒットするため、初心者でも釣果が出せます。ただし、ライトゲーム用のソフトルアーなので、大型魚相手に使用しても性能を活かせません。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|バグ(虫)系

1一誠一誠 沈み蟲 1.8インチ

792 792円

★★☆☆☆2.8
喰わせ力の高さ 3.5アピール力の高さ 3.0汎用性の高さ 2.0耐久性の高さ 2.5

小型ワームながらも飛距離が出せる

「沈み蟲 1.8インチ」は小型ソフトルアーですが、重量があるのでノーシンカーでも飛距離を出せる商品です。加えて、太めのボディに3対の足が付いているため、小さい割に強いアピールができます。ブラックバス専用なので汎用性には欠けますが、ロックフィッシュを狙いで使える場合があります。

ソフトルアーのおすすめ人気ランキング|エビ系

1一誠一誠 海太郎 ハネエビ 1.5インチ

554 554円

★★☆☆☆2.5
喰わせ力の高さ 2.5アピール力の高さ 2.5汎用性の高さ 2.5耐久性の高さ 2.5

メバルやアジをダートアクションで狙える

「海太郎 ハネエビ 1.5インチ」は、誰でもダートアクションを出せるおすすめのソフトルアーです。ロッドをエギングのように軽く振るだけでキビキビとダートできます。1.5インチと小型なのでアピール力は低いですが、アジやメバルといったサイズが小さい魚を狙う時に最適です。

ソフトルアーとハードルアーはどっちがおすすめ?

釣り初心者にはソフトルアーがおすすめ

複雑なアクションが求められるハードルアーと異なり、ソフトルアーは簡単なアクションだけで釣れます。釣り初心者でも扱いやすいため、最初はソフトルアーで釣り上げる喜びを体験しましょう。

また、ソフトルアーはナチュラルな見た目でターゲットに気付かれにくいのもポイント。魚に察知して逃げられやすいハードルアーと比べて、自然に食い付かせられます。

まとめ

今回はおすすめのソフトルアーをランキング形式で紹介しました。ソフトルアーは、色々な状況で釣果を出せる便利なアイテムです。ハードルアーで思ったような成果が出ないときに使用して、ターゲットを攻略しましょう。

また、釣り用具の中には、ロッドやルアーなどをまとめて収納できるタックルバッグが存在します。出し入れもしやすいので、気になる方はぜひ参考にしてください。

釣り用タックルバッグおすすめ人気ランキング

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。