著者

藤田 結可 記事一覧

Kaubel編集部キッチンライター

「楽しく作って美味しく食べる」をモットーに、毎日の料理をサポートしてくれる便利なキッチングッズを集めています。趣味は旅行とベース、最新家電のチェック。気になるポイントをとことん調べて、厳選したおすすめアイテムを紹介します!

調味料の選び方

最初に揃えたい調味料で選ぶ

食卓塩
参照元: https://www.photo-ac.com/

一人暮らしを始めるうえで、最初に揃えておきたい必須の調味料を5つ紹介します。和食から洋食、中華まで幅広く使えて、スーパーやコンビニで買ってきたお惣菜を味付けするときにも役立つので、自炊の頻度に関わらず用意しておくと良いですよ。

味付け以外にもさまざまな役割を持つ「塩」

ほとんどの料理で必要となる塩は、必ず用意したい調味料のひとつ。塩味を付けるだけでなく、食材の水分を抜いて旨味を引き出したり、肉を柔らかくしたりする効果があります。

また、劣化しやすい魚や肉を塩漬けにすれば、美味しさを長くキープできるのも便利なポイント。

和食のコクを引き出す「砂糖」

砂糖は、甘みを付ける調味料で、お菓子作りだけでなく、煮物や肉じゃがなどの和食でも活躍します。また、食材を柔らかくしたり、肉の臭みを消したりできるのも砂糖の特徴。

砂糖にはさまざまな種類があるので、最初はオーソドックスな上白糖を使い、料理に慣れてきたら煮物向きの三温糖や、お菓子作りに最適なグラニュー糖を試してみるのがおすすめです。

焼き魚や目玉焼きの味付けもにぴったりな「醤油」

醤油は、料理に風味を足し、美味しそうな色を付ける調味料。肉や魚の臭みを緩和させる消臭効果も備えています。

また、焼き魚や目玉焼き、豆腐に掛ければ、醤油だけで味付けが完成する便利なアイテムなので、ぜひ1本用意しておきましょう。

料理を香り高く仕上げる「胡椒」

胡椒は「スパイスの王様」とも呼ばれていて、世界中の料理で使用されています。料理の仕上げに香りやピリッとした辛みを付ける効果があり、肉料理やパスタの仕上げ、お酒に合うおつまみを作りたいときにもぴったりです。

ホール、あらびき、パウダーの3タイプが販売されていますが、まずは使いやすいあらびきタイプを選ぶのがおすすめ。

焼き料理や炒めものに欠かせない「サラダ油」

サラダ油も、料理に欠かせない調味料のひとつ。焼き料理や炒めものを作る際に、食材がフライパンへ焦げ付くのを防ぎ、美味しそうな香りや色を付けてくれます。

ごま油やオリーブオイル、こめ油など、さまざまな食用油が販売されていますが、まずはクセが少なく、どんな料理にも合うサラダ油を買うのがおすすめです。

料理に慣れたら揃えたい調味料で選ぶ

味噌
参照元: https://www.amazon.co.jp

続いて、料理に慣れてきたら揃えたい調味料を紹介します。料理の味付けや作れるメニューの幅がぐっと広がるので、ぜひ作りたい料理に合わせて選んでください。

和食を美味しく仕上げる「みりん」

みりんは、糖分やアミノ酸を含んだ調味料。ほんのり優しい甘みが特徴で、料理にコクを生んだり、照りを出したりと、和食作りで重宝します。

みりんの種類は「本みりん」「みりん風調味料」「発酵調味料」の3タイプ。臭み消しや煮崩れ防止に使うなら「本みりん」か「発酵調味料」、加熱せずに使用するなら「みりん風調味料」がおすすめです。

お米のコクや旨味を追加する「料理酒」

料理酒は、お米のコクや旨味を料理に足せる調味料。アルコールによって、食材の臭みを取ったり、柔らかくしたりする効果があります。ただし、ほかの調味料を優先的に揃えたい場合は、日本酒でも代用可能です。

さっぱりとした酸味が特徴の「酢」

酢は、酸味のある調味料で、塩味を和らげたり、食材を柔らかくしたりできるのが特徴。油の多い料理に加えると、油っぽさが緩和されてさっぱり仕上がります。

通常の酢以外にも、マイルドな味わいの黒酢や、甘みのあるりんご酢など、さまざまな種類が販売されているので、好みに合わせて選んでください。

料理をまろやかに仕上げる「味噌」

味噌は、大豆を原料にした調味料で、料理をまろやかな味に整えるのが特徴です。味噌汁に欠かせないのはもちろん、煮物や炒め物のベースとしても重宝します。

赤味噌や白味噌、だし入りタイプなど種類が豊富なので、色々な味噌を試してお気に入りの味を見つけてください。

時短に便利な調味料で選ぶ

ダシ入り塩のまぜるだけパスタ
参照元: item.rakuten.co.jp

合わせ調味料を活用すれば手軽に美味しい料理が作れる

自炊に慣れていない方や、パパっと料理を済ませたい方には、1つで味が決まる合わせ調味料がおすすめ。

めんつゆ、だし入り醤油などの合わせ調味料を使って野菜と肉を炒めれば、誰でも簡単に美味しい野菜炒めが作れます。また、パスタやうどんと和えるだけのソースやタレも人気です。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 必要性の高さ 使い勝手の良さ 賞味期限の長さ
1味の素 瀬戸のほんじお 1kg 味の素味の素 瀬戸のほんじお 1kg 406円 406 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2スプーン印 上白糖 1kg スプーン印スプーン印 上白糖 1kg 303円 303 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
3スパイスアップ ブラックペッパー 50g スパイスアップスパイスアップ ブラックペッパー 50g 838円 838 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
4マンジョウ 濃厚熟成 本みりん 1000ml マンジョウマンジョウ 濃厚熟成 本みりん 1000ml 519円 519 4.5/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
5日本自然発酵 おいしい酢 900ml 日本自然発酵日本自然発酵 おいしい酢 900ml 1,450円970円 970 4.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
6タカラ 料理のための清酒 米麹双麹仕込 500ml タカラタカラ 料理のための清酒 米麹双麹仕込 500ml 447円 447 4.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
7キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 200ml キッコーマンキッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 200ml 270円 270 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
8味の素 さらさらキャノーラ油 1350g 味の素味の素 さらさらキャノーラ油 1350g 648円 648 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
9ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 750g ひかり味噌ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 750g 474円380円 380 4.5/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0
10にんべん 白だし 1000mL にんべんにんべん 白だし 1000mL 509円 509 4.5/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
11エスビー食品 マジックソルト オリジナル 80g エスビー食品エスビー食品 マジックソルト オリジナル 80g 536円 536 3.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
12にんべん つゆの素 500ml にんべんにんべん つゆの素 500ml 548円 548 4.5/5.0 5.0/5.0 3.0/5.0
13築野食品 こめ油 1.5kg 築野食品築野食品 こめ油 1.5kg 1,151円 1,151 4.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
14アウトドアスパイス ほりにし 100g ほりにしアウトドアスパイス ほりにし 100g 842円 842 3.5/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
15三角屋水産 のどぐろ出汁塩 160g 三角屋水産三角屋水産 のどぐろ出汁塩 160g 740円 740 3.5/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0

調味料のおすすめ人気ランキング15選

1味の素味の素 瀬戸のほんじお 1kg

味の素 瀬戸のほんじお 1kg 406 406円

★★★★★5.0
必要性の高さ 5.0使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 5.0

しっとりした味わいが特徴の瀬戸内海の塩

「味の素 瀬戸のほんじお」は、瀬戸内の海水を使用した国産原料100%のあら塩。にがりを含んでいて、しっとりとしたマイルドな味わいが特徴です。

塩は、料理に味を付けるだけでなく、食材の旨味を引き出したり、肉や魚の臭みを取ったりする役割も。どんな料理にも欠かせない基本の調味料なので、まず初めに用意するのがおすすめです。

2スプーン印スプーン印 上白糖 1kg

スプーン印 上白糖 1kg 303 303円

★★★★★5.0
必要性の高さ 5.0使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 5.0

料理にもお菓子にも使えるスタンダードな砂糖

「スプーン印 上白糖」は、結晶が細かく、しっとりとしたソフトな風味が特徴の砂糖です。料理に甘みをプラスするほか、食材を柔らかくしたり、肉の臭みを消したりできるのも嬉しいポイント。

上白糖は料理やお菓子作りに幅広く使えるスタンダードな種類なので、一人暮らしで初めて砂糖を購入する方へぴったりです。

3スパイスアップスパイスアップ ブラックペッパー 50g

スパイスアップ ブラックペッパー 50g 838 838円

★★★★☆4.8
必要性の高さ 5.0使い勝手の良さ 4.5賞味期限の長さ 5.0

挽きたての香りを楽しめるミル付きの黒コショウ

「スパイスアップ ブラックペッパー」は、ミル付きの黒コショウで、挽きたての香りを楽しめるのが魅力です。ガリっとした食感を味わえる荒めの仕上がりなので、肉料理やパスタのアクセントとしても重宝します。

4マンジョウマンジョウ 濃厚熟成 本みりん 1000ml

マンジョウ 濃厚熟成 本みりん 1000ml 519 519円

★★★★☆4.8
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 5.0

和食を美味しく仕上げる国産米使用の本みりん

「マンジョウ 濃厚熟成 本みりん」は、国産米を100%使用し、国内で醸造した本みりん。豊かなコクと旨みが特徴で、和食をワンランク美味しく仕上げてくれます。料理初心者から料理好きまで、どなたにもおすすめしたい商品です。

5日本自然発酵日本自然発酵 おいしい酢 900ml

★★★★☆4.7
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 4.5賞味期限の長さ 5.0

みかん成分配合で爽やかな香りと優しい甘さが特徴の酢

「日本自然発酵 おいしい酢」は、温州みかんを発酵、熟成させた「みかん果実酢」を配合した商品。爽やかな香りと優しい甘さが特徴で、食材になじみやすく使い勝手も良好です。

酢の物やピクルス、炒め物、スープなどの料理に使えるのはもちろん、まろやかな酸味で飲みやすいため、水や炭酸水で割ってお酢ドリンクにするのもおすすめ。

6タカラタカラ 料理のための清酒 米麹双麹仕込 500ml

タカラ 料理のための清酒 米麹双麹仕込 500ml 447 447円

★★★★☆4.7
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 4.5

食塩ゼロで塩分を気にせず使える料理酒

「タカラ 料理のための清酒 米麹双麹仕込」は、米麹をふんだんに使用した料理酒です。食塩が入っていないため、塩分を気にせず使えるのがメリット。

また、入れたい量に合わせて細口と広口の注ぎ口を使い分けられるのも便利です。煮物や煮魚を作りたい方は、ぜひチェックしてください。

7キッコーマンキッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 200ml

キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 200ml 270 270円

★★★★☆4.5
必要性の高さ 5.0使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 3.5

しぼりたての美味しさが長持ちする生醤油

「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」は、通常の醤油と異なり、製造工程で加熱処理をしていないのが特徴。生醤油ならではの鮮やかな色や、豊かな香りを楽しめます。

容器には、二重構造により醤油が空気へ触れるのを防ぐ「やわらか密封ボトル」を採用していて、生醤油の新鮮さが長持ちするのも嬉しいポイント。料理で使ったり、豆腐や卵ご飯に掛けたりと、さまざまなシーンで活躍します。

8味の素味の素 さらさらキャノーラ油 1350g

味の素 さらさらキャノーラ油 1350g 648 648円

★★★★☆4.5
必要性の高さ 5.0使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 3.5

優しい風味で料理があっさり仕上がるサラダ油

「味の素 さらさらキャノーラ油」は、コレステロールゼロで、料理があっさりと仕上がるサラダ油です。油の多い天ぷらや揚げ物に使っても、ギトギトせずサクッと食べられるのがポイント。

クセの無い優しい風味の油なので、普段の料理にはもちろん、ドーナツやケーキといったお菓子作りにも重宝します。

9ひかり味噌ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 750g

★★★★☆4.3
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 4.5賞味期限の長さ 4.0

25年以上も日本の食卓で愛される無添加味噌

「ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ」は、有機大豆と国産米、天日塩を使用した高品質な無添加味噌。1993年の発売以降、全国で好評を得ているロングセラー商品です。

麹の甘みを感じるまろやかな味わいが特徴で、毎日の味噌汁や、煮込み料理、料理の隠し味など、幅広い用途で活躍します。

10にんべんにんべん 白だし 1000mL

にんべん 白だし 1000mL 509 509円

★★★★☆4.3
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 4.0賞味期限の長さ 4.5

和食作りに便利な厳選素材の白だし

「にんべん 白だし」は、かつお節と、さば節、昆布だしを合わせた上品な風味が特徴の白だしです。うどんのスープにしたり、卵焼きや茶碗蒸しへ入れたりと、使い方はさまざま。白だし1つで味が決まるため、手軽に和食を作りたいときも重宝します。

11エスビー食品エスビー食品 マジックソルト オリジナル 80g

エスビー食品 マジックソルト オリジナル 80g 536 536円

★★★★☆4.3
必要性の高さ 3.5使い勝手の良さ 4.5賞味期限の長さ 5.0

料理がワンランク美味しく仕上がるスパイス入り万能塩

「エスビー食品 マジックソルト オリジナル」は、香り高いスパイスとハーブ岩塩をミックスした調味料。目玉焼きの味付けや、チキンソテー、パスタの仕上げなど、幅広い料理で活躍します。

オリジナルのほかに、ガーリック、ペッパー、シトラス味も販売されているので、いくつか揃えて気分によって使い分けても楽しいですよ。

12にんべんにんべん つゆの素 500ml

にんべん つゆの素 500ml 548 548円

★★★★☆4.2
必要性の高さ 4.5使い勝手の良さ 5.0賞味期限の長さ 3.0

本醸造特級醤油を使用した香り豊かなつゆ

「にんべん つゆの素」は、豊かな香りが特徴の本醸造特級醤油を使用した3倍濃縮つゆ。丼ものや煮物の調理に使ったり、水で割ってそうめん、そばの掛けつゆにしたりと、毎日の料理で役立ちます。

ただし、保存料無添加のため、開封後は冷蔵庫で保存してなるべく早めに使い切るよう気を付けましょう。

13築野食品築野食品 こめ油 1.5kg

築野食品 こめ油 1.5kg 1,151 1,151円

★★★★☆4.2
必要性の高さ 4.0使い勝手の良さ 4.0賞味期限の長さ 4.5

揚げ物に最適!ビタミンEが豊富なこめ油

「築野食品工業 食用こめ油」は、国産原料の米ぬか、こめ胚芽から抽出した植物油。サラダ油と比べて泡立ちが少なく、揚げ物に使うとカラッと軽い食感に仕上がります。

また、ビタミンEが豊富に含まれていて、コレステロールの吸収を抑えられるのもメリット。一般的なサラダ油より高価ですが、健康に気を遣いたい方へおすすめの商品です。

14ほりにしアウトドアスパイス ほりにし 100g

アウトドアスパイス ほりにし 100g 842 842円

★★★★☆4.0
必要性の高さ 3.5使い勝手の良さ 4.0賞味期限の長さ 4.5

アウトドアでもお家でも活躍する万能スパイス

「アウトドアスパイス ほりにし」は、20種類以上の調味料をブレンドした万能スパイス。塩や醤油といった和風調味料をベースに、風味豊かなガーリックのアクセントが効いています。

焼いた肉や野菜に振りかけるだけで味が決まるため、バーベキューやキャンプ向けのスパイスとして販売されていますが、お家でパパっとご飯を作りたいときにも役立ちます。

15三角屋水産三角屋水産 のどぐろ出汁塩 160g

三角屋水産 のどぐろ出汁塩 160g 740 740円

★★★☆☆3.8
必要性の高さ 3.5使い勝手の良さ 4.5賞味期限の長さ 3.5

のど黒の旨みを凝縮した絶品だし塩

「三角屋水産 のどぐろ出汁塩」は、国産のど黒と焼き塩をギュッと濃縮させただし塩です。お湯を注ぐだけで、簡単に旨みのあるお吸い物を作れるのが便利なポイント。

また、塩おにぎりにしたり、天ぷらへ付けたりすると、いつもと違った美味しさを味わえますよ。真鯛や桜えびなど全10種類が販売されていて、一人暮らしの方へのプレゼントにもおすすめです。

まとめ

今回は、一人暮らしにおすすめな調味料を15選紹介しました。まずは塩や砂糖、油といった必須の調味料を揃え、自炊の頻度に合わせてほかの調味料を買い足していくのがおすすめです。記事を参考にして、お気に入りの調味料をゲットしてください!

また、忙しい時にパパっと食べられる「レトルト食品」や「冷凍食品」のおすすめ商品も紹介しています。さまざまな料理をラインナップしているので、一人暮らしの方はぜひチェックしてください。