著者

Hide 記事一覧

ライター

音楽と猫とコーヒーが大好きでついには自家焙煎にハマっています。健康やトレーニング、家電への関心も深く日々リサーチを重ねているので、培った知識や経験を活かしつつ「本当に良いモノ」について情報発信していきます。

KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。

スライドボードは足を前後左右に滑らせて鍛える器具

スライドボードで横に滑る女性
参照元: https://www.amazon.co.jp

スライドボードは床の上に置き、前後や左右に足を滑らせてトレーニングする器具です。足の力を使う運動なので、下半身を中心に筋トレや体幹UPなど、さまざまな効果が期待できます。また、腕立て伏せのような体勢で、手をついてスライドすれば上半身も鍛えられますよ。

自宅で本格的にトレーニングしたい方や、健康的に運動したい初心者の方にもおすすめのアイテムです。

スライドボードの効果は下半身の筋力や体幹UPなど

スライドボードで得られる効果
体幹や下半身のトレーニングができる
引き締め効果が得られる
バランス感覚を鍛えられる
持久力が向上する

体幹や下半身のトレーニングができる

定番の動きとして足を左右前後に滑らせるため、下半身をメインに鍛えられます。足を左右に開閉すると、内ももや外ももの筋肉、前後に滑らせれば、お尻の筋肉や太もも前後の筋肉に効果的です。

さらに、安定して滑るには体幹をしっかりと固定する必要があるため、腹筋や背筋などのインナーマッスルも鍛えられます。

引き締め効果が得られる

滑り運動を繰り返すと筋肉が収縮するため、引き締め効果も期待できます。主に下半身の筋肉を使うので、太ももやふくらはぎの筋肉を引き締めたい方にぴったり。また、15分以上継続すれば、有酸素運動になって脂肪燃焼が促進し、より高い引き締め効果を得られますよ。

バランス感覚を鍛えられる

スピードスケートのように足でバランスを取りながら滑るため、バランス感覚も鍛えられます。慣れるまでは難しく感じる場合もありますが、筋力と同時にバランス感覚も鍛えれば、安定して運動を行えるようになりますよ。

持久力が向上する

15分以上の有酸素運動を行うと、呼吸循環機能が鍛えられて、持久力向上に繋がります。階段で息切れしてしまう、少し動くとすぐに疲れてしまうなど、体力の低下を感じる方におすすめです。

スライドボードの選び方

サイズで選ぶ

エビトレのスライドボード 180cmと230cm
参照元: https://www.amazon.co.jp

初心者向けなら180〜200cmの短めで使いやすいタイプ

スライドボード初心者の方は、横の長さが180〜200cmのアイテムが使いやすいです。スライドボードは、サイズが長ければ長いほど、ストロークも伸びて負荷を感じやすくなります。いきなり長いサイズを選ぶと、きつくて続けられない場合もあるため、最初は短めのアイテムを選びましょう。

子どものトレーニング用として購入する場合は、180cm以下のさらに短いアイテムがおすすめ。また、短いタイプなら、長いタイプよりも少しコンパクトなので収納しやすいです。

上級者向けなら200cm以上で本格的なトレーニング

スライドボード上級者の方には、横の長さが200cm以上のアイテムがおすすめです。一般的なサイズでは230cmが多いので、短いタイプと比べるとかなり長く感じるものの、十分なストロークでしっかり鍛えられます。上級者やアスリートの方など、自宅で本格的なトレーニングをしたい方にぴったりです。

滑りやすさで選ぶ

摩擦抵抗が少なく丸めた跡もすぐに戻れば滑りやすい

H&Yoの摩擦抵抗が少ないスライドボード
参照元: https://www.amazon.co.jp

ボード表面の摩擦抵抗が少ないアイテムなら、滑りやすく快適にトレーニングできます。また、丸めて収納するアイテムも多いので、丸めた跡が残っていると、たわんでしまって滑りにくいです。そのため、丸めた跡が残りにくく、ボードを敷いてすぐ平らに戻るタイプを選びましょう。

さらに、スライドボードの底面に滑り止めが付いていれば、本体がズレにくいため、安定感も増してトレーニングしやすいです。

静音性で選ぶ

40dB台の静音設計なら気兼ねなく運動しやすい

 PIVOT-GEAR 40db台のスライドボード
参照元: https://www.amazon.co.jp

トレーニング時の音がうるさいと、ご近所トラブルに繋がる場合もあります。集合住宅に住んでいる方や、同居人に迷惑をかけたくない場合は、静音性も重視して選びましょう。静音レベルが40db台なら、図書館や閑静な住宅地の昼、人のささやき声レベルといわれています。静かにトレーニングしたい方は、40db台のアイテムがおすすめです。

使いやすさで選ぶ

滑り止めやストッパーがあるとトレーニングしやすい

Blance1のストッパー付きスライドボード
参照元: https://www.amazon.co.jp

快適にトレーニングするためには、滑り止め機能が大切です。足を滑らせたときに本体も一緒に動いてしまうと、不安定で運動しにくいうえに、怪我や体の負担に繋がる場合もあります。ボードの底に滑り止めが付いていれば、ズレにくくてトレーニングしやすいですよ。

また、表面の両端にストッパーが付いていると、スライドした足を止めて、リズム良く反対足も滑り出せます。ストッパーは付属しているアイテムが多いものの、付いていないととても不便なので、購入前に確認しましょう。

シューズカバーや収納袋などの付属品も要チェック

GronGのシューズと収納袋付きスライドボード
参照元: https://www.amazon.co.jp

シューズカバーや収納袋といった、付属品の有無もチェックしましょう。シューズカバーがあれば靴の上から履けて、収納袋付きなら持ち運びやすいため、自宅以外で使用したい場合にとても便利です。

また、手をボード上で滑らせて上半身を鍛えたい方は、手に装着するハンドカバーが付いているアイテムもおすすめ。さらに、ガイドが付属しているアイテムなら、トレーニング方法の解説や、写真付きの説明が見られるため、トレーニングの幅が広がりますよ。

スライドボードのおすすめメーカー3選

stan

トレーナーの経験と独自視点が活きたスポーツブランド

stanは、トレーニングウェア、トレーニング用品、セルフケア用品を販売しているメーカー。設立者は、述べ10000時間以上のマンツーマン指導を行なってきたという、パーソナルトレーナーのプロフェッショナルです。

「フィットネストレーナーの経験と独自視点から自信をもってお勧めできる商品しか扱わない」というコンセプトのもと、事業展開しています。品質の良いフィットネスアイテムをお探しの方に、ぴったりのスポーツブランドです。

エビトレ

自宅で楽しく筋トレできるユニークなアイテムを販売

エビトレは「エビデンス(根拠のある)トレーニング」の略称です。取り扱う商品は多くないものの、自宅で胸や腕、背中を鍛えられるベンチプレスバンドや、腹筋を中心に全身の筋トレができるペダルバンドなど、ユニークなアイテムを販売。

家で理想の体作りをしたい方、楽しくトレーニングしたい方におすすめのメーカーです。

Balance1

ホームトレーニング用品を多数扱うスポーツメーカー

Balance1は、ホームトレーニング用品や、ながら運動グッズを販売するスポーツメーカーです。健康関連の展示会に出展したり、動画で商品説明を行ったりと、積極的に情報発信をしていて、商品への理解を深めやすいのも特徴。

今回ご紹介するスライドボードのほかにも、足ツボマットやヨガマットなど、さまざまなアイテムを販売しています。

人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 滑りやすさ ボードの安定感 静音性の高さ 使いやすさの工夫度
1stan スライドボード stanstan スライドボード 5,980 5.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
2エビトレ スライドボード エビトレエビトレ スライドボード 9,800 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 4.0/5.0
3Balance1 スライドボードEX Balance1Balance1 スライドボードEX 7,840 4.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
4FIELDOOR スライドボード FIELDOORFIELDOOR スライドボード 6,180 5.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0
5PIVOT-GEAR スライドボード ZERO EX PIVOT-GEAR PIVOT-GEAR スライドボード ZERO EX 8,600 4.5/5.0 4.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
6GronG スライドボード GronGGronG スライドボード 4,480 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
7SPRI スライドボード SPRISPRI スライドボード 11,851 3.5/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0 4.0/5.0
8IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)スケーティング ボード IMC-110 IRONMAN CLUBIRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)スケーティング ボード IMC-110 4,527 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0
9H&Yo スライドボード H&YoH&Yo スライドボード 8,800 4.0/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
10東急スポーツオアシス スケーティングシェイプⅢ SS-300 東急スポーツオアシス東急スポーツオアシス スケーティングシェイプⅢ SS-300 10,165 4.0/5.0 3.0/5.0 3.5/5.0 5.0/5.0
11Umi スライドボード UmiUmi スライドボード 3,599 3.5/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0
12La-VIE スケーティングボード 3B-4727 La-VIELa-VIE スケーティングボード 3B-4727 2,980 3.5/5.0 3.0/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0

スライドボードのおすすめ人気ランキング12選

1stanstan スライドボード

5,980

★★★★☆4.9
滑りやすさ 5.0ボードの安定感 5.0静音性の高さ 4.5使いやすさの工夫度 5.0

軽量なのに強力な滑り止め付きで安定感抜群

良い点
長さ180cmと230cmの2種類から選べる
重さ1300g以下、厚さ1mmでとても軽い
裏面に強力な滑り止め素材を使用していて、安定感がある
小さく丸められて収納しやすく、丸めた跡も残りにくい
15種目の筋トレバリエーションを紹介した説明書付き

こんな方におすすめ!
初めてスライドボードを使う方
自宅で本格的なトレーニングをしたい方
同じ動きだけだと飽きてしまう方

2エビトレエビトレ スライドボード

9,800

★★★★☆4.8
滑りやすさ 5.0ボードの安定感 5.0静音性の高さ 5.0使いやすさの工夫度 4.0

滑りやすく複数人でも使えて付属品も充実

良い点
長さ180cmと230cmの2種類から選べる
裏面に強力な滑り止め付き
23cmと26cmのソフトシューズ付きで、±2cmまで対応可能
ハンドカバーや収納袋、足を衝撃から守るサイドクッションも付属

こんな方におすすめ!
下半身だけではなく、上半身も鍛えたい方
家族や友達など、足のサイズが異なる複数人で使用したい方
家で使うだけではなく、持ち運びたい方

3Balance1Balance1 スライドボードEX

7,840

★★★★☆4.8
滑りやすさ 4.5ボードの安定感 5.0静音性の高さ 4.5使いやすさの工夫度 5.0

滑り止めと消音クッションで安定性も静音性も高い

良い点
ストッパーの下に消音クッションがあり、静かに運動できる
ボードと滑り止めが一体化しているので、安定性もあり片付けも簡単
180cmのブラックとレッド、230cmのブラックとブルーから選べる
靴の上から履ける専用シューズ、収納袋、日本語の説明書付き

こんな方におすすめ!
静音性を重視したい方
安定感のあるスライドボードを探している方
定番カラーの黒以外から選びたい方

4FIELDOORFIELDOOR スライドボード

6,180

★★★★☆4.6
滑りやすさ 5.0ボードの安定感 5.0静音性の高さ 4.5使いやすさの工夫度 4.0

4段階の長さ調整可能なうえ耐久性も高く家族で使える

良い点
150〜240cmまで、4段階の長さ調整ができる
表面はポリエチレン製で耐久性が高く、滑りやすい
裏面は滑り止め加工を施していて、安定感のあるトレーニングができる

こんな方におすすめ!
家族みんなで使いたい方
運動レベルに合わせて長さを調節したい方

5PIVOT-GEAR PIVOT-GEAR スライドボード ZERO EX

8,600

★★★★☆4.5
滑りやすさ 4.5ボードの安定感 4.0静音性の高さ 5.0使いやすさの工夫度 4.5

摩擦抵抗の少なさや40db台で静かに滑れるのが魅力

良い点
1300g以下の軽量タイプ
40db台で静かに運動できる
摩擦抵抗が少なく滑りやすい
丸めた跡が付きにくい

悪い点
長さが180cmのため、本格的なトレーニングにはやや物足りない印象

こんな方におすすめ!
スライドボード初心者の方
軽さや静かさをお求めの方

6GronGGronG スライドボード

4,480

★★★★☆4.0
滑りやすさ 4.0ボードの安定感 4.0静音性の高さ 4.0使いやすさの工夫度 4.0

付属品が豊富で10通りのトレーニング方法を楽しめる

良い点
長さ180cmと230cmの2種類から選べる
両端のストッパー、シューズカバー、収納袋付き
10通りのトレーニング方法を記載した説明書付き

悪い点
ボードを丸めた癖が付きやすい

こんな方におすすめ!
体勢を変えながらトレーニングしたい方

7SPRISPRI スライドボード

11,851

★★★★☆4.0
滑りやすさ 3.5ボードの安定感 4.0静音性の高さ 4.5使いやすさの工夫度 4.0

持ち運びに便利な収納袋や写真付きのガイドが付属

良い点
シューズや収納袋が付属している
エクササイズ方法を記載した写真付きのガイドも付属

悪い点
ガイドが日本語に対応していないので、文章の理解は困難

こんな方におすすめ!
お手本写真を見て、トレーニングの参考にしたい方

8IRONMAN CLUBIRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)スケーティング ボード IMC-110

4,527

★★★☆☆3.9
滑りやすさ 4.0ボードの安定感 4.0静音性の高さ 4.0使いやすさの工夫度 3.5

安定して滑れて肩から掛けられる収納ケース付き

良い点
滑り止め付きで安定感がある
専用シューズカバーと肩から掛けられる収納ケースが付属している

悪い点
ボードと滑り止めが一体になっていないため、片付けるときにたわみやすい

こんな方におすすめ!
家だけではなく、持ち運んで使いたい方

9H&YoH&Yo スライドボード

8,800

★★★☆☆3.9
滑りやすさ 4.0ボードの安定感 3.5静音性の高さ 4.0使いやすさの工夫度 4.0

軽いコンパクトタイプで40db台の静音設計も魅力

良い点
重さ1300g以下、厚さ1mmでとても軽い
摩擦抵抗が少ない素材を使用
40db台の静音設計

悪い点
ボードを丸めた跡が付きやすい

こんな方におすすめ!
集合住宅にお住まいで、静かにトレーニングしたい方

10東急スポーツオアシス東急スポーツオアシス スケーティングシェイプⅢ SS-300

10,165

★★★☆☆3.9
滑りやすさ 4.0ボードの安定感 3.0静音性の高さ 3.5使いやすさの工夫度 5.0

専用ストックでバランスを取りながら上半身も鍛える

良い点
スキーのように滑れる専用ストック付きで、上半身も鍛えられる
専用シューズの側面内側に傾斜があり、内ももにも負荷をかけられる
エクササイズDVD付き

悪い点
ボードが薄いため、やや皺になりやすい

こんな方におすすめ!
下半身だけではなく、上半身も鍛えたい方
エクササイズ方法が分からない初心者の方

11UmiUmi スライドボード

3,599

★★★☆☆3.8
滑りやすさ 3.5ボードの安定感 4.0静音性の高さ 4.0使いやすさの工夫度 3.5

氷上のようにスルスル滑れて筋肉や体幹を鍛えられる

良い点
専用シューズカバーを履くとスルスル滑る
肩掛けできる収納ケース付き

悪い点
ボードを丸めた跡が付きやすい

こんな方におすすめ!
滑りの良いスライドボードが欲しい方

12La-VIELa-VIE スケーティングボード 3B-4727

2,980

★★★☆☆3.5
滑りやすさ 3.5ボードの安定感 3.0静音性の高さ 3.5使いやすさの工夫度 4.0

靴下のようなシューズで足にフィットして滑りやすい

良い点
4000円以下で購入できる
専用シューズは靴下のように履けるので、フィットして脱げにくい

悪い点
付属シューズは約23〜26cmと、対応サイズが少ない

こんな方におすすめ!
お手頃価格のスライドボードを探している方

スライドボードの効果的な使い方

スライドボードで足を前後にスライドする女性
参照元: https://www.amazon.co.jp

スライドボードの効果的な使い方
足を使って前後左右に滑る
時間をかけて有酸素運動を行う
手を滑らせて上半身を鍛える

足を使って前後左右に滑る

スライドボードの基本的な使い方は、スプリントという左右への滑り動作です。スピードスケートのように低い姿勢を保ちながら、左右へ足を滑らせると負荷がかかって筋力UPに繋がりますよ。

また、前後へ足を入れ替えるように滑らせると、お尻や太ももの筋肉が強く刺激されます。前後の運動では腕立て伏せのように、ボードの外側に手をついて行うのもおすすめです。

ずっと同じ動きではなく、姿勢を変えながら足を前後左右に滑らせると、体幹や下半身を全体的に鍛えられます。

時間をかけて有酸素運動を行う

ほど良い負荷量で、じっくり有酸素運動を行うのもおすすめです。強い負荷がかかった状態で長時間運動するのは苦しいため、きつすぎない体勢で行いましょう。また、有酸素運動は15分以上続けると効果を発揮するので、じっくり続けて脂肪燃焼を促すのがポイントです。

手を滑らせて上半身を鍛える

スライドボードに手を置いて滑らせると、上半身の筋肉を鍛えられます。腹筋ローラーのように両手を前後に滑らせたり、左右に腕を開閉させたりすると、胸筋や肩甲骨周り、腕の筋肉を鍛えられますよ。下半身だけではなく、上半身もトレーニングしたい方におすすめです。

まとめ

以上、スライドボードのおすすめ12選をご紹介しました。スライドボードには、初心者でも使いやすい短めのサイズや、本格的にトレーニングできる長めのサイズがあります。静音性や付属品などもチェックして、使いやすく継続できそうなスライドボードを選んでくださいね。

またスライドボードのように、自宅で簡単にトレーニングできるアイテムをほかにもピックアップしています。自宅で理想の体作りをしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。