著者

おぴーち 記事一覧

Kaubel編集部美容ライター

美容についての知識を得るため、化粧品検定1級を取得。最新コスメや流行りのメイク方法などをチェックするのが日課です。コスメはもちろん、かわいい文房具や便利な生活雑貨を見るとつい買ってしまいます。みなさまのお買い物に役立つ情報を発信していきたいです!

くせ毛には種類がある?原因とは?

くせ毛の種類は大きく分けて、生まれつきによる先天的なものと、加齢やダメージによる後天的なものに分かれます。それぞれの特徴や、くせが出てしまう原因についても解説するので、自分がどちらに当てはまるかをチェックしましょう。

先天的なくせ毛は生まれつきによるもの

先天的なくせ毛は、遺伝によるといわれているため、ヘアケア用品を使って根本から真っ直ぐな髪にするのは難しいです。

ストレートヘアにしたい場合は、美容院で縮毛矯正をするのが一般的。また、くせを活かしたカットや、ヘアムースを使ってアレンジするのもおすすめです。頑固なくせ毛に悩んでいるなら、美容師さんに相談してみましょう。

後天的なくせ毛はダメージや加齢によるもの

後天的なくせ毛は、毛穴のゆがみ、ドライヤーやアイロンなどによる熱ダメージ、年齢による髪質の変化が原因といわれています。

くせ毛を整えるためにも、マイルドな洗浄力のシャンプーを選ぶ、洗髪後はドライヤーを使ってすぐに乾かす、ヘアオイルやヘアミルクを使ってしっかり保湿する、という基本的なヘアケアを怠らないようにしましょう。

また、後天的なくせ毛として、ホルモンバランスの乱れも考えられます。バランスの良い食事や適度な運動など、生活習慣を整えることも大切です。

くせ毛向けシャンプーの選び方

悩みに合わせて配合成分で選ぶ

ダメージによるくせには補修成分配合のシャンプー

頬杖をついているくせ毛の女性
参照元: https://unsplash.com

くせを整えるためにアイロンやドライヤーを使っている方は、加水分解ケラチンや加水分解シルク、コラーゲンといった補修成分配合のシャンプーがおすすめ。ダメージを受けた髪にハリやコシを与えて、思い通りにならないくせ毛を扱いやすくします。

湿気で広がりやすいくせには保湿成分配合のシャンプー

傘さしているくせ毛の女性
参照元: https://unsplash.com

雨が降ってジメジメした日は、特にくせが強く出てボリューミーになりがちですよね。湿気によるくせに悩んでいる方は、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を配合したシャンプーを選びましょう。髪の水分バランスを整えて、広がりにくいしっとりとした髪が目指せます。

洗浄成分で選ぶ

シャンプーは、配合している洗浄成分によって、洗い心地や仕上がりが変わります。洗浄力の高いシャンプーを選ぶと、必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥によって髪が広がりやすくなる可能性も。ゴワつきがちなくせ毛には、ほど良く洗い上げるシャンプーを選びましょう。

マイルドに洗えるアミノ酸系やベタイン系がおすすめ

シャンプーをしている女性のうしろ姿
参照元: https://www.pexels.com/ja-jp/

洗浄成分 特徴 成分名
アミノ酸系 髪の主成分であるタンパク質を守りながら洗う ・ココイルグルタミン酸TEA
・ラウロイルメチルアラニンNaなど
ベタイン系 ベビーシャンプーにも使われていて非常にマイルドな使用感 ・コカミドプロピルベタイン
・ココアンホ酢酸Naなど

くせ毛に悩んでいる方は、アミノ酸系やベタイン系のシャンプーがおすすめ。必要な皮脂を残しながら髪をマイルドに洗い上げて、しっとりとした仕上がりになります。しかし、洗浄力が控えめなので、頭皮のべたつきが気になる場合は、しっかりめに洗いましょう。

市販品かサロンシャンプーかで選ぶ

1500円以下で購入できる市販品は気軽に試しやすい

ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペア
参照元: https://www.amazon.co.jp

1500円以下で購入できる市販のシャンプーは、ドラッグストアで取り扱っている商品が多く、気軽に試せるのが魅力。自分の髪質に合うか不安な方はもちろん、気分によってシャンプーを変えたい方にもぴったりです。

上質なケアにはサロンシャンプー

ハホニコ ケラテックスファイバー シャンプー
参照元: https://www.amazon.co.jp

ヘアケアにはこだわりたいという方は、サロンシャンプーを試してみましょう。市販品に比べて高価な洗浄成分を使っている場合が多く、自宅にいながらサロンレベルの仕上がりが期待できます。

また、サロンシャンプーは価格帯の幅が広いため、予算をなるべく抑えたい場合は安いアイテムから使ってみるのもおすすめです。

くせ毛向けシャンプーのおすすめメーカー3選

ボタニスト

ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト
参照元: https://www.amazon.co.jp

ボタニカル素材を使ったアイテムをラインナップ

ボタニストは、ボタニカル素材を使ったヘアケア用品や、スキンケアアイテムなどを展開するブランドです。シャンプーには、マイルドな洗い心地のアミノ酸系洗浄成分を配合していて、しっとりとなめらかに仕上がるのが魅力。また、1500円前後と手に取りやすい価格で販売されているので、洗浄成分にこだわりたいけれど、安価なシャンプーが欲しいという方に打って付けです。

ルベル

ルベル イオセラム クレンジングシャンプー
参照元: https://www.amazon.co.jp

サロン向けヘアケア用品やカラー剤などを展開

ルベルは、サロン向けのヘアケア用品やカラー剤などを展開するブランド。「地肌や髪をトータルでケアしたい」、「カラー直後の髪を美しく保ちたい」など、髪質や悩みごとにラインが分かれていて、自分の用途に合ったアイテムが選びやすいです。

ラ・カスタ

ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 11
参照元: https://www.amazon.co.jp

香りと泡にこだわるブランド

ラ・カスタは、香りと泡にこだわったヘアケア用品やボディケアアイテムを取り扱う、日本生まれのブランド。丁寧にブレンドされたアロマの香りを楽しみながら、濃密な泡で地肌からしっかりと洗浄します。髪をケアするだけでなく、香りや洗い心地も重視したい方におすすめです。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 まとまりやすさ 保湿力の高さ 泡立ちの良さ 香りのほど良さ
1ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト ボタニストボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト 1,415円1,540円 1,415 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2ルベル イオセラム クレンジングシャンプー ルベルルベル イオセラム クレンジングシャンプー 2,801円 2,801 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
3ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 11 ラ・カスタラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 11 2,200円 2,200 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 4.0/5.0
4YOLU カームナイトリペアシャンプー YOLUYOLU カームナイトリペアシャンプー 1,540円 1,540 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 3.0/5.0
5ダイアン ビートゥルー スムースリペア シャンプー ダイアン ビートゥルーダイアン ビートゥルー スムースリペア シャンプー 990円 990 4.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
6アメニモ H2O バランスケア シャンプー アメニモアメニモ H2O バランスケア シャンプー 1,400円 1,400 3.5/5.0 4.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
7ケラスターゼ バン オレオ リラックス ケラスターゼケラスターゼ バン オレオ リラックス 3,600円 3,600 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 2.0/5.0
8ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペア himawariディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペア 990円 990 4.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0 2.5/5.0
9ロクシタン ファイブハーブス リペアリング シャンプー ロクシタンロクシタン ファイブハーブス リペアリング シャンプー 2,860円 2,860 4.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
10ウテナ プロカリテ ストレートメイクシャンプー ウテナウテナ プロカリテ ストレートメイクシャンプー 1,500円749円 749 3.5/5.0 3.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
11セラティス ナイトリペア シャンプー セラティスセラティス ナイトリペア シャンプー 1,540円 1,540 4.5/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0
12ハホニコ ケラテックスファイバーシャンプー ハホニコハホニコ ケラテックスファイバーシャンプー 2,790円 2,790 5.0/5.0 4.5/5.0 3.0/5.0 3.0/5.0
13MASUGU ストレートスタイル シャンプー MASUGUMASUGU ストレートスタイル シャンプー 1,628円 1,628 3.0/5.0 3.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
14木村石鹸 12/JU-NI シャンプー コンディショナー ボトルセット (しっとり Type-A) 木村石鹸木村石鹸 12/JU-NI シャンプー コンディショナー ボトルセット (しっとり Type-A) 5,500円749円 749 4.0/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
15エティーク シャンプーバー フリッツ ラングラー エティークエティーク シャンプーバー フリッツ ラングラー 1,650円 1,650 4.0/5.0 3.5/5.0 5.0/5.0 2.5/5.0
16ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー   ハホニコハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー 2,238円 2,238 5.0/5.0 5.0/5.0 2.0/5.0 2.5/5.0
17ミジャンセン パーフェクトセラム  スーパーリッチ シャンプー ミジャンセンミジャンセン パーフェクトセラム スーパーリッチ シャンプー 1,500円 1,500 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0 1.0/5.0
18エッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプー エッセンシャル フラットエッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプー 862円 862 3.0/5.0 2.5/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0
19ケシキ シャンプー ケシキケシキ シャンプー 2,012円 2,012 4.5/5.0 4.5/5.0 2.5/5.0 2.5/5.0
20ミルボン フィエーリ シャンプー ミルボンミルボン フィエーリ シャンプー 3,626円 3,626 3.5/5.0 3.5/5.0 1.5/5.0 5.0/5.0

くせ毛向けシャンプーのおすすめ人気ランキング20選

1ボタニストボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト

★★★★★5.0
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 5.0

市販のシャンプーから試してみたい方に打って付け

ボタニストのボタニカルシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分を配合していて、ほど良く洗い上げるアイテム。毛髪補修成分のボタニカルプロテイン(※)が髪をケアするので、ダメージによる広がりが気になる方に打って付けです。また、ドラッグストアで購入できるので、手に取りやすいのも魅力的なポイント。まずは市販のシャンプーから試してみたいという方にぴったりの1本です。

※加水分解野菜タンパク

2ルベルルベル イオセラム クレンジングシャンプー

ルベル イオセラム クレンジングシャンプー 2,801 2,801円

★★★★☆4.9
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 5.0

フローラルグリーンの爽やかな香りでメンズにおすすめ

イオセラム クレンジングシャンプーは、少量でも泡立ちが良く、地肌まで洗いやすいのが魅力。また、グリーンナッツオイル(※)がうるおいを与えて、ギシギシしやすいくせ毛をクシ通りの良いなめらかな髪へと導きます。また、クセの無いフローラルグリーンの爽やかな香りがするので、男女問わず使いやすいですよ。

※プルケネチアボルビリス種子油

3ラ・カスタラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 11

ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 11 2,200 2,200円

★★★★☆4.8
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 4.0

湿気で広がりやすいくせ毛にぴったり

ラ・カスタのアロマエステヘアソープ 11は、湿気で広がりやすいという方におすすめ。サラサラとした洗い上がりになり、思わず触りたくなるような美髪へ導きます。また、きめ細かい濃密な泡で洗えるので、頭皮の汚れをさっぱりと落とせるのも嬉しいポイントです。

4YOLUYOLU カームナイトリペアシャンプー

YOLU カームナイトリペアシャンプー 1,540 1,540円

★★★★☆4.5
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 3.0

ボリュームが出やすいくせ毛をしっとりとまとめる

YOLUのカームナイトリペアシャンプーは、空気の乾燥や枕との摩擦など、就寝中のヘアダメージに着目したアイテム。保湿成分のセラミドNGやネムノキ樹皮エキスを配合していて、髪にうるおいをチャージします。ボリュームが出やすいくせ毛も、しっとりとまとめやすい仕上がりに導きますよ。

5ダイアン ビートゥルーダイアン ビートゥルー スムースリペア シャンプー

ダイアン ビートゥルー スムースリペア シャンプー 990 990円

★★★★☆4.5
まとまりやすさ 4.0保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 4.5

スーパーフードを使った保湿成分が髪をうるおす

ダイアン ビートゥルーのスムースリペア シャンプーは、水を含み90%以上が天然由来成分で作られた商品。保湿成分にはスーパーフードのケール(※1)やキヌア(※2)を使用していて、髪にたっぷりのうるおいを与えます。クシ通りが良く、思わず触りたくなるようなスルンとした髪に導くシャンプーです。

※1 ケール葉エキス、※2 加水分解キノア種子

6アメニモアメニモ H2O バランスケア シャンプー

アメニモ H2O バランスケア シャンプー 1,400 1,400円

★★★★☆4.4
まとまりやすさ 3.5保湿力の高さ 4.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 5.0

雨の日のうねりやくせが気になる方におすすめ

アメニモのH2O バランスケア シャンプーは、雨の日のうねりやくせが気になる方に試していただきたいアイテム。髪にうるおいを与えて水分バランスを整える、湿気ブロック成分(※1)、水分キープ成分(※2)を配合していて、しっとりとまとまる洗い上がりになります。また、リーフィーローズの香りに包まれながら、心地よく洗浄できるのも魅力です。

※1ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)(補修)※2(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー(保湿)

7ケラスターゼケラスターゼ バン オレオ リラックス

ケラスターゼ バン オレオ リラックス 3,600 3,600円

★★★★☆4.3
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 2.0

くせ毛を柔らかく洗い上げるサロンシャンプー

ケラスターゼのバン オレオ リラックスは、ゴワつきが気になるくせ毛を、しっとりと柔らかく洗い上げるサロンシャンプー。少しの量でもたっぷり泡立つので、地肌までなじませやすいのも嬉しいポイントです。しかし、フローラル系の香りが強めなので、匂いに敏感な方には向きません。

8himawariディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペア

ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペア 990 990円

★★★★☆4.1
まとまりやすさ 4.5保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 4.5香りのほど良さ 2.5

毛量が多い方や剛毛の方におすすめする市販シャンプー

HIMAWARI オイルインシャンプーリッチ&リペアは、毛量が多い方や剛毛の方におすすめしたいアイテム。皮脂と水分のバランスを整えるプレミアムヒマワリオイルEX(※)が、広がりの気にならないしっとりとした髪に仕上げます。また、ドラッグストアで購入できるので、手に取りやすいのも嬉しいポイントです。

※種子油、種子エキス、花エキス(脂質&水分キープ+ダメージ補修成分)、ヒマワリ芽発酵エキス配合(広がり抑制成分)

9ロクシタンロクシタン ファイブハーブス リペアリング シャンプー

ロクシタン ファイブハーブス リペアリング シャンプー 2,860 2,860円

★★★★☆4.1
まとまりやすさ 4.0保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 4.5香りのほど良さ 3.5

アロマティックハーブの香りがクセになる

ファイブハーブス リペアリング シャンプーは、湿気でボリューム感が出がちな髪をまとめやすくするアイテム。5つのエッセンシャルオイル(※)をバランスよく配合していて、髪にツヤとうるおいを与えます。また、アロマティックハーブの香りが漂うので、リラックスしながら洗髪したい方にぴったりです。

※アンゼリカ根油、アンゼリカ種子油、イランイラン花油、ニオイテンジクアオイ葉油、オレンジ果皮油、ラベンダー油(スキン・ヘアコンディショニング成分)

10ウテナウテナ プロカリテ ストレートメイクシャンプー

★★★★☆4.0
まとまりやすさ 3.5保湿力の高さ 3.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 4.5

扱いにくいくせ毛をまとまり感のある仕上がりに導く

プロカリテ ストレートメイクシャンプーは、毛髪保湿成分の加水分解シルクを配合していて、しなやかな髪が目指せる商品。サラッとしたまとまり感のある洗い上がりになるので、面倒な朝のヘアセットが楽になります。また、なめらかな泡立ちなので、使用感にこだわりたい方にも打って付けです。

11セラティスセラティス ナイトリペア シャンプー

セラティス ナイトリペア シャンプー 1,540 1,540円

★★★★☆4.0
まとまりやすさ 4.5保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 4.0香りのほど良さ 3.0

パサつきが気になるくせ毛にハリやコシを与える

セラティスのナイトリペア シャンプーは、保湿成分の月見草油、補修成分のケラチン(羊毛)、水溶性コラーゲンなどをたっぷり配合していて、パサつきが気になる髪にハリやコシを与えます。くせが出やすい翌朝の髪も、思い通りにセットしやすくなるのも嬉しいポイント。また、高級感のあるボトルが魅力的で、シャンプーをするのが楽しみになりますよ。

12ハホニコハホニコ ケラテックスファイバーシャンプー

ハホニコ ケラテックスファイバーシャンプー 2,790 2,790円

★★★☆☆3.9
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 3.0香りのほど良さ 3.0

年齢とともにくせやうねりが気になる方へおすすめ

ハホニコのケラテックスファイバー シャンプーは、髪の主成分であるケラチンに着目したアイテム。毛髪補修成分のキューティクルケラチン(※)が、髪にコシを与えて健康的な印象へと導きます。髪のハリ感不足に悩んでいる方はもちろん、年齢とともにくせやうねりが気になる方にも試していただきたいシャンプーです。

※加水分解ウールキューティクルタンパク

13MASUGUMASUGU ストレートスタイル シャンプー

MASUGU ストレートスタイル シャンプー 1,628 1,628円

★★★☆☆3.9
まとまりやすさ 3.0保湿力の高さ 3.0泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 4.5

ほど良く洗える市販シャンプーが欲しい方にぴったり

MASUGU のストレートスタイル シャンプーは、マイルドに洗い上げるアミノ酸系洗浄成分を使用したアイテムです。少量でも泡立ちがよく、サラサラとしたしなやかな髪へと導きます。また、ドラッグストアで市販されているため、手に取りやすいのも魅力的です。

14木村石鹸木村石鹸 12/JU-NI シャンプー コンディショナー ボトルセット (しっとり Type-A)

★★★☆☆3.8
まとまりやすさ 4.0保湿力の高さ 4.0泡立ちの良さ 3.5香りのほど良さ 3.5

髪のきしみ感や広がりが気になる方におすすめ

12/JU-NI シャンプー (しっとり Type-A) は、髪のきしみ感や広がりが気になる方におすすめしたいアイテム。適度に洗い上げるアミノ酸系洗浄成分や、保湿成分の海藻エキスを配合していて、うるおいを与えながらしっとりとした髪に導きます。また、トライアルセットも販売しているので、自分の髪質に合うか不安な方が試しやすいのも嬉しいポイントです。

15エティークエティーク シャンプーバー フリッツ ラングラー

エティーク シャンプーバー フリッツ ラングラー 1,650 1,650円

★★★☆☆3.8
まとまりやすさ 4.0保湿力の高さ 3.5泡立ちの良さ 5.0香りのほど良さ 2.5

天然由来の原料が詰まった固形型シャンプー

エティークのシャンプーバー フリッツ ラングラーは、 ココナッツオイルやココナッツバターなど、天然由来の原料をたっぷり詰め込んだ水不使用の固形型シャンプー。しっとりとした洗い上がりになるので、ボリューミーなくせ毛も扱いやすくなります。ただし、ココナッツの香りが甘めなので、好み分かれやすいのは気になるポイントです。

16ハホニコハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー   2,238 2,238円

★★★☆☆3.6
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 2.0香りのほど良さ 2.5

サラサラに洗い上がるから広がるくせ毛も扱いやすい

ハホニコのラメイ ヘアクレンジング シャンプーは、マイルドに洗い上げるベタイン系洗浄成分を使用したアイテム。サラサラの仕上がりになるので、広がるくせ毛も扱いやすくなります。また、コシやハリを与える加水分解ケラチン配合でイキイキとした髪が目指せますよ。

17ミジャンセンミジャンセン パーフェクトセラム スーパーリッチ シャンプー

ミジャンセン パーフェクトセラム  スーパーリッチ シャンプー 1,500 1,500円

★★★☆☆3.6
まとまりやすさ 5.0保湿力の高さ 5.0泡立ちの良さ 3.5香りのほど良さ 1.0

絡まりやすいくせ毛を整えてしっとりと仕上がる

ミジャンセンのパーフェクトセラム スーパーリッチ シャンプーは、絡まりやすいくせ毛を整えるアイテム。ゴールデン モロッコ アルガンオイルや、7種類の天然由来オイル(※)が髪にうるおいとツヤを与えて、しっとりとした洗い上がりになります。しかし、香りが強めなので匂いに敏感な方には向きません。

※アルガン、オリーブ、ココナッツ、アプリコット、マルラ、ホホバ、カメリア

18エッセンシャル フラットエッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプー

エッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプー 862 862円

★★★☆☆3.5
まとまりやすさ 3.0保湿力の高さ 2.5泡立ちの良さ 4.5香りのほど良さ 4.0

ペタッとならずほど良く広がりを抑える

エッセンシャル フラットのボリュームダウン シャンプーは、ボリューミーなくせ毛を抑えたい方にぴったり。ゴワつき除去成分配合の「洗浄コハク酸(※)」が、ゴワゴワする原因であるカルシウムを洗浄します。ペタッとならずにほど良く広がりを抑えるので、翌朝のスタイリングが楽になりますよ。

※コハク酸、ラウレス硫酸アンモニウム

19ケシキケシキ シャンプー

ケシキ シャンプー 2,012 2,012円

★★★☆☆3.5
まとまりやすさ 4.5保湿力の高さ 4.5泡立ちの良さ 2.5香りのほど良さ 2.5

アイロンやドライヤーによる熱ダメージをケアする

ケシキのシャンプーは、アイロンやコテ、ドライヤーを使ってくせを整えている方へおすすめです。熱に強いメドウフォーム油や、キューティクルをケアするエルカラクトン(γードコサラクトン)を配合して熱ダメージをケア。スルンと指通りの良い柔らかな髪に仕上げます。ただし、シトラスシャボンムスクの香りが強く漂うので、しっかり香りを楽しみたい方に向いています。

20ミルボンミルボン フィエーリ シャンプー

ミルボン フィエーリ シャンプー 3,626 3,626円

★★★☆☆3.4
まとまりやすさ 3.5保湿力の高さ 3.5泡立ちの良さ 1.5香りのほど良さ 5.0

グリーンアップルの爽やかな香りでメンズにもおすすめ

ミルボンのフィエーリ シャンプーは、ボリューミーになりがちなくせ毛を整えて、扱いやすくするのが魅力。また、グリーンアップルの爽やかな香りが広がるので、女性はもちろん男性の方にもおすすめです。ただし、泡立ちがイマイチなので予洗いをしっかりめに行いましょう。

まとめ

以上、くせ毛向けシャンプーを20選ご紹介しました。くせを落ち着かせるためには、ヘアケア用品にこだわるだけでなく、洗髪後にしっかりと髪を乾かすのも重要です。

ドライヤーを当てるときは、根本のくせを伸ばすように髪を引っ張りながら乾かすのがポイント。きちんとくせ毛を整えて、翌朝のスタイリングを楽にしましょう。